![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49066221/rectangle_large_type_2_2231cbd3fb6b6976cbc598982d62df18.jpg?width=1200)
お金の問題は一生つきまとうが学校では教えてくれない
「お金の問題は一生付きまとうが学校では教えてくれない」
こんにちは、シノです!
僕は、お金は一生付きまとう問題の1つだと考えています。
特に日本は資本主義社会なので、お金がないと何をするにも困ります。
事実、僕は職場の給料を一部約2年間滞納され続けてきた時期もありましたが、毎月余裕が無く大変でした。
家賃や光熱費など払えるの最低限の給料だけもらって、あとは自身の貯金を切り崩したりしてなんとか生活していました。
毎月、通帳残高が数百円になるので正直かなり辛かったです。
(今は、まともに払ってもらえてますが)
そして、給料が遅れていた原因は、簡単です。
「会社にお金がないからです。。。」
まあ、この時点で会社としては倒産したり、僕自身が労基に行って会社を退職しても良かったのですが…
(詳しくは、自己紹介記事を読んで頂けたらわかると思います。)
お金がないと、心身ともに余裕がないので性格も荒んでいきます。
うちの会社の社長も、毎月家賃払えなかったり、業者に支払いが出来ずに右往左往していました。
あと、一時期3日に一度くらいの周期で社長とよく喧嘩していました。
(まあ、うちの店の場合は原因がその社長が大部分を占めるのでなんとも言えませんが…←けなしているけど今でも何故か仲は良いです笑)
とまあ、このように余裕がないと、自分の事しか考えられなくなり周りへの配慮ができなくなっていきます。
貧乏は、人生を狂わせます。
何年も前から、過労死のニュースがよくありますが
あれは、お金がないから倒れてしまうまで働いたり、いじめやパワハラなど嫌な思いをしてまで働き続けても最悪の環境から抜けないのです。
逆に、お金の余裕があれば、職場でいじめや過労死するくらいの労働をさせられた時、わざわざ会社で働き続ける理由はないですよね?
「だって副業で、不労働所得で月100万円稼げているのに、嫌な思いをして労働する必要性はないです」←勿論、仕事が好きでやっている人はそのまま続けていれば良いだけです。
しかしデメリットこそあれどメリットが皆無なら
↑極論を言うなら退職届を上司に叩きつけて会社を辞める事だって出来てしまいます!(画像はイメージです)
(事実会社が承認しようとしなかろうと、退職の意思を会社に示せば2週間後には退職出来るというのが現在の日本の法律です。それに今は退職代行もありますし)
僕は、これまで大変な目に遭ってきたけど一応社長にもお世話になってきたし、嫌いではないですし、何故か今でも仲はいいので、引き継ぎしてきっちり筋を通してから辞めるつもりですが
お金に余裕があれば?
お金に余裕があれば満員電車やサービス残業、休日出勤などからはおさらばして、残りの人生に週休7日の自由な生活が手に入ります。
(僕は北海道住みなので満員電車はあくまでイメージですが)
そして、ここまで、僕たちの生活に密接している金銭問題ですが日本は資本主義社会のくせに学校ではお金の教育はほぼやってくれません。
学校で教えてくれるのは、将来会社員として、働くことを前提にした教育しかしてくれませんし、先生も子供時代に同じような教育を受けているので、そもそも疑問すら感じず、教育を行います。
あとは、「サインコサインタンジェント」や「連帯方程式」などほとんどの人が一生使わないであろう無駄な知識ばかり教えられます。
このように、お金は生涯付きまとう問題なのに学校では教えてくれないので、自分で学ぶしかありません。
そうしないと、いつまでも無駄に国や会社に搾取され続けます。
そして、お金がある一番のメリットは、人生の選択肢が増えるということですね。
前回の記事でもお話ししましたが、
例えば100万円持っていたところで
100万円の車を買っても良いし
100円のりんごを買っても良いです。
このように、お金があれば、人生の選択肢は増えます。
逆に100円しか持っていなければ車を買う選択肢を選ぶことは出来ません。
結局何をするにもお金はかかるので
だからこそ、僕たちは、お金の問題としっかりと向き合わなければいきません。
お金の問題としっかりと向き合えば、人生の質は大きく変化します。
