マガジンのカバー画像

マレーシア生活のあんな話やこんな話

311
マレーシアでの生活にまつわるあれこれ。日記、食事、買い物、「インターネット漬けの私ならではのよもやま話」なども。
運営しているクリエイター

#Lazada

【東南アジアEC】11.11が近いので…欲しいものはセールの前に買っておくこと (ただしフルフィルメント倉庫からの発送なら安心かも)

今年もこの時期がやってきました。 もともとは中国の「独身の日(11月11日)のセール」が発祥で、東南アジアのECもそれにのっかって11.11(ダブルイレブンって言ったりする)を盛り上げようとし始め、いつしかいろいろなECが広告予算をめっちゃ投下して認知を広げ、11.11だけでなくゾロ目の日にセールをやるようになりました。 Lazadaは、元旦以外ほぼ毎月ゾロ目の日とその前後数日にセールをやっています。 で、そんな大規模セールが近づいているので声を大にして言いたいのは…

【Lazada】Anker Flagship Storeであれこれ買った&フルフィルメントについてちょこっと書いた

Lazadaであれこれ見ていたら、Ankerの商品が検索結果(か関連商品だったか...)に出てきた。ちょうど自分のデスクの電源周りの整理整頓に難儀してて、これで何とかなりそう!と思いノータイムポチりした。日本円でだいたい3700円くらい。 Anker A2045 PowerPort Atom III 65W 4 Port PIQ 3.0 & GaN Fast Charger Adapter with 45W PD USB C Port (画像クリックでAnkerのLazad

【Lazada】最強の骨伝導ヘッドホン、AfterShokz OpenCommを買った

Facebookで清水さんの投稿を見て、一目惚れ。 「清水さんが言うなら間違いないでしょ」という安心感(勝手にすいません)、しかもバッテリーの持ちが16時間というつよつよっぷり。 ここ最近はずっとiPhone付属のイヤホンか、夫に誕生日プレゼントでリクエストして買ってもらったAnkerのZolo Livertyというワイヤレスイヤホンだったけど、Ankerのはバッテリーがさほど持たないのと、長時間装着しているとポロリすることもあって、急激に新しいのが欲しくなってきた。 i

【東南アジアECハック】欲しいものはセールの前に買っておくこと

LazadaもShopeeも毎月のようにあれこれとセールが開催されていて、その集大成のようなセールが、9月から12月にそれぞれ ・9.9 ・10.10 ・11.11 ・12.12 とゾロ目の日に大きなセールが開催される。 もともとは中国の「独身の日(11月11日)のセール」が発祥で、東南アジアのECもそれにのっかって11.11(ダブルイレブンって言ったりする)を盛り上げようとし始め、いつしかいろいろなECが広告予算をめっちゃ投下して認知を広げ、11.11だけでなくゾロ目の

移住した国で一部のアプリがダウンロードできない!の解決方法(iOS)

日本からマレーシアに移住した人がよくぶち上がる問題が、 「Shopeeがダウンロードできない!」 「Beepがダウンロードできない!」 「Touch n Goがダウンロードできない!」 * Mihoさんツイート拝借しました これがフィリピンだと 「Shopeeがダウンロードできない!」 「Angkasがダウンロードできない!」 あたりかな。 この件について、なぜこういう表示がでるのかという説明と(仕事柄、こういうのにはちょっと詳しいほうです)、どうしたらそう

Shopeeでローカルのセラーアカウント作成から商品掲載、受注〜取引完了までの流れを書いてみる

東南アジアECウォッチャーのSuniです。 今日は、Shopeeのセラー(お店)としての体験談を書こうと思います。 こないだ、こんなことがありました。 LazadaやShopeeについて「売る側の機能はどんな感じなんだろう?」というのが前から気になっていました。実家で越境ECやるのも面白いかも?という打算もありまして。 (親は70前後ですがまだ現役で商売しています) 「親に説明する前に自分で触ってみようかな」と思い、Shopeeマレーシアでローカルセラーとしてアカウント

【東南アジアEC】11.11にLazadaやShopeeで買い物する前に頭の片隅に置いておいた方がいい注意点

あと数時間で11月11日ですね。 1年で一番大きいと言っても過言ではない、セールの日です。 もともとは中国の「独身の日(11月11日)のセール」が発祥で、東南アジアのECもそれにのっかって11.11(ダブルイレブンって言ったりする)を盛り上げようとするようになり、いつしかいろいろなECが広告予算をめっちゃ投下するようになりました。 ※少なくともフィリピンに渡った2013年はこんな盛り上がってなかった。当時はそもそもShopeeはまだなかったしね この11.11、すでに商品に

【東南アジアEC】関税は? 配送期間は? LazadaとShopee、国内と海外のお店ならどちらで買うべき?(2022年7月更新)

Lazada/ShopeeウォッチャーのSuniです。 最近、実家の商売の延長で「LazadaかShopeeで越境ECやれば?」みたいな妄想をしていたりします。それを言い訳に、買い物がやたらとはかどって困ってる今日このごろです。 あと、最近は11.11のセールで何を買おうかな〜〜とそろばんをパチパチしています。あー、「そろばんパチパチ」だなんて、この表現古いですね。昭和だわ。昭和。はい、昭和54年生まれです。 で、表題の件。 国内のお店と海外のお店、どっちで買うべき?

我が家の住み込みメイドの子ども宛に、マレーシアからLazadaフィリピンでお菓子を買ってみた

「マレーシア在住でもフィリピンのLazadaでモノを買える」という極めて初歩的(※)なことに気づき、ミニーちゃん(我が家の住み込みメイド)の息子(小2)宛にお菓子をポチってみました。 ハロウィンまでに届いてほしかったのでルソン島内のお店を探し、24日(土)にポチり、ETAは28日から29日とあったので「まぁまにあいそうだな」と思ってたら26日に届きました。 フィリピンのLazada、というか配送業者か?めっちゃ優秀www (なぞの上から目線) ※冒頭で「極めて初歩的」と書

【東南アジアEC】LazadaとShopeeを使いこなせたら外出制限中でも少しは生活が楽しくなるので、残念な買い物体験をしないためのコツを書いてみる

ここ最近、毎日のようにLazadaやShopeeで買い物しているSuniです。 (今日は、セキンチャンの有名なお米やさんが売ってる台湾のジャポニカ米と、子どものシャボン玉用の液体を買いました) マレーシアには、「Lazada」と「Shopee」というECがあります。この2社は、アジアのいろいろな国でECを展開しています。 ※具体的には、 Lazada:シンガポール、フィリピン、インドネシア、マレーシア、タイ、ベトナム、計6カ国 Shopee:上記プラス台湾で、計7カ国

「LazadaやShopeeは品物が届くのに時間がかかる」は正しいし間違っている

マレーシア在住4年目、フィリピンも含めると東南アジア新興国8年目のSuniです。 「コロナによる外出制限の影響で、東南アジア全体のEC利用者数が爆増」という記事を数週間前に見かけました。そりゃ爆増するよね。 東南アのEC利用者3億人へ 予測を5年前倒し、コロナで加速 それにしても、予測を5年前倒しって、すごいスピード。 というわけで、EC利用者がとにかく増えているようです。 身の周りでも、「外出制限の影響でネットで買い物するようになった」という人が増えました。 で、