マガジンのカバー画像

マーケット関連

16
読んだ記事で「会計、企業分析」に関連するオススメ記事をまとめます。
運営しているクリエイター

記事一覧

競合分析のマンネリ化から脱出する方法

競合分析のマンネリ化から脱出する方法

今日は「競合」との向き合い方について書いていきます。

何となく、多くのビジネスパーソンが考えていそうなこと。

競合分析って意味ある?

一般的には「競合と差別化する」ことが戦略の基本だと言われます。

誰もが一度は使ったことある代表的なフレームワーク、ポジショニングマップや3C分析などは、「差別化要素」を特定することを目的としています。

差別化要素を考えるためには、競合定義ができていることは

もっとみる

概念としてモデリング

ビジネスにおいては将来の事業を予測し、結局のところいくら儲かるかをシミュレーションするためのファイナンシャルモデルを作成することが求められる場面がしばしば訪れる。いうまでもなくモデリングそのものは経営マターではなくあくまでも作業に過ぎないが、これを正しく行わないと最悪の場合、誤った判断に結びつくこともある。特に投資に関わるような判断であれば、モデリングがおかしいとその投資額が間違ってしまうことを意

もっとみる
国内上場SaaS企業のマルチプル評価について

国内上場SaaS企業のマルチプル評価について

今回は、日本の上場BtoB SaaS企業のマルチプル評価について、主に売上高マルチプル(EV/Revenue)に焦点を当てて考察したいと思います。

最初に本記事のサマリーを以下に記載しておきます。

1. EV/Revenueに最も影響を与えている要素は予想売上高成長率
2. EV/Revenue はFCFマージンの大小に依存するため、異なるマージンの企業に対して同じEV/Revenueを適用し

もっとみる
DXはフィンテックと同じ道をたどる

DXはフィンテックと同じ道をたどる

一般名詞化した「フィンテック」

デジタルトランスフォーメーションの略である「DX」だが、もはやかつての「フィンテック」並みにホットなワードになっている。いやそれ以上だろう。金融に絞られないだけ、適応範囲がものすごく広い。

思えばフィンテックも、最初はスマホアプリを作って、オシャレなUIを実装するのがスタート地点だったと思う。その後、証券や決済などの“若年層を取り込む金融機関”になるベンチャーの

もっとみる
【解体新書】Notion編 ~ 社員数たった50人の会社がユニコーンになれた秘密 ~

【解体新書】Notion編 ~ 社員数たった50人の会社がユニコーンになれた秘密 ~

『解体新書』と題し、急成長するスタートアップ企業を徹底解剖するシリーズの第1回としてNotionについて書こうと思います。
(このシリーズが面白いと思ったり、別の企業について書いてほしいという方はぜひこのnoteへのスキや、Twitterのフォロー、シェアをなにとぞ🙇‍♂️)

Notionを知らない方にざっくりとした説明をすると、なんでもできる超多機能情報管理ツール。昨年くらいからものすごい熱

もっとみる
実はあまり理解されていない?!SaaS企業が赤字をだしてでも売上高成長スピードを優先した方が良い理由

実はあまり理解されていない?!SaaS企業が赤字をだしてでも売上高成長スピードを優先した方が良い理由

今回は、SaaS(software as a service)についてです。ソフトウェアをサブスクリプションで提供しているような企業を想定しています。

よくSaaS企業はマーケティングコストをかけて赤字になってでも、マーケットシェアを取ったほうが良い場合がある言われます。

SaaS企業にはいわゆる「40%ルール」があり、年間の売上高成長率+営業利益率(又はEBITDAマージン)が40%以上であ

もっとみる
営業チームのいない異色SaaS企業 Atlassian流2兆円SaaS企業の創り方

営業チームのいない異色SaaS企業 Atlassian流2兆円SaaS企業の創り方

異色のSaaS企業 AtlassianIBMやOracleの様なエンタープライズ向けソフトウェアは、一般に営業の交渉が多く、(自分ではプロダクトを使わない)意思決定者が機能比較をして購買決定をする。故にセールスサイクルが長い。この一般的なソフトウェア企業の成長モデルを覆し、全く違うアプローチで急成長してきたSaaS企業がオーストラリア・シドニー生まれのAtlassianだ。AtlassianのJi

