![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118041050/rectangle_large_type_2_f3f050bf1fd4dc8d5750d8726f3a383a.jpg?width=1200)
千葉よさこい③
こんばんは🌃
まとまりがないのですが、思ったことを残しておきたくて、乱雑ながら書いていきます。
千葉よさこいは本当に大きなお祭りでした。
県外からたくさんのチームが来てくださり(北海道のチームもいました🥺)、たくさんのお客さんもいらして。
たくさんのお店があって。
よさこいが盛り上がって、たくさんの人がその場所で楽しんでもらえれば、これは一つの地域貢献になる。
地域貢献は、舞神楽が大切にしていることです。
賞を受賞していただいた食べ物をフードバンクへ寄付するなどしています。
ちなみに今度よさこい教室や海岸清掃の活動があるのですが、仕事が被って行けず…歯がゆいです😬
千葉の親子三代祭りや今回の千葉よさこいでは、CHIよREN北天魁さんがお祭りや大会の運営に大きく携わっています。
運営しながら演舞をしていくのは、並大抵のことではないです。
そんな裏側の姿を知ってからこの素晴らしい大作を見ると、私たちはまだまだだなと思います。
よさこいは華やかに元気に踊りながらも、和の要素や地域ごとの想いなどが作品に込められていて、そこが私的に良いところだと感じます。
お客さんの中には高画質の動画や写真を撮ってくださる方も多く、よさこい愛が伝わってきます。
お客さんが撮ってくれた写真を一部紹介します。
X(ツイッター)から拝借しました。
引用元は一番下に載せておきます。
私は紫の衣装なので、紫多めです。
ちなみに私は写っていませんので、探さないでください(笑)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118109848/picture_pc_10102fa3c9171f6fe2862143d769f36b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118109846/picture_pc_9e7c62e986ef227d6661a6e4a7e9a853.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118109844/picture_pc_e7804ad17ff2382c0e1407fd3e81a495.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118109839/picture_pc_94ffd68fe12d61028896b94f1770b986.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118109841/picture_pc_2987a5f6e579178691e6c001bce99a45.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118109828/picture_pc_4427b55f8658c853f9e152d7356b122c.png?width=1200)
金のタスキは雷をイメージ⚡️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118109845/picture_pc_4b12b5cb5e152b928774010044bc3b84.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118109824/picture_pc_3134a986ca5ec26c846efd00e5e53c4a.jpg?width=1200)
見ている方にも、自分にもエール
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118109849/picture_pc_c0a707ac4b5b540d7c7539bc06b84d99.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118109840/picture_pc_763a38a0914fcd01e2135a239e920ea8.png?width=1200)
素敵な笑顔をたくさんたくさん撮っていただいて、本当に有り難いです🥹
よさこいをやっていて、たくさんの形の愛を感じます。
私自身はどういった形で返せるだろう?
やっぱり思うことは、まだまだだなぁということです。
活動を続けながら考えていきたいです。
後日、職場の放課後。
ファイナルステージの有料席を買って、よさこいを見に来ていた生徒がいました!
先生もいたんですか?
いたよ!大賞とったよ。
あの「わーおわーおー♪」のチームですか?
そうだよ!
生徒は手持ちのスマホで動画を探して、見始めました。
なんだか小っ恥ずかしい気持ちに🙈
でも記憶に残ってるチームで嬉しいなぁ☺️
読んでいただき、ありがとうございました♪
お客さんの皆様、ありがとうございました🙇♀️↓
JavaScriptが無効になってるとでるのですが、私はリンクから飛べます。
皆様見れてますかね…?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118124796/picture_pc_4d21fd054e487dabfaaefd0788da052a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118124797/picture_pc_d17856f84404eba916526ecf4fbbebe1.png?width=1200)