![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160851114/rectangle_large_type_2_1502349729d2e9233465873389a86f61.png?width=1200)
危うく闇堕ち。
昨日、色々思い返して
旦那に言われてるときは、
『はぁ?』ってダメージ受けまくり、
余裕なくなって、助けてーっと友達に連絡してた私
夫との会話を思い出して、
一見、冷静そうだったけど記憶とか
会話が過去と現在が混ざってたなぁと思った。
何で急にそうなったのかもわからないし、
何かにつけて、私に“言いたい!”というような圧。
数日前のLINEについても、
一切私は『家を出てく』なんて
内容は打っていないのに、
怒りながら夫は、
『いつ出てくんだ!様子を見て出てくといったのに、いつだ!』って翌日言っていて…
(過去に、出ていく論争で話を逃がす為、こうした会話をしたことがある。)
否定したけど、話を聞かなくて…
自分で出した通帳を、
『何これ?!何で出した!?』
…いや、あなたです。
『投資用に作ったカードどうした?!どこ隠した?』
…いや、あれ、スーパーカードローンってやつだよ。あなたが躁状態に作ったやつね。
会話の内容が歩み寄る気もなければ、
相手は感情だけで言ってたなぁ。
そして、記憶…飛んでる?
あれ?薬飲んでるのに、変だな。躁なの?
何で!?
私の頭も、『?』が放出中…
Googleで調べても、
症状とか出てきたりもしない。
誰か教えて欲しいな。。。
こんな病気、わからないよ。
昔はそんな人じゃなかったのになぁ。
穏やかな人だった。
私がそうさせたのかもしれないけど、
私が言わなきゃいけないのも、
色々だらしなかったからだし、
今も尾を引いて考えいかなきゃいけないことが
あるからなのに…
未だに、
会社の交通費精算も数ヶ月言っても
帰ってこないという始末。
こういう、
ちょこちょこの積み重ねが性格に出てる。
これを、笑って流せる妻でいられたら良かったのか?
本当、病気もあるのかもしれないけれど、
健全な夫婦として、
ぐだぐだでも、
折り合いつけてやってこうって気持ちがなきゃ、
無理だなぁ
言われっぱなしで、
私もなんだか、何してるのかわからなくなる。
病気にしても、
もう、1人でやることやったし
気持ちを伝えても、
今のあの人には届かないなら仕方ないなぁ。
努力する気ないなら、
もういいのかなぁ。
とりあえず、
私はちょっとでも貯金しながら、
『無』で家庭をまわす!!!
週末、子ども達には悪いけれど
家を出てみるとか、物理的距離をとることもしたいと考え…子どもの野球スケジュールを確認中。
↑結局、一呼吸して勢いよく動けない自分。泣