重要ニュース(2021年1月28日分) 裏の裏まで勉強することが大切!
昨日に引き続き気になったニュースを載せておきます。
ヤフーのコメントには相変わらず知〇遅れコメントが目立ちますが、ほとんどすべての方のコメントがずれています。正解を知りたければ、すべてを「利権」と結び付けて考えればいいのです。そして、その正解は一つしかありません。
要するに、
「その報道で誰が一番得をするのか」を最初に考えればいいのです。
例えば、東京都知事が何か発言した時に「知事」と「知事の支持母体」が得をする動きが彼らには正解なのです。たとえそれらが東京都民には不利益なことであっても。
これに関しては国政でも全く同じことです。
ですから、「煽り記事」を責めるのではなく、「煽り記事」で得をする連中に私たちの財産が毟(むし)り取られないように行動すればいいのです。
そのためにはよく勉強することです。もちろん、裏の裏まで。表向きの情報は連中に操作されている可能性があります。それらの情報を掻い潜れるようになれば人生がとても楽になります。当然ながら幸福にもなりやすいです。
死亡した医師の鈴木さんは「責任感ある先生」患者と聖火リレー伴走も
新型コロナ 全国の感染者8万人超で過去最多
東京都コロナ感染者は1万7631人 岡田晴恵教授は施設拡充訴え「災害医療として準備を」
大阪・吉村知事 過去最多「10013人」感染 重症病床使用率40%で宣言要請へ
自宅療養最多26万3992人 「第5波」ピーク13万人の倍に
第6波ピークアウトは意外と早い? 「2月4日東京3万人超え」第2波“的中”土谷隆教授の予測〈dot.〉
30代既婚女性が妊娠 精子提供者は「京大卒、独身、日本人」ではなかった 彼女が取った行動は?
いいなと思ったら応援しよう!
記事が気に入りましたらサポートをお願いいたします。いただいたサポート料金は今後の活動費に使わせていただきます。