見出し画像

「自分の声で語る」CX note | # 2.スキューバダイビング

こんにちは!

カナモリです。

先日、静岡県は川奈にてスキューバダイビングに初挑戦してきました。


さて、今回も「自分の声で語る」CX noteを更新していこうと思います。

「CX noteってなに??」って方はこちらの記事(「自分の声で語る」CX note | # 1.シーシャ屋での体験)を読んでいただき、かつこちらの画面に戻ってきてもらえると非常に嬉しいです。


簡単に企画の内容についておさらいしてみます。

------------------

■ 雑すぎるおさらい

CX note :CX、すなわち顧客体験(Customer Experience)を自分自身の言葉で語るnote。執筆者である僕自身の主観をゴリゴリに混ぜていきます。自身の体験などをしっかりと言語化したいなと思い発案しました。

■ 企画内容

・決まり:毎回、1つの体験をテーマにする😎

・対象項目:自分が体験したことのあるものの中で「特にこれは良い体験だった!」というものを選別。一度目がプラスに起因して、二度三度と継続して体験しているモノほどベター😁

・見込める効果:『自分が良いと感じたものを、「良い」「すごい」「素敵」としか言えない』という僕の低い言語化能力を底上げする効果😇

・見込める副次的効果:自分が感動したものをシェアすることによるわずかながらのPR効果。「なぜ、顧客である自分自身がその体験に対して魅力を感じたのか」を分析しnoteに書くことで、他のことにも応用できる抽象度の高いものを発見できる可能性👀

------------------

と言うことで、早速テーマ発表に移りたいと思います!

第二回は!

「スキューバダイビング」

です!

「スキューバダイビング??
なんかパリピが遊んでやるイメージ。」

こんな風に思った方はいませんか?

かく言う僕も実際にスキューバダイビングをする前まではこのように思っていました。自分には縁のないもの、そういったイメージです。

今回は、そんな僕自身が当初抱いていた偏見と、実際に体験して初めて知ったことスキューバダイビングの面白さなどを共有できたらなと思っています!

■ 今回のnote・実施前の偏見と、実施後の変化 ・偏見①スキューバダイビングやっている人たちってなんか怖そう?? ・偏見②水泳の経験者なら簡単にダイビングができる?・スキューバダイビング行くならココのショップがおすすめ!・ダイビング関連の注目サービス:「Deepblu」

■ 実施前の偏見と、実施後の変化

---------?----------?---------?-----
偏見①スキューバダイビングやっている人たちってなんか怖そう??
---------?----------?---------?-----

まず1つ目の偏見。

大学入学当初に見たサークルの宣伝チラシの影響ですね。

日焼けしたかっこいいお兄さん&お姉さんたちのイメージ。

なんか、ちょっとヤンチャそう。

-----!-----------!-------------!----
実際体験してみてどう?①見た目はイメージ通り、ただ中身は...。
-----!-----------!-------------!----

そもそも、スキューバダイビングに参加してみようと思ったきっかけは正直軽いノリです。友人が「スキューバダイビングの資格を取りにいく」と言う話をしており、僕もちょっとした興味で一緒に参加してみることにしました。

ダイビング体験初日、朝9時に静岡県の川奈駅で集合。

参加者である僕らを迎えてくれたのは、僕が想像していた通りの日焼けしたカッコいいお兄さん。

正直、ちょっとだけ緊張してしまいました。

その後、その方々とお話をしたり、ダイビングの講習を受けたりしているうちに分かりました。

「見た目はヤンチャな感じでちょっと怖いけど、中身めっちゃ良い人だ。」

ということを。

全くの初心者の方にも分かる明快な説明と優しい良い笑顔、そしてダイビング中、しっかりサポートをしてくれました。

一言で言うと、「このインストラクターの方達は、自分の命を預けるには申し分ない。」と思いました。

本当に頼もしく、優しい、兄貴感溢れるインストラクターの方々でした。

もちろん、これは僕が会った方がたまたまそうだったのかもしれません。

そうだったとしても、生まれて初めてのスキューバダイビングで、この素敵な方たちと巡り会えたことは相当幸せでした。


同時に、かつて自分が抱いていた勝手な偏見が、いかに愚かだったかも思い知りました。

「体験もしていないこと、触れ合ってもいない人たちに対してネガティブな印象を抱くなんて絶対良くない。」

そう思うようになりました。当たり前のことかもしれないですが、自分の中では結構大きな変化です。

後述しますが、初めてダイビングするならこちらの「Sun la 伊豆」というショップさんが本当におすすめです!


