【謎解き攻略レビュー】江ノ島 謎解き「竜人リタと終末の日」(タカラッシュブラックレーベル)
江ノ島を舞台にした探索・周遊タイプの謎解き。大人のための謎解きブランド「タカラッシュブラックレーベル」が制作する手応え十分の難易度と、大人の琴線に触れるドラマチックな物語が印象的でした。
人間と竜の間に生まれた少女が、種族間の対立の中で成長していくストーリー。
自分の生まれや容姿に悩み、対立する人間と竜の間で葛藤し、種族間の架け橋になろうとエノシマの危機に立ち向かっていく姿は、勇気と共感が得られ、爽やかな読後感が残りました。
江ノ島を舞台にした探索では、物語のモチーフとなっている湘南地方の「五頭龍と天女」の伝承ゆかりのスポットなど、実際の史蹟に触れることで、物語の臨場感と江ノ島の魅力を同時に感じられました。世界感やストーリーを重視した謎解きが好きな人に刺さる内容だったと思います。
謎解きは、大人のための謎解きブランド「タカラッシュブラックレーベル」らしい捻りの効いた問題が多く、お子さんや謎解きに慣れていない人にはちょっと難しく感じられるかもしれません(公式ヒントあり)
記号の羅列を言語に置き換える暗号解読の問題や、付属キットを折ったり重ねたりする作業・工作系の問題も多く、謎解き好きの人が達成感や満足感を得られる内容だったと思います。
探索ルートは、江ノ島の定番の観光ルートに沿っているため、初めて江ノ島を訪れる人にもおすすめ。何度か江ノ島に来たことがある方は、時間に余裕をもって、江ノ島グルメや普段行かないスポットへの寄道など、謎解き+αの計画を立てると、より楽しめるかもしれませんね。
それでは、最後まで記事をご覧いただき、ありがとうございました!
※謎解き問題の詳細や、キット購入の3つの方法など、より詳しくは、次のリンク先のレビュー記事もご活用ください
いいなと思ったら応援しよう!
最後まで記事を読んで頂いてありがとうございます!頂いたご支援で、ブログ運営の維持や、NOTEで謎解き関連が賑わうよう他の方のサポートを致します。ご賛同を頂けた方に、当NOTEが広くご活用頂けますように。