南 千歳

いろいろ書き散らしたモノを置いておきま〜す。かなり過去のモノもあり。

南 千歳

いろいろ書き散らしたモノを置いておきま〜す。かなり過去のモノもあり。

最近の記事

日本の分娩の未来を考える

6月28日に上記の題でウェブのセミナーを開催したのですが、その際の発表原稿を置いておきます。 スライドに合わせてこれを読んだ・・・のではなく、アーカイブが出たら視聴して頂くとわかりますが、元の原稿が跡形も無いレベルに喋りまくってますので、せっかく書いた原稿を弔う意味でここに置いておきます・・・何やってるん・・・自分。。。 アーカイブについてはこちら(有料です) 合わせて見てもらえると、あまりの原稿の原形留め無さに失笑されるかもですが、恥を忍んで・・・ ◎6月28日 発表

    • 分娩の保険適用 現行制度での課題

       さて、あと勢いで分娩費用を保険適用にした場合に、現行制度で課題となると思われる点、を挙げてみるね。 1)助産院廃止  助産院と助産師は保険診療ができないので、自費でやるしか無い。妊婦さんが保険適用を選んだら助産院は成り立たなくなります。  これについては流石に助産師会が手をこまねいているとは思えないので、何らかの形で助産院が保険診療できるようにすると思っています。 柔道整復師のように医師の同意書があれば助産院でも保険診療が可能というシステム・・・は絶対やらない気がするけ

      • 分娩費用を計算してみた 〜産科一次施設の場合

         よーし、おじさん、分娩費用の見える化で頑張ってみるぞ〜。 産科一次施設でどのぐらい費用かかるか計算してみる。 前もやった気するけどな。長いけどよろしくね。 まずは土地建物設備 【土地】はまあ150坪としよう 異論はあると思うけど、建物+駐車場でこのぐらいは欲しいということで。 土地は借りるのか買うのかという問題はあると思うが、借りるとして坪単価3,000円/月としよう。これも異論あると思うけどとりあえず決めないと計算できないので。 150坪×3,000円/月×12ヶ

        • 映画「ロード・オブ・ザ・リング」第1部〜オーディオコメンタリーから考察する「神と自由意志」〜

           これも遙か昔に書いた文章ですが、備忘録がてら置いておきます。 このフロドとガンダルフのやりとり、すごく好きなんですよ。  映画の場面で言うと、モリアの坑道の中で道に迷って小休止をしているときに、フロドとガンダルフが交わす言葉です。フロドはゴラムが自分を追ってきていることに薄々気が付いているんですね。自分が所持する指輪のせいでこんな厄介者(=ゴラム)が引き寄せられてくる・・・。それでこんな愚痴がこぼれるわけです。 “It’s a pity Bilbo didn’t kil

          鬼滅の刃 考察 甘露寺蜜璃編 「聖なるもの」

           「鬼滅の刃」に出てくる九人の柱の中で、もっとも評価の難しい一人が「恋柱 甘露寺蜜璃」であろう。そもそも「恋柱」って?他の柱たちが、五行説や四大元素に通じそうな「水・炎・岩・風・霞」だったり、戦いのイメージに結びつきそうな「音・蛇・蟲」だったりするのに一人だけ「恋」という異質さ。そして柱合会議で(それまでの来歴からぼんやりと我関せずの時透無一郎を除いて)他の柱たちが炭治郎/禰豆子の処遇に喧々諤々(しかも斬首処刑派が多数)の中で、一人だけ他の柱たちにいちいち胸をときめかせている

          鬼滅の刃 考察 甘露寺蜜璃編 「聖なるもの」

          「出産費用の保険適用」記事についての雑記

          「透明性を高めることが大事だ」「費用の明細を明らかにし」  ウチはあとはもう人件費と設備投資額と建築費用とそれに伴う借入を公開するぐらいしか無いんだが・・・ 出産費用の保険適用、岸田首相「慎重に考えなければいけない」:朝日新聞デジタル で、この後連ツイしてるんだけど、まずはこちらをお読みください。 宋美玄先生から頂いたリプ。 「ちょっと前のこれを岸田さんにも読んで欲しいです」 とりあえず分娩費用について語りたい人はまずこれを読もう! で、ここからが連ツイした内容