-----?----------?---------?-----
偏見②水泳の経験者なら簡単にダイビングができる?
-----?----------?---------?-----

続いての偏見②。

正直、見くびっていました。

6年間ほど水泳をやっていたし、少林寺拳法やバスケなどの運動もやってきたので、軽々とスキューバダイビングもできるものと思っていたのです。

-----!-------------!----
実際体験してみてどう?②想像以上に難しい.。
-----!-----------!-----


しかし実際に、きちんと装備をつけて海に出てびっくり。

想像以上に海は手強いし、きちんと潜るには相応のスキルがいるし、海水中で身体のバランスを保つだけでも難関、1日に30分のセットを二本潜るだけでも結構ヘトヘトになりました。

上手に泳げるかどうかは運動神経というより、むしろ海の中でも冷静でいられるかの「メンタルの強さ」の方が圧倒的に影響してくるようです。スキルをたくさん知っていたとしても、学んだスキルを実際に使えるかどうかはメンタル次第ということです。


また、「海の中では気圧が変わる」という、幼い頃理科の授業で習ったようなことを、この身をもって体感しました。海水中に潜ることで気圧が変わり、耳が痛くなるんです。(対処法はあります。)

ここまでがダイビングにおけるリスクの説明。

楽しい話をします。

しっかりリスクを認識し、冷静な気持ちでしっかりルールにならった行いをすることで本当に楽しいダイビング体験が可能です。

こちらは他の参加者の方が撮ってくれたミノカサゴ(?)の写真。毒があるので迂闊に触ってはいけません。

その他にも、ウツボや綺麗な小魚の群れ、立派な魚や、ツノダシ(下記は参考画像です。)と呼ばれる綺麗な魚なども見かけました。
運が良ければ、川奈の海ではウミガメを見ることもできるそう。

とにかく、陸上では体験したことのないような自然の凄さを体験することができます。海水にいる生物からも、そして自分自身が泳いでいるという事実からも生命を感じることが可能です。小さなフグが小さなエビを食べているところなども観察しました。

もしちょっとでも、興味のある方は一度是非スキューバダイビングを体験してみると良いかもしれません。

学生なら、下記で紹介するショップさんなら4万円ほどで資格を取ることができます。体験コースならもっとお手頃価格でダイビングを体験することも可能です。

ちなみに、9月から10月頃が結構良いシーズンらしく、冬でもある程度の寒さを我慢すれば透明度の高い綺麗な海を潜ることができるそう。意外にも、4月辺りは海が濁っていたり寒かったりであんまりオススメの時期とは言えないらしいですよ。

■ スキューバダイビング行くならココのショップがおすすめ!

人生初スキューバダイビング、とても面白かったです!

ですが、何よりもサンライズのスタッフの方がとても素敵な方達でした。

そのおかげで、初のスキューバダイビングがとても良い体験になったのだと自信を持って言えます。

スキューバダイビングの後は、オーナーさんのご自宅でお手製の魚料理やお肉料理を振舞っていただきました。大きくて立派な金目鯛の煮付けに、新鮮な刺身の数々、そしてカラッと揚がってジューシーな唐揚げなど、どの料理もとても美味しかったです。

都会の喧騒を忘れて、ゆったりとした時間の過ぎる場所で居心地の良い方達と、スリルあふれるダイビングに挑戦してみませんか!


最後に、おまけのコンテンツです!

■ ダイビング関連の注目サービス:「Deepblu」

**Deepblu is the online community for divers and ocean enthusiasts. **

ダイバーのためのソーシャルネットワーク。


--------------------

それでは今日はここまでです!

最後までお読みいただきまして誠にありがとうございました!

「スキューバダイビングやってみたい!」という方が少しでも増えたら嬉しいです。僕も、機会があればまた潜りに行く予定です!

Twitterもやっています!


最後までお読み頂きまして誠にありがとうございます。 TwitterなどSNSでシェアをして頂けるのが最も嬉しいです!