見出し画像

副鼻腔炎再発で、断食、ヨモギジュース、薬膳

7、8、9月酷暑のクーラ生活、冷たい飲み物取りすぎで頭痛、目の回りの痛み、そして鼻に痰が絡み、無理やり出すと血が混じった鼻痰。

しまった!油断していた!

最近蓄膿症という症状が聞かれなくなったけれど、どうも副鼻腔炎と言う病名になったらしい。

一昨年、去年さんざん耳鼻咽喉科に通院したけれど、一向によくならない。だから病院は行かないことにしました。

鼻が苦しくて眠れない。取り敢えずヨモギジュース。ピタッと鼻水止まらない。止まるわけないでしょ。劇薬じゃないのだから、


家庭における実際的看護の秘訣(築田多吉)
いわゆる赤本

尊敬している赤本先生の「家庭における実際的看護の秘訣(築田多吉)」本から蓄膿症についてめくると
「断食」をすればすぐに完治するとありました。赤本先生の断食療法は数日間のものなので、無理。

以前に月曜日断食試したことがあったので昨日一日だけ断食風をしました(耐えきれずホットミルク一杯、柿一個食べてしまった)

ネットに副鼻腔炎顔面マッサージがあったのでそれも試してみて

緊急用に初夏のヨモギを冷凍していたのでヨモギジュースを作って2日くらい飲みました。

何が効いたのかよくわからない。

鼻水、鼻痰がピタッと止まりました。

が、
空腹でヨモギジュースを飲んだので胃がキリキリ。

胃も荒れていたようです。

なので健胃、去痰に効く薬膳を作りました。

里芋、冬瓜、ハスの実、水餃子

里芋
 薬膳では胃腸を健康にしたり、咳や痰に効果的な食材です。 〇里芋の薬膳的効能 ・消化器を健康に保つ ・痰を除く ・血の巡りを良くする ・解毒作用

ハスの実
ハスの実は胃腸を丈夫にしたり、心を穏やかにする働きと安眠効果があり。「腎」を強くする効果で、老化に効果的

冬瓜
◎冬瓜は利尿作用
◎冬瓜皮(トウガンヒ)利水滲湿薬(水分代謝を高めて余分な尿を排泄)
◎冬瓜仁(トウガジン)化痰薬(痰を取り除く薬水)

2日目の薬膳は冬瓜の皮、冬瓜の種、ハスの実、
菊花とクコの実をあしらいました。

薬膳のお陰で胃が楽です。

さてさて
涼しくなって肌寒いので副鼻腔炎がぶり返すかも。
今のところはピタッと治りましたが、
鼻水出たらまた断食してみます。



いいなと思ったら応援しよう!