          「出産費用の保険適用」記事についての雑記

          対童磨戦 「鬼滅の刃」考察 

          鬼滅の刃 考察 上弦の弐 童磨戦 Ver.2.0  5月19日は「鬼滅の刃」栗花落カナヲの誕生日、ということで、彼女が最も活躍した上弦の弐 童磨との戦いについて考えてみましょう。当然ネタバレ全開ですから、今更ではありますがそのつもりで御願いします。 以下、ネタバレ含みます。 感情の無い鬼 童磨と、喪失した感情を取り戻しつつあるカナヲ  カナヲが童磨のいる部屋に到達したとき、童磨はカナヲの師である胡蝶しのぶを殺し吸収している最中でした。師範とも姉とも敬愛するしのぶの死に

          ¥100

          対童磨戦 「鬼滅の刃」考察 

          あれから 一年 <鬼滅の刃 二次創作>

           鬼との戦いが終わってから1年後、炭治郎たちがかつての戦いのあとを訪ねるという二次創作小説です。  「家族の喪失と再生」が「鬼滅の刃」の底流となるテーマだと思っていますが、そんなところに重点を置いた作品・・・になっている・・・つもりです。  一応、投げ銭的に設定してみましたが全文無料です。

          ¥100

          あれから 一年 <鬼滅の刃 二次創作>

          「分娩医」?和歌山県知事の発言に思うこと

          「分娩医」って初めて聞いたんだけど、知事の造語? 昔からある言葉かな?? 自分のことは「産科医」って呼ぶけど。。。  長野県も広いので、和歌山のようにそれなりに広く住民が分散しているような土地柄で、それぞれの地域で妊娠ー出産ー育児を完結させようとすると、なかなか人が足りないという状況は良く理解出来ます。ただ、この30年で周産期を取り巻く環境が大きく変化していることにも理解が必要ではと。    我が家は代々産科開業医でしたが、それぞれの代で産科の環境は大きく変わっています。

          「分娩医」?和歌山県知事の発言に思うこと

          映画「ロード・オブ・ザ・リング」第1部「旅の仲間」〜映画の最後に何が起きたのか〜

          パルス・ガレン;旅の仲間に何が起こったのか    今回の映画の最後で一行はバラバラになってしまいます。これは、指輪の力が彼らの間に働いた故の結果ですが、指輪が旅の仲間に何をもたらし、そして一行がどのように離散したのか考えてみましょう。    ラウロスの大瀑布の手前で船を岸につけ、一行はこれからどうすべきか考えます。滝を船で下るのは(幾らロリアンの船でも)無理ですから、ここから東岸に渡りモルドールへ向かう道を探すか、或いは西岸から南下しミナス・ティリス(ゴンドールの都)

          映画「ロード・オブ・ザ・リング」第1部「旅の仲間」〜映画の最後に何が起きたのか〜

          映画「ロード・オブ・ザ・リング」〜アラゴルンとボロミアに関する考察

          アラゴルンとボロミアについて    「アラゴルンとボロミア」と言われるとどうしても黙っていられなくて、ついしゃしゃり出てきてしまいました。私も、この二人の関係は、第一部での柱となるドラマだと思うんですね。色々と考えてみたこともありますので、駄文ながら載せてみたいと思います。    まずは登場人物の整理から。原作は非常に細かいところまで設定が作り込まれていますが、全部解説していると本が一冊書けるレベルなので映画を見る上で分かっていれば、というところまででざっくりと。

          映画「ロード・オブ・ザ・リング」〜アラゴルンとボロミアに関する考察