
にぎやかな公共図書館フェスティバル
娘と一緒に、豊島区の「にぎやかな公共図書館フェスティバル」に行ってきましたー!
おはなし会、16ミリフィルム上映会、辞書引き学習体験、、そしてそして、「にぎやかな公共図書館展示」には、来場の目的である、
NPO法人ピープルデザイン研究所さんの「りんごプロジェクト」☀️
古市さんにお会い出来て、アクセシブルな図書を見たり触ったりしながら、お話していただきました。
「マルチメディアデイジー」は、デジタル端末で教科書にアクセスでき、音声で聞けたり、背景の色を変えれたり、横書き縦書きを切り替えられたり、、その子に合った方法で学習することが出来きるそうです。
操作もワンタッチで簡単😊
それから、布の絵本は、すっっっごく可愛くて、仕掛けが細かくて面白くて、会場を出てからも母子で「可愛かったねー!」と興奮しながら話してました🌟
インクルーシブな本棚、りんごの棚。
時間の関係で見れなかった本もあったので、また体験できたらと思います😆
いいなと思ったら応援しよう!
