![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120192426/rectangle_large_type_2_3b37729e3bc64b02717614958c2fccf3.jpeg?width=1200)
やりがいと達成感を感じる記事投稿 素人は100%自己満足でもいいのだよ! 私(パンダ)の愛の告白(笑)
私の記事の毎日連続投稿はもうすぐ800日を超えます。また、合計記事投稿数は1,000記事を超えます。それらの多くは自己満足で記事を書いています(笑笑笑)。ですが、その中でも反響が大きかったもの対しては、やりがいと達成感を感じます。
今回は、私のような素人でも、記事投稿に対してたまにはやりがいと達成感を感じることについて書きます。
最初に、現在の私の記事数についてです。
記事投稿は全部で1,008回です。しかし、1記事はnote株式会社に削除されました。その記事は内容を訂正したのですが認めてもらえず消えたままです。もちろん、私のnoteには残っています。無料で使用していますのでルールに従うしかありませんが、私の有料のWordPress(ワードプレス)ではこのようなことは絶対にないです。
![](https://assets.st-note.com/img/1698546332576-8ca9EVobT2.png?width=1200)
下書きは、今日現在2,598記事です。これらの下書きは、今ではメモになっています。あとから読み返して再利用することもあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1698546390859-ly5nXPsDCa.png?width=1200)
合計記事は3,606記事となります。この数字は、1,007+2,598+1(削除された記事)の合計です。
![](https://assets.st-note.com/img/1698547043358-ArSyudITyi.png?width=1200)
やりがいと達成感を感じる記事投稿
最近の私はずっと手抜き記事を書いています。そんな私の記事を2名の方が取り上げて下さりました。
1番目の方は、メイぷる子さんです。記事タイトルは「不調は突然やってくる」です。
上の記事では私の記事を4点も取り上げて下さっており、感謝の念に堪えません。本当にありがとうございます。
手抜き記事であってもここまで真剣に取り上げて下さったことに対して、やりがいと達成感を感じます。
私もnoteクリエイターの端くれではございますが、一存在として喜ばしく思います。
2番目の方は、ゆうゆう yu-yuさんです。下の記事では10名以上の方が記事紹介をされており、その内の1名が私でした。ありがとうございます。
やりがいと達成感について
私のnoteでは常々、
「人生は自己満足でいいのだよ。そして、その自己満足が直接であれ間接であれ、どこかの誰かに役に立っていると嬉しいよね」
みたいなことを書いてきました。
この考えは今でも変わっていません。
そして、この自己満足をさらに深掘りしますと、その中には個人のやりがいと達成感も含まれていると思います。
私が前職をやめた理由は、やりがいと達成感がなかったからです。
世の中には、「仕事にやりがいと達成感は不要だ」という人もいます。
私はその考えを尊重します。しかし、私は自分が日々行っていることに対してやりがいと達成感を求めます。特に、毎日のように時間と労力をかけていることに対しては、その点を重視しています。
一度きりの人生ですから、私が生きている間にしてきたことにも何かしらの意味と価値を持たせたいのです。
<気になった動画>
車の上の変死体?中国北部の冬の厳しさ
1分46秒ごろに白い変なもの(笑)が出てきます。極寒でもこんな暇人がいるのですねぇ(笑笑笑)。
イラスト素材:ありがとパンダ
このイラストの面白いところは、一瞥すると誰かに対する告白に思えるところです(笑)。しかし、左下に「ササ」と書いてあるので、ここでその間違いに気が付きます。このパンダは両手に笹(ささ)を持っているのです。ですから、私(パンダ)は笹が好きだよ、という当たり前の事実を述べているに過ぎないのです。もちろん、こんな解説を書かなくても皆さん気が付きましたよねぇ。
![](https://assets.st-note.com/img/1698549631422-cwneqCWufE.jpg?width=1200)
今日の記事はここまでです。
最後までご覧いただきありがとうございます。
いいなと思ったら応援しよう!
![上達の探求](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57727813/profile_4495335d967ebbd2a38420ec840087a5.jpg?width=600&crop=1:1,smart)