もっとみる
2020年の20個の投資・注目領域の雑記

2020年の20個の投資・注目領域の雑記

あけおめです

突然ですが、帰省している新幹線の中でいろんな方々の未来予想を見て、とりあえず言語化するいい機会だな!っておもい、2020年にちなんで、20個くらい自分が考えている投資領域?というかテーマ?について雑記を書いてみた。なにかしら気になるテーマがあったらより深くディスカッションできるので、ぜひぜひ気軽に連絡を!!!
TwitterのDM:https://twitter.com/nakaj

もっとみる
今週の米国株価チャートをイッキ見する会 ~2019/2/16の週 NASDAQ200日移動平均線タッチ~の巻~

今週の米国株価チャートをイッキ見する会 ~2019/2/16の週 NASDAQ200日移動平均線タッチ~の巻~

新高値とってくる企業も増えてきた一週間でした。

200日移動平均線付近の攻防に引き続き注目。米国主要500社で構成される代表的指数S&P500が200日移動平均線を上にぶち抜いていった。

NASDAQは明確に抜けられず、昨年ピークからの下げ幅がすごかった米国小型株指数ラッセル2000が急回復してまもなく200日移動平均線に接触しそうな勢い。

では週足チャート(この赤と緑で描画されているローソ

もっとみる
ベンチャー経営者・M&A担当者が知っておくべき国際財務報告基準(IFRS)と日本会計基準の違い

ベンチャー経営者・M&A担当者が知っておくべき国際財務報告基準(IFRS)と日本会計基準の違い

3/15 12:28 訂正しました。

修正1 情けない漢字の間違いで「原価償却」となっていました。正しくは「減価償却」です。
修正2 減損テストのところで「通常、会計・監査法人等の第三者が行います。」となっていましたが、正しくは「会社側が減損テストを行い、監査法人が意見する。」です。

3/19 6:13 再度訂正しました

修正3 リクルートのM&A部分で、EBITDAと営業利益を混同している

もっとみる
2018年10月・11月に読んだ本の中からオススメの5冊+オマケを一挙紹介!

2018年10月・11月に読んだ本の中からオススメの5冊+オマケを一挙紹介!

新着記事を(無料で)LINEへお届けします。以下のリンクからLINEで友達登録してください。
https://line.me/R/ti/p/%40pap3801g

----------------------------

これまでも何度か本の紹介をしてきましたが、毎回とてもたくさん購入頂いているようなので、今回も私が選んだ日本語の本でおすすめの5冊を、独断と偏見で勝手なランキング形式で紹介した

もっとみる
【株式投資】「一般庶民」向けの資産運用・株式投資に興味ありますか?

【株式投資】「一般庶民」向けの資産運用・株式投資に興味ありますか?

新着記事を(無料で)LINEへお届けします。以下のリンクからLINEで友達登録してください。
https://line.me/R/ti/p/%40pap3801g

----------------------------

『決算が読めるようになるノート』を書いていて一番多い質問は、実は「シバタの資産運用・株式投資方法を教えてほしい」というものです。

私は本業としては投資家になるつもりはない

もっとみる
【動画付き】毎日15分の考察でどんなトレードも優位に進めるプライスアクションの基礎を知ろう!

【動画付き】毎日15分の考察でどんなトレードも優位に進めるプライスアクションの基礎を知ろう!

※今回のnoteも価格表示がありますが最後まで無料で読めます!

もしこのnoteが良ければ購入いただけるとありがたいです。

目次

•はじめに

•プライスアクションとは

•ローソク足の意味

•複合のローソク足

•使えるテンプレ

•各状況における特徴

•まとめ

【はじめに】

ども!お久しぶりです。

前回のnoteから約2ヵ月。noteのpv数は1万を超えツイートのRTも10

もっとみる
【全編無料】リーマンショックから10年、当時10歳だった私が一から調べてみた

【全編無料】リーマンショックから10年、当時10歳だった私が一から調べてみた

1. はじめに2008年はどんな年だったか覚えていますか。

投資界隈の人はみんな口を揃えて、「リーマンショックが起こった年」と言うと思います。私も今となっては「ああ、リーマンショックの年だな。」とすぐ思いつきます。しかし、当時10歳だった私は経済情勢なんて一切興味がなく、リーマンショックがどういったものだったのか全く覚えていません。

あれから10年が経ち、当時10歳だった私は今年成人を迎え、バ

もっとみる