![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138232653/rectangle_large_type_2_9f2d77d5859bdba02119871c27fb72f3.png?width=1200)
【レーザー彫刻機】イラストからグッズを作るというアイデアについて。
【イラストの彫刻】
素敵なイラストがグッズになる。
こちらは展示会等で使用している、販促用バックです。デザイナーさんによる可愛いイラストが好評なので、この素敵なイラストを使って「何かグッズを作ってみよう!」ということで、レーザー彫刻機によるグッズ制作に挑戦してみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1712035289753-rFmtm3l8xn.png?width=1200)
今回はこちらのイラストデータをもとに、それぞれ木材とアクリル板にレーザー彫刻を施しました。※こちらはPDFデータを使用しましたが、ai形式等の画像データを推奨いたします。
![](https://assets.st-note.com/img/1712035219750-uZAAC4vZDW.png)
【制作の様子】
木に彫刻してみる。
5ミリの厚さにカットしたヒノキ材に、彫刻してみました。
やはり、木とレーザー彫刻機の組み合わせは抜群。
ぬくもりや温かみを表現したい方におすすめです。
![販促品 ノベルティ 木材 ヒノキにイラストをレーザー彫刻](https://assets.st-note.com/img/1712035801348-QFpqYlCG1q.png?width=1200)
アクリル板に彫刻してみる。
クリアなイメージで作るなら、アクリル板で。
お好きな形状にカットすることもできます。
![](https://assets.st-note.com/img/1712035819717-KA6vvRFSNc.png?width=1200)
【完成品】
使う木材やデータの色の濃淡、レーザーの出力設定により、仕上がりが変わりますが、ピアノの鍵盤といった、細かい部分も綺麗に彫刻できました。
![販促品 ノベルティ木材 ヒノキに レーザー彫刻 完成品](https://assets.st-note.com/img/1712035950464-glLCVbxc2q.png?width=1200)
下の画像のように、彫刻部にカラーを入れることも可能です。カラーを入れることで、イラスト部分が鮮明になりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1712035962670-BSKBFbkCTo.png?width=1200)
以下の記事でレーザー彫刻機の製作例をいくつか紹介しています。あわせてご覧ください。
【まとめ】
いかがでしたでしょうか?以上「既存のグッズをさらに展開したい!」という方におすすめのアイデアのご提案でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1720490555665-pceSV34TEz.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732074866-J2jQcTAxsfMIOXE1PqNbKYRi.png?width=1200)
\SNSで情報を発信しています/
↓バナーをクリック
![](https://assets.st-note.com/img/1732074808-aY7A2wuFPvQDm3JzBWCf1d0o.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1732074811-SqcrOPwKN9MT7yBV8gs54WQD.png)