![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55675768/rectangle_large_type_2_0feaa15f0e4b0950958c235892ef6c93.png?width=1200)
経験上ケチってはいけないと感じたもの
ぶるスカは基本あまりお金をケチケチしません
特に
①『毎日使うもの』、②『自分の好きな趣味のもの』③『仕事に使うもの』
この3つに関しては絶対ケチケチしません
まあその結果お金が一向に貯まっていかないんですけどねw
それでも買って後悔したものはあまりないのでこの記事に最近買ってよかったもののリンク貼っておきます
そのうち買ってよかったものの紹介記事も書きます
アフィの収益化はしてないので金目当てじゃないですよ。。。笑
以下ネット位掲示板の書き込み
参考にしてください
包丁とか刃物
良いものは具材の上に置いただけで切れるという感覚を味わえる
文具
高級文房具はロマンがある
調味料
料理が楽しくなる
酒
レトルトカレー
値段が味にモロに反映される
カレーのルー
カレーの味の9割を決める
これをケチると皮むきとカットの手間を全て台無しにされる
スマホの保護フィルム
修理代とか直す手間とか心労考えたら3000円のフィルムとか安い
貼ってない奴は馬鹿としか言いようがない
睡眠に関係あるもの全部
睡眠の質が起きてる時間のパフォーマンスの全てを決める
マウス&キーボード
長時間使うものなので
良いものは長時間使用しても疲れない
フェチ性もある
靴
身だしなみは足元から
初めてのギター
最低5万は出さないとゴミつかまされる
ウインナー
スーパーでシャウエッセン、アルトバイエルン、香薫以外は買ったらあかん
歯ブラシ&歯磨き粉
歯は大事にしろ
無線イヤホン
5000円くらいの中華性と3万クラスは天地の差
デスクチェア
安物はマジでケツが死ぬ
掃除機
安物は吸わないしうるさい
グラス
毎日晩酌する人は高いグラスにすると楽しみが増えてええで