
年末はクリスマス/逢甲夜市 @台湾
こんばんは🌃
26日から数日、台湾に行ってました。
台湾は旧暦のお正月を大切にするので、年跨ぎ前の年末はみんな普通に仕事をしているし、子供達も学校や幼稚園に行っています。
年末ギリギリまで普通の日常を過ごしているようです。
私の学校は24日から冬休みに入っていることを台湾の人に伝えると、羨ましがられました(笑
日本は25日のクリスマスが過ぎたその瞬間から、お正月モードにチェンジしますよね?🎍
台湾は年跨ぎのお正月はそこまで重要じゃないので、年末はずっとクリスマスモードで、ツリーも飾りっぱなしでした🎄


一時的にミニ遊園地ができています。
ミニ観覧車やメリーゴーランドに乗ることができます!
昔、語学学校で短期留学をしていました。
その時に通っていた逢甲大學華語中心の近くには夜市があるので、そこに寄ってきました。
中心と書いて、センターという意味があります。
中国語って本当によく出来てるなーと感じます。
なんでも漢字に直しちゃいます。


後ろの「とうきょう とうきょう」
気になる(笑
変な日本語も沢山あります。

日本ではコロナが流行る前ほどお祭りに行くことは無くなりました。
夜市はお祭りではないんだけど、賑やかな感じが本当に楽しく、嬉しい気持ちになりました🥰
食べ歩きなんて、いつぶりでしょう?
まずは蚵仔煎(牡蠣オムレツ)を食べました!
台湾のソースはどれも台湾独特の味がします。
この風味が懐かしくて好きです🥺

歩いていると、カットフルーツやフルーツ飴のお店があり、そこで蕃茄密餞(トマトと甘い梅がセットになっている串)を頼みました。
飴でコーティングされており、トマトを使っているので、汁に注意です(笑


その後、麺線(そうめん)のお店へ。
鶏肉を油で煮たスープがとても美味しくて、油っこさはあまり気になりませんでした。
深い味わいが人気で、行列ができていました。

親戚が鶏肉が入ったスープを注文しました。
お肉はほろほろで柔らかくて、とても美味しかったです◎
ただし、骨付き肉なので食べるの大変そうでした。

油っこさは気にならず、ぺろっといけます◎
ただし、麺は結構な量で入ってます。
もうここでかなりお腹はいっぱいでしたが、なんと言っても5年ぶりの台湾。
飲みたかった飲み物を探して、注文!

何故か店員のおじちゃんめっちゃ不機嫌(笑

この木瓜牛奶(パパイヤミルク)、私はすごく好きでおすすめです。
あとはアボカドミルクやヤクルトを使ったドリンクもあるので、見かけたらぜひ試してみてもらいたいです✊
以上、台湾レポでした〜!
新しい発見があれば嬉しいです♪
長くなってしまいましたが、読んでいただきありがとうございました♪