今日は充実した休日だった。
朝起きてウォーキング→朝食→読書→家の掃除→昼食→リラックスタイム→筋トレ、ランニング、買い物→洗濯→夕飯→勉強→お風呂
やりたいことはほぼほぼできたのでスッキリ。勉強時間をもう少し伸ばす努力をしたい。なかなか集中力が長く続かないのが課題。
Tarzanを読んでプランクの正しい型を実践してみたけどキツすぎて辛かった。今までのはプランクであってプランクじゃなかったようだ。腹筋は5月の重点実施項目としてやっていく。
長風呂のおかげか読書が最近捗っている。明日には読んでいる本を読了できそうなので簡単な感想を書く。次に読むを決めることも楽しみだ。読むだけで実践しないんじゃ意味ないので自分の身になる内容を取り入れていくようにする。
どうでもいいけど、最近飲んだ缶ビールを並べて見ていてやはりYEBISUの吟醸が美味しかったなと思った。
普段1人で飲まないし、発泡酒はあんまり飲まないけど、オンライン飲みしたり、色々試す気になったりで飲む量が増えていたことに気付く。お腹を凹ませるためにウイスキーを愛飲していたが最近ビールのブームがきていたようだ。ウイスキーもビールも好きです。
NO SAKE NO LIFE!
〜自己研鑽〜
英語学習 計50分
シャドーイング 分
SANTA TOEIC 35分(L10 R25
mikan 分
文法特急 分
文法書 15分
読書 100分
〜運動面〜
1.1万歩
ランニング 3.5km(4,58/km
お散歩 40分+10分
クランチ 8回×3
プッシュアップ 15回×3
プルオーバー 15回×3