なので、僕はビジネスの仕組み化を推奨していますし、自身でも仕組みを構築してビジネスを自動化しています。
ビジネスを、ネットで仕組み化すれば自動で収益が発生しますので、
一度仕組みを構築してしまえば、そこから不労働所得が発生します。
例えば、ビジネスの本質は、どの分野でも現実でもネット上でも変わらないので、お客さんのリサーチを行い、何に悩んでいるかを明確にして商品を作り販売すれば商品は売れます。
仮に月に100万円稼ぎたいのならそれを、繰り返して月25万円稼げる仕組みを4個構築すれば月収100万円の不労働所得の完成です。
シンプルに100万円の仕組みを一個作るのでも良いので好きな方を選んでオーケーです。(僕はこちらを推奨します)
僕は、ライバルは多いですし、競合他社が強い人が多いですが
学べば学ぶほど、自身も成長できますし、学んだことを体系的に商品にすれば一石二鳥ですのでビジネス系の発信をしています。
つまり、小さい仕組みを沢山作るのでなく、内容の濃いメインのコンテンツの仕組み1つに力を注いでいます。
そして、よくある質問として、そんなに始める人いて
ネットビジネスって飽和とかしないの?というものがありますが
問題ありません。
例えばビジネス系のように情報発信者が多い業界だとしてもニッチなジャンルを攻めれば十分収益化を狙えます。
他にもダイエット系なら、
部分的に痩せるダイエット方法を教えてあげれば商品は売れます
ダイエット系なら「足が太い」や「お腹周りのお肉が気になるなど」
何も、体重を減らすことだけがダイエットではないということです!
特に足が太くて悩んでいる人は意外と多くその上悩みが深いので、
それに足をピンポイントで痩せさせるダイエット方法は少ないので十分に収益化を狙うことができます。
ビジネスの本質はお客さんのお悩み解決なので、
人が存在し続ける限り、いくらでも、収益化することができると言う事です!
なので、たとえ初心者だとしてもお金を稼ぐことは出来ると言う事です。
ビジネスは
「お客さんの悩みを調べて、それを解決する商品を販売するこれだけです。」
ビジネスを難しく考える人が多いですが、
みんな難しく考えようとしているだけで、本質はいたってシンプルだと言う事です。
今回一番伝えたかったこと
今回一番お伝えしたかったこととして、
そもそもお金の本質は価値と価値の交換手段だということです。
なので、あなたが今会社員として働いているのでしたら、あなたが提供する価値(労働力)と会社が提供する価値(給料など)を交換しているということです。
しかし、お金を稼ぐという事は、別に労働力を提供する事だけが全てじゃないんですよね。
それこそ、不労働所得と聞くとあまり良いイメージを持つ人はいませんが、僕はこちらを推奨していますし、僕自身でも不労働所得が発生する仕組みを構築中です。
「お金をもらう=世の中への価値提供」な訳なので
世の中へ何かしらの価値を提供すれば、お金はもらって良いのです。
これは言い換えればお金持ちは、世の中に価値を提供しまくっているから自然と お金持ちになって行くというわけです。
それに、お金持ちの方は、暇を持て余している人が多いです。
あれは、自分が働かなくてもお金が発生する仕組みを作ったからです。
例えば、社員やバイトを雇って代わりに働いてもらうその対価としてお金(給料)を払う(つまりお金で労働力を買っているという事です。)
これだって立派な仕組みです。
しかし、ネットビジネスは、人を雇わなくても固定費月5000円くらい(メルマガスタンド代やブログのレンタルサーバー代など)で始められますのでリスクは限りなく低いですし、
情報コンテンツを販売するので原価はかかりません。(勿論、情報のような無形商品じゃないとダメという決まりはありません。)
それに一度仕組みを構築してしまえば、月収100万円は通過点になりますし
億を稼ぐことをを目指すこともできます←勿論億を目指すなら努力は必要だと思いますが。
現に表立っていないだけで、ネットビジネスで月100万円以上を稼いでいる人は結構ごろごろいますし、億を稼いでいる人も結構います。
つまり、誰でも仕組みを構築すれば100万円以上を稼ぐことができるようになるということです(ある程度勉強して、行動したこと前提)
しかし、ほとんどの人は勉強しませんし、行動しないので
そして始めたとしても、途中で諦めて元の生活に戻ってしまうので、
あなたがビジネスを続ければ続けるほど勝手にライバルは減っていきますのでほとんどの人はごぼう抜きにできるという事です。
