見出し画像

とってもいいところ♪ 宮島♫【広島旅行記】

広島旅行がとてもよかったので、旅行記を書くのが楽しみで仕方ない ゆにです。
今回は、2日目に訪ねた宮島編です。

宮島へ向かうには、まず広島駅からJRで宮島口駅まで出て、宮島口桟橋まで徒歩で行きます。
市電で向かうこともできますが、JRの方が所要時間が短いです。

その後、JRの船に乗って宮島へ向かいました。

波が穏やかで、船があまり揺れません。
冷房の効いた席もありましたが、私は風を感じたかったので、上階の屋外席で過ごしました。

厳島神社の大鳥居が近づいてきました。

いよいよ宮島到着。

桟橋の近くの広場で、鹿のお出迎えです。

街中にもふつうに鹿が歩いています。

厳島神社へ向かう途中。
この風景だと、小京都っぽい。

海辺近くに出てみたら、ちょうど人力車がいました。

瀬戸内海は、穏やかですね。
静かで心が落ち着きます。

厳島神社へ行く前に、まずろかい舟で大鳥居をくぐりました。

船を降りると、鹿がまたいました。

いよいよ、厳島神社社殿に参拝です。

厳島神社を作ったのは、実は平清盛ではありません。平清盛は、寝殿造の様式を取り入れた今の形に造営した人です。実際、厳島神社が作られたのは、593年と伝えられているそうです。
私はすっかり、平清盛が建てた神社だと勘違いしていました。

また、宮島自体が御神体とされているため、御神体を避けて海の上に神社を創建したとのこと。
これが、海の上に神社が建っている理由です。

神社の厳かな雰囲気にすっかり魅了された私は、気づいたらパシャパシャ写真をたくさん撮ってしまいました。

その中からなるべく厳選します。

社殿側からの大鳥居。

この場所は社殿の中でも特に人気が高く、写真を撮りたい人々で行列ができていました。

社殿の奥からも、大鳥居を撮ってみました。

昔の人々も、こうやって景色を見ていたのかな。

ちなみに、能の舞台もありました。
実際ここで舞う人がいたら、さぞかし幻想的でしょうね。

出口付近にあった橋。
実際には渡れない橋ですが、形に心惹かれるものがありました。

厳島神社は本当に美しかった。

海に浮かぶ神社って不思議で、ずっと行きたい場所だったので、念願かなって嬉しかったです。

厳島神社を出たら、ちょうどお昼の時間でした。
船が出る時間までに、お昼ごはんを済まさなければなりません。

お腹ぺこぺこの私たち。なのに、食べ歩きグルメのお店がたくさんあって、迷ってしまいます。
まず、落ち着いて食事できる場所を確保しました。

冷房の効いた、飲食可の無料休憩所があるので、そこで席を確保し、分担して買い出しに行きました。

家族全員が牡蠣を食べたかったので、「牡蠣屋」さんで牡蠣料理を大量に買い込みます。

牡蠣のグラタン。

チーズと牡蠣の相性抜群!

焼き牡蠣。
写りこんでるのはカキフライ。

身が大きくて、プリップリ

お供は、「MIYAJIMA BREWARY」で夫が買ってきてくれた3種類のビールです。

ごめんなさい。
どれがどれだか、忘れちゃいました。
おいしかったことだけは覚えています。

あと、私と二男の強い希望で、揚げもみじも入手。揚げもみじとは、もみじ饅頭に衣をつけて、天ぷらにしたものです。
こしあんだけでなく、いろんな味があります。

私は瀬戸内レモン味をチョイス。
串に書いてあるから間違えなくて助かります。

酸味が爽やかで、暑い夏でも美味しい。

ごちそうさまでした。

観光もグルメもすっかり満喫した私たち。
大満足です♪

宮島最高!また訪れたいです。

この後訪れた場所。(前後逆にしてしまいました)

広島全力グルメ②に続きます。

#66日ライラン

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集