ロウアーセルフやインナーチャイルドを癒す際の注意。

最近、私がロウアーセルフに繋がった経験やインナーチャイルドを癒すことができたことを記事に書いていましたが、注意点を記載するのをすっかり忘れていましたので取り急ぎ記載します。

ロウアーセルフやインナーチャイルド瞑想などにご興味のある方が読んでくだされば幸いです。

そもそも、ロウアーセルフやインナーチャイルドは理由があって潜在意識の深い場所に普段は身を隠されています。

ロウアーセルフやインナーチャイルドは感情や欲望だけでなく、過去の辛い記憶や、悲しみ、怒りを担っているからです。これらから四六時中影響を受け過ぎないで済むように普段は心の奥底にしまいこんでいるイメージです。

本来であれば、負の感情を毎日のように書き出したり、適切なカウンセリングや心理療法、ヒーリングを受けるなどして、準備がととのった先でロウアーセルフやインナーチャイルドど繋がることが望ましいです。

いきなり瞑想やイメージワークを使って、アプローチを図ると、辛いことを抑圧してきた人や、トラウマ体験のある人にとっては、その感情をそのまま再体験することになり、それが自己処理できなかった時に、大きなショックを再度受ける可能性があり危険を伴います。

ハイヤーセルフに繋がるのは楽しいことなので、瞑想やイメージワークで自己流にアプローチされる分には特に問題はないと思います。

※ただ、ロウアーセルフやインナーチャイルドが癒されていないのにハイヤーセルフに確り繋がれるかというと難しいところはあります。

私はありがとうの実験や、精神科の看護師としての知識や経験、カウンセリングを何度も受けてみたことと心理学を本格的に学びはじめたこと、スピリチュアルなヒーリングの講師資格や、占い師としての活動など、ここ10年の様々な経験を通して、最近ようやく安全に1人でロウアーセルフやインナーチャイルドに直接アプローチできるようになってきました。
※それまでは他者の援助込みでのアプローチしかしていませんでした。

もし、私のブログを読んでやってみよう、やってみたい!と思ってくださる方がいれば本当に嬉しいのですが、リスクがあるということを記載するのがすっかり抜け落ちており、しまった!と猛反省しています💦

おそらく、ロウアーセルフやインナーチャイルドに直接アプローチしても、心に負荷がかかりすぎないように少しずつ出てきてくれるとは思うのですが、まれに直感力やイメージ力の高い方、霊感のある方、精神状態が不安定な方が1人で実践すると精神状態が悪化するなどの危険が伴う場合がありますので、お気をつけ下さい。
また安全に一度実施できたとしても、無理矢理繋がると2回目以降つながる際にもの凄く強い抵抗をされるようになる方もおられます。

様々な瞑想やイメージワーク、心理療法、ヒーリングなどがありますが、その前に感情の書き出しさえ習慣にできていれば、それが最強のセルフカウンセリングでありセルフヒーリングでもありますので、自分1人での癒しを進めたい方にはまずなによりも感情の書き出しをお勧めしています。

とはいえ、書き出しがうまく進められないという方も沢山おられるので、そのあたりの具体的な方法もいつか載せられるといいなとおもっています!!

急いで書いたので、少しわかりにくいかもしれませんが、ご質問などございましたらnoteのトップページに載せているメールアドレスにお送り下されば返信させて頂きます。

読んで下さり、ありがとうございました!!

いいなと思ったら応援しよう!