というのも、人間には恒常性という防衛本能の一種として
何か変化があると、元に戻ろうとする性質があり
これが新しいことへのチャレンジ精神をなくしてしまいます。
例えば、夜寝る前はやる気があったのに、朝起きたらやる気が0になっているなどはこの恒常性が原因です。
(補足として、失恋しても時が解決してくれるのはこの恒常性のおかげです。←邪魔もするけど、助けてもくれます)
なので、ビジネスはある意味
この恒常性との戦いとも言えるかもしれませんね。
ちなみに対処法は、やる気のあるなしに関わらず毎日一歩でも前に進むと決めておくと良いです。
そうすれば、時間が多少かかったとしても、ビジネスの仕組みは完成して、
お金・嫌な人間関係・労働に縛られない
選択のできる自由な人生を手に入れることができます。
ちょっと短めですが今回はこの辺で
ではでは〜
1200円で販売中の電子書籍が期間限定で無料で読めます
僕は今、ビジネスを自動化して脱サラと月収100万円を目指して活動中です。
その後は、年収億も目指してみようかな?とも考えています。
と、今でこそ、このように割と活動的な僕ですが、
子供の頃はコミュ障で、友達も少なく、勉強もできない、運動もできないまるで絵に描いたような劣等生でした。
そんな僕にも子供の頃から夢があり、調理師を目指して、実際になれたものの、
現実は、毎日毎日、サービス残業・長時間労働・他人の無茶振りや尻拭いに翻弄される毎日に心底うんざりしていました。
僕のやりたかったことは本当にこれだったのだろうか?と疑問に思うようにもなり
「明日死んで後悔する人生を送っていないだろうか?」
「使いきれないくらいお金があったとして、今の仕事を続けたいと思うだろうか?」
答えは「NO」でした。
そんな時、人生を変えるきっかけとなったひとつのブログと出会います。
これなら、僕にもできるかもしれない…!
知識・人脈は0、資金もほぼ0円でしたが
それでも、人生をこのままで諦めたくなくて、
ビジネスを本質から学んで始めると、そこから一気に人生は逆転できると確信を得ることができました、
今では半年から1年もあれば脱サラするくらいの収益は発生する見込みでいますし、1年ちょっともあれば月収100万円も達成できると思っています。
(ここまでの戦略はすでに立てているので、あとは作業するだけ)
実際にすでに成功している人も
いじめやうつ病、借金まみれ、高卒、パワハラやセクハラに悩まされるている人など、マイナスな状態からスタートして、月収100万円は当たり前のように突破している人ばかりです。
特に、今の日本は、
お金の為や生活の為に、やり甲斐もなく嫌々、仕事をしている人ばかりです。
そんな人生って、もったいないですし、
世間的には、甘い考えに、映るかもしれませんが
無理して働いたところで得られるメリットはそこまで多くない賃金のみで、
本当の意味で成長できることも少ない
それって、働くメリットってよほどやりたいことがない限りないんじゃね?と思っています。
僕は、一度きりの人生をこれ以上無駄に、したくなかったし
これ以上、サービス残業や長時間労働。誰かに振り回され続ける人生から
何が何でも抜け出したくて、勇気を振り絞り、ビジネスを開始しました。
その結果、短期間で人生は、本当に大きく変わり始めたのです!
とはいえ、ここで興味を持ってくださったとしても、イメージはつかないですし、具体的に何をやってきたの?と思う人がほとんどだと思いますので
僕がどのようにして、短期間で人生を変えていったのかをまとめた、電子書籍を出版させて頂きました。
書籍は、基本的に物語で書いているので、すでに読んでくださった人からは
「読みやすく面白かったです!」など嬉しい感想を頂く事もあります。
僕は、自分の情報発信の目標の1つとして、誰かの人生を変えるきっかけを与えることが出来る人になりたいと思っています。
(綺麗事抜きにすれば、自分が稼ぐ事も目的なのですが。。。)
そこで、期間限定ですが、電子書籍を無料で公開をさせて頂く事にしました。
普段はAmazonで1200円で販売中ですが、今だけ無料で読むことができます。
物語形式でスラスラ、読むことが出来るので、興味があれば
一度、読んでみてくださいね!
後悔しない人生を手に入れる為に、僕が選んだ自由への挑戦の物語です。
電子書籍はこちらから期間限定で無料で読めます↓
https://shinoshino.net/LP01/lp1