見出し画像

元祖なめこ栽培キットをプレイしてみた1

元祖なめこ栽培キットって何ぞやと思うが、初代と季節のなめこを合体したなめこ栽培キット。
一気にふたつのなめこの苗を世話することになるので、なかなかコンプが大変。 
勿論だけど、無料でプレイしていく。

縦画面だと片方しか見ることが出来ず、切り替えボタンで切り替えが必要で面倒くさいのでダブル画面ができる、横向きに設定。
フードは苗2つで共有で15分、30分、1時間、4時間、半日がある。初代の苗は15分、季節の名前は30分などの分散した設定は不可。
普段は4時間で、寝る時は半日に設定し忘れて、朝起きたら枯れてた事も結構ある。

飽きないように工夫されており、お願いパネルというドラクエで言うクエストリストのようなものも追加されており、クリアすると壁紙が貰えるし、ゲーム内通貨のNPも貰える。
無料でプレイしてるので、実際のプレイ画面は広告がついてますが、居住地バレや無用なトラブル避けるために編集で切ってあります。
お願いには

こういうレアなめこ系は何を基準に言うんだろう。スタンダードななめこ以外を5本を生やせってことなのか。

何でもいいから累計○○匹を収穫などもある。なめこって数え方が匹じゃない気がする。匹は生き物が多い気がする。
よく売ってるなめこをパック単位で言うなら1パック2パックだろうけど、それをバラしたものは調べてみたら1本2本だそう。
エノキやしめじとかは1株とか言うけどね。

こういうお願いもあった。AM4時なんて私は大抵寝てるわ。徹夜ができない体質。カウントが増える瞬間は見れないのね。
インストールしてるだけではダメで、起動をしないとダメなのが注意点。


 ミュージアム昨日もついてた。枯れなめこも含む、沢山取ったなめこはここにも登録される。なかなか飽きさせない工夫が多数見られる。

このゲームの基本システムである、レアなめこを出すために照明、加湿、保湿と器具も2つ分。
NPは共有なので、NPがすぐ素寒貧になる。元祖より消えるのが早い。一応元祖は元祖単品プレイでのプレイでクリア済み。
こまめになめこ取らないといつまでも器具がグレードアップ出来ん。
元祖より季節の方が割高なので、NP集めるのが面倒くさい。

とりあえず、数日プレイして、進めたら元祖は11まで、季節は11だけ未発見で、12は発見済みと同じ数発見されている。
季節の11は一体どこに。

しかしカビも色んな種類がいて、赤色のカビもいるし、こんな星型のカビもいるし、他にも月形も見た。なんの意味があるんだろう。
有識者がいましたらコメント一報をお願いします。

このゲームは進行度が遅いのでたまに書きます。






いいなと思ったら応援しよう!