見出し画像

え!?豚汁にマッシュポテト!?


こんばんは、透です。

昨日はもの凄く暑かったのに、今日は寒いですね。みなさん、病は気からといいますが風邪をひかないようにお互い気をつけられたらと思います。




さて、こう寒くなってくると温かい汁物が飲みたくなりますね。そこで行ってきました!



おだし東京

本当に美味しくて、リピーターになってしまいました。


今回、温かい汁物ということで選んだのがこちら!


画像1

西京味噌とマッシュポテトの白い豚汁

です!美味しそうです!



牛丼屋で、味噌汁を豚汁に変更してしまうくらいの豚汁好きなので、たまりません。

こちらの豚汁、なんといっても具が多い。豚肉は豚の角煮かと思うくらいの厚さで、野菜も大きく切り分けて入ってます。



では、品名にもあるマッシュポテトはというと、椀の中に固まりになって入っているのを崩しながら食べる感じでした。

これがまた美味しい。マッシュポテトの滑らかさが、汁と上手く絡み合って、味も舌触りも抜群です。



マッシュポテトとは、その名の通り「すり潰した」ポテトのことで、牛乳とバターを混ぜて滑らかにしたものです。

ポテトの、周りの味を吸い込む特性を活かして、様々な料理との相性が良いことは知っていましたが、この滑らかさがここまで豚汁に合うとは思っていませんでした。



欧米諸国で食べられている一般的な料理、マッシュポテトを素晴らしい調和で和食にした「おだし東京」。本当に美味しかったです。

ご飯の上に乗せてある生姜と海苔、粉チーズの味が絶妙で、ご飯が軽く盛ってある感じなので、量も絶妙な加減で、女性に人気なのがわかります♪



病は気からといいますが、健康的な料理、美味しい料理、大切な人の手料理などを食べて、これから来る冬を元気に過ごせたらと思います。




豚汁好きなあなた、和食好きなあなた、お腹の空いたあなた、とにかくあなたにはこちら👉おだし東京

いいなと思ったら応援しよう!

言の葉工房『透』✨この素敵な言葉を届けたい✨
感謝の気持ちでいっぱいです✨サポートいただいた以上の想いを、記事で返していきたいと思います💕

この記事が参加している募集