とらねこ式!風邪をひかない7つの習慣。
こんにちは!とらねこです。
今回のテーマは
『風邪をひかないための習慣』です。
全部で7つあるんですが、
これに気をつけることで風邪をひきません。
わたしはこれで20年以上風邪をひいてません。
効果絶大だと思いますよ。
風邪をひかないためには、
免疫力を高めると同時に
ウイルスや菌への接触を減らす工夫が重要です。
以下のポイントを参考にしてみてください。
1.ジュースとコンビニ弁当をやめる
ジュースやコンビニ弁当を食べ続けると
栄養が糖分と塩分に偏り過ぎて
免疫力が極端に低下するんです。
免疫力を上げるには
たくさんの種類の栄養素が必要ですからね。
これを食べていれば大丈夫というものはなく
なるべく偏りがない食生活をすることが
大切なんです。
自炊をしましょう。
スーパーで季節の食材を買ってきて
自分で調理しましょう。
そのときに意識したいのは
5品目をそろえることです。
・野菜(海藻)
・フルーツ
・魚介類
・肉
・発酵食品
基本的に主食+この5品目で大丈夫です。
発酵食品は、
キムチ・納豆・ヨーグルト・味噌ですね。
イメージは一日ですべて摂る感じです。
毎食摂ることはできませんからね。
一日かけて5品目を摂るといいでしょう。
2.ダンベル運動で体温を上げる
片腕20回のペースで、
チョッと筋肉がはる程度に
ダンベル運動をします。
ダンベル運動のいいところは
体温を上げて免疫力を上げられることです。
体が温まってきたなと思ったら成功です。
体温が下がったときに
ウイルス感染をしやすいんです。
出勤前に軽くダンベル運動をすると
温まった状態で外出できますね。
これがかなり大切で、
寒暖差に強い体づくりができるんです。
部屋の中と外とでは気温差が大きいですね。
その差を埋めるために
体温を上げておくんです。
ダンベルの重さは
自分の体に合わせましょう。
初心者なら1㎏でいいと思います。
疲れすぎないよう、
体温を上げることを意識しましょう。
3.マウスウォッシュを使う
口の中にウイルスがいる状態で過ごすと
すごい勢いで繁殖するんです。
食べ物やドリンクと一緒に
からだの中に入れてしまうと
胃や腸で悪さをするんです。
胃腸風邪というやつですね。
嘔吐したり下痢をしたり。
いちばん苦しいやつですね。
家に戻ったらマウスウォッシュで
口の中をきれいにリセットしましょう。
マウスウォッシュじゃなくても
水で口の中をきれいに洗い流すだけでも
かなり効果が高いです。
4.ガムをかむ
口の中が乾燥すると菌が繁殖して
風邪をひきやすくなるんです。
ですので、
それを防ぐためにガムを噛みます。
飴でもよさそうですが、
虫歯の原因になることがあるので
あまりおすすめしません。
キシリトールやリカルデント配合の
ガムがおすすめです。
乾燥してるなと思ったら
ガムをかむ習慣をつけると口の中が潤い
虫歯の予防にもなりますね。
5.マスクをする
マスクをするだけでかなり予防できます。
これには二つの役割があると考えています。
一つは風邪のウイルスを妨げる効果です。
そしてもう一つは、
冷たい外気を
体内に入るのを妨げてくれる効果です。
もちろんどちらも重要なんですが、
体内に冷たい外気が直接入ってくると
体が冷えて免疫力が下がるんです。
免疫力が下がると
当然ウイルスに感染するので、
そう言った意味でも
マスクをした方がいいでしょう。
6.大きな声を出す
大きな声を出すと
免疫力が上がることが分かっています。
理由は簡単で、
ストレスが解消されるからです。
ストレスがたまると免疫力が下がるんです。
ですので、たまったストレスを吐き出すように
大きな声で叫んでください。
かなりスッキリしますよ。
カラオケに行ったり、
大きな声であいさつしたり。
ストレス社会ですからね。
大きな声を出して
免疫力を高めておきましょう。
7.顔を洗う
外から帰ってきたら、
手洗いとうがい、そして洗顔しましょう。
外から帰ってくると、
顔にウイルスやほこりが
たくさんついているんです。
なぜか目がかゆいな…。とか、
鼻がムズムズする…。というのは
ウイルスのせいです。
体についたウイルスを洗い流しましょう。
理想は外から帰ってきたら
衣類を洗濯機に入れてシャワーです。
わたしはそれができないので
洗顔をしているという訳です。
洗顔だけでもかなりの予防ができます。
風邪のウイルスが体内に入るのは
鼻や口からですからね。
おまけ
体を冷やさないよう
首元、手首、足首を保温するといいです。
軽くもみほぐしながら
手のひらで温めると気持ちいいですね。
お酒とたばこは体を冷やすので
冬の間は控えた方がいいでしょう。
アルコールは
一時的に血管を拡張するんですが
すぐに体温を奪い始めるんです。
ニコチンは血管を劣化させますからね。
冬に限らずおすすめはしません。
梅干しを食べるのも効果が高いです。
梅干しには高い抗菌効果がありますからね。
夏場のお弁当に梅干しを入れるのは、痛むのを防ぐためですよね。
風邪をひきはじめたかな...。と思ったらすぐに『パブロン』の粉を飲みましょう。かなり高い効果が期待できますよ。
日々の小さな工夫が、
風邪を予防する大きな力になります。
ぜひこれらを習慣にしてみてください!
今回はここまで。
ではまた会いましょう!