
『自分を生きる』をテーマに、普段感じてることをツラツラしてます。人間力とか、自分の知覚出そうぜとか、勇気の出どころとか、コミュニケーションモンスターの生態とか、みんなが小さな芸術…
- 運営しているクリエイター
#コミュニケーション
#勇気の芸術17 「自分を話す」はけっこう温かかったりする、ご近所つきあいのようなクリエーション
『勇気の芸術』第2章ではコミュニケーションについて研究してきたことを備忘録だったり、詩だったりにしてツラツラとやってます。
何かにピンと来たら、フォローしてくださるとけっこう嬉しいです。
『勇気の芸術』って?
↓↓
マガジンはコチラ
↓↓
ときどきの詩 その六
~自分を話す~
ほとんどの人はたぶん
見ず知らずの人に自分のことを話すなんてのは
恥ずか
#勇気の芸術 16 『げいじゅつコミュニケーション』~自分の豊かさを他人に任せてはならない~
勇気の芸術というテーマで、
文化芸術に隠されている
・自分を生きること
・人間力って何なのか
・人それぞれの知覚と学びがある
・天才と自由の総量
・承認されると腐っていく など
そんなお話をツラツラと書いてきました。
ここからは
第2章『コミュニケーション』について、僕の研究してきたコトをお話していきたいと思います。
第2章 主なテーマ
・本当に人の話聞いたことある?
・"自分ゼロ