自分の自然に起こる心理を察知
通勤しながら、自分の中にある、
ある心理を感じていた…
それは…
私が生きてくる中で、何度も湧き上がって感じる心境だ!
私の中で、時々起こる自然な心理変化…
今日はそれを感じていた
noteでも、素直な自分でいるのだけれど、
公開範囲というものを意識している…
オープンにしているものと
オープンにしていないもの
それは、素直ではないということではなく…
公開されている範囲を考えて行動するということである!
プライベート性が出るほど、狭く親密性が高い関係に限られたものになる…
noteで、コメントをいただいたり、たくさんの方々との交流できるようになり、
とても楽しく、とても嬉しく、親近感を感じています💕
いつもありがとうございます✨
心で繋がれることが好きな私は、人と繋がれることが好きなので、
とても嬉しく感じる反面…
自分のプライベートな一面を伝えたくなってくるのです…
最近の記事からもお分かりのように…
少し、自分の今を伝えるようになってきたな〜〜と感じます✨😊
ですが、私のnoteの活用は、
どちらかというと…
自分の考えの主張、自分への落とし込みとして行っている
ただ、そればかりになっても、真面目すぎてしまうので…
自分の人間性も見てもらいたいと思うので、自分の一側面を記事にする!
自分のnoteのスタイルを少しずつ変化させてもいいのかもしれない…
そうも思う…
考えなどは、とても真面目だけれど…
日常生活では、そんな真面目ではないのです(笑)
本質を考えることや、見極めを考えたりすることが好きだけど…
だからといって、行動も真面目か?というと
全然違います(笑)😊
自分の思考や考え方を持っていて、
日常では楽しく過ごすことを楽しんでいる💕
ただそれだけなのだけど…
相反するものを少し感じ始めている…
noteだけに限ったことではないのだ…
自分の真面目さや思想を話すことで、
自分に対するイメージが強く印象づけられることに不安になる…
これは小学校の時からなのだけど…
考え方などが、
的を得たり、勘が良かったり、見極めや理解が早くて、
自己コントロールの処理が早い…
他の人と少し違う自分を感じてきたり(勘違いならそれでいいけど…)
真面目すぎている自分を感じたりすると…
急に、自分を悪い人間にしたくなる時があるのだ…
特別に、いい人を演じているわけでもない…
いつでも、素なのだけど…
真面目なことが多くなると、
ふざけたくなってくる…(笑)😅
真面目な人間じゃないよ❗️
そう言いたくなってくる…
たくさん楽しみたくなってくる(笑)
きっとこれは、noteが原因ということではなく…
今の仕事も加算されており…
学校という、真面目や地味さの環境にいたり…
コロナで行動が制限されていることもあったり…
あらゆることが絡んでいる…
自分の中にある、真面目さ、大人しさ、静かさ、落ち着きさ!
だけに偏っていることによる、
バランスの悪さ!
を感じているのだ…
私の中には、
自由で、のびのびで、華やかで、豪快で!
そんな一面が好きな自分がいる✨
昨日のショッピングは、まさにだ❗️
いろんな人と会って、話して、飲んで、楽しむ
出かけることも、人と会うことも楽しい✨
派手に遊ぶことを楽しむ時もある…
どちらが本当かというのではなく…
どっちも自分で…
どちらかに偏ってしまうと、
それを戻そうとして…
その反動のような気持ちが湧く…
そのような感じ!
おそらく、
noteを始めた頃と、仕事を始めた頃が、ちょうど同じ時期だったこともあり、
生活も、ゆるり、のんびりしていた…
それが心地よく、とてもちょうど良かったのだけど…
そろそろそのスローライフの生活に飽きてきたのかな?(笑)
新しい環境にも慣れて、
自分も変化していて…
今までの自分とは違う、休ませていた方の自分のモードを出したい…
そう思う自分がいる!
それを感じた…
行動では、前兆は少しずつ見られていたけれど…
自分の心理として、今日知覚した❗️
我ながら
あ〜〜なるほどね〜〜
そういうことね〜〜
と、朝の通勤時、駅から学校まで歩く道で、
そんなことに気がついた!
これは…ストレス…ですかね…😅(笑)
昨日、派手に買い物して、今朝その行動を考えてみて
そう感じたという話✨
私の些細なつぶやきにも、スキをいただきありがとうございます💖
友達っていいよね✨友達がいるから楽しい💕
・・お読みいただきありがとうございます・・