
音楽生成 【Udio】 で簡単! 誰でも作れる、オリジナル「桜ソング」の作り方🌸
こんにちは!春ですね!🌸
音楽作り始めてみませんか?🎶
ってまた急に無茶振りをって思うでしょ。でも先日ご紹介したSunoAIといい誰でも突然アーティストになれる時代が来ちゃってると思いませんか😅
今日ご紹介するのは、Udio(ユーディオ)という音楽生成AIです。
Introducing Udio, an app for music creation and sharing that allows you to generate amazing music in your favorite styles with intuitive and powerful text-prompting.
— udio (@udiomusic) April 10, 2024
1/11 pic.twitter.com/al5uYAsU5k
🎧 無料! 日本語歌詞にも対応! 音楽生成AI「Udio」とは?!
Udioは、AIを駆使して、テキストから音楽が生成できるサービスです。
このプロジェクトは、Google DeepMindに所属していたAI研究者やエンジニアリング分野のトップクラスの人材によって立ち上げられ、現在ニューヨークとロンドンに拠点が置かれています。
Udioの魅力は、誰でも簡単に本格的な楽曲を作れること。歌詞やイメージを入力するだけで、AIが自動的に曲を生成してくれます。
生成された曲は、まるでプロのアーティストが作ったかのような自然な仕上がりで、音質も非常に高いのが特徴です。
さらに、Remix機能を使えば、生成した楽曲を自分好みにアレンジすることもできます。
また、Udioは日本語の歌詞にも対応しているので、言語の壁を感じることなく利用できます。
デフォルトでは約30秒の曲が生成されますが、Extend機能を使えばより長い楽曲も作成可能です。
現在、Udioはβ版としてリリースされていて、月に最大1,200曲まで無料で利用できるんです。この機会に音楽生成にトライしてみませんか?!☺️

🎧 使ってみよう!「Udio」で音楽生成する方法
Udioのウェブサイトにアクセス
アカウントを作成
GoogleやDiscord、Xのアカウントを連携して簡単にサインインできます

Udioのページを開くと、画面上部にプロンプト入力欄が表示されます。この入力欄をクリックすると、下のような音楽生成のための各種オプションが展開されます。

画面上部のバーに曲のイメージを入力「Create」ボタンをクリック
ジャンルの選択: 画面に表示されている「Suggested tags」から、曲のジャンルを選択することもできます。選択肢にはrock、electronic、pop、jazz、classical、hip hop、pop rock、indie rock、alternative rockなどがあります。
歌詞の選択: 歌詞に関しては、「Custom」、「Instrumental」、「Auto-generated」の3つのオプションがあります。「Custom」を選ぶと自分で歌詞を書くことができ、「Instrumental」は楽器のみの曲、「Auto-generated」は自動生成された歌詞を使用することができます。
曲の生成: 選択が完了したら、「Create」ボタンをクリックして曲を生成します。
(現在はかなり混み合っていて、生成に時間がかかったりエラーが出たりすることもあります。メンバー登録にも時間がかかる場合があるようです。少し時間を待って再度試してみてください。)
🎧 Udioでいろんなジャンルの「桜ソング」作ってみよう♪
こんなに様々なジャンルの曲が生成できますよ♪ みなさんはどんな音楽が作ってみたいですか?!
クオリティー凄すぎと話題の #udio に J-pop を作ってもらいました #AIMusic #桜ソング pic.twitter.com/CX4mrkz45C
— Ai Subarasiki (@aisubarasiki) April 11, 2024
日本語のボーカルも自然な感じですよね?!
Udioは、自分で書いた歌詞を歌ってくれるだけでなく、曲のテーマを入力するだけで歌詞を自動で作ってくれるんです。「桜のような美しい恋の歌」なんて入力するとすぐに歌の入った曲作ってくれるんですよ。
こちらも #udio に 作ってもらった50年代風のJAZZボーカル🎙️ #AIMusic pic.twitter.com/PWqFFWc08z
— Ai Subarasiki (@aisubarasiki) April 11, 2024
レトロなテイストの音楽も生成できます♪
タイムマシンに乗って昔に戻る必要はありません。
こちらは #udio に 作ってもらった80年代ロック調🎸🎶 月1200曲も無料でお試しできるなんて、うれしすぎる😆 #AIMusic pic.twitter.com/mu8IkIMKrW
— Ai Subarasiki (@aisubarasiki) April 11, 2024
バンドのメンバーを集めることもなく、バンドミュージックが作れちゃいます☺️
Udio に作ってもらった k-pop 風のバラード。曲を1分に延長。長くするとやっぱり少しおしいなってところも出てきますね。#Udio #AImusic pic.twitter.com/GazWQYlfbk
— Ai Subarasiki (@aisubarasiki) April 12, 2024
K-POP風のバラードです。曲は前後に延長が可能でこれは前半部分を30秒延長してみました。韓国語を習得しなくてもK-POPが作れます♪
Udio インストゥルメンタルも作れます。映画のサントラのような桜ソング作ってもらいました🌸🏯 #udio #AIMusic pic.twitter.com/uO08ZnAx20
— Ai Subarasiki (@aisubarasiki) April 12, 2024
インストゥルメンタルも作れますよ。試してみてください♪
Udio に作ってもらった メタルの桜ソング。人生一度も曲を作ったことがなかった私が、2024年になって大変な事になっている💦 #udio #桜ソング #AIMusic pic.twitter.com/rQRyF1WzZ8
— Ai Subarasiki (@aisubarasiki) April 12, 2024
メタルだって作れます😎✨デス声が出せなくても大丈夫!
#Udio 楽しくて曲作りが止まらない😆💕#AIMusic pic.twitter.com/KgNYyMGMkX
— Ai Subarasiki (@aisubarasiki) April 13, 2024
ボカロ風も👌💕
🎧 曲のアレンジ、ダウンロード方法

Udioで生成された曲のリストの右端の「...」ボタンをクリックしてみてください。
このボタンから、下のような追加のオプションや機能にアクセスできます。
リミックス: 既存のトラックをアレンジした曲を生成します。原曲を基準にどれくらい変化を加えた曲を作るのかを設定できます。
延長 (Extend Track): このオプションを選択すると、曲の長さを延ばすことができます。たとえば、イントロやアウトロを追加したり、曲の中間に新しいセクションを挿入したりすることが可能です。
Share: 生成した曲をデバイスに保存するためのオプションです。これにより、オフラインでの再生や他のプラットフォームへのアップロードが可能になります。
その他のオプション: 曲をプレイリストに追加したり、削除したり、曲に関する報告をするための機能も含まれています。「View Track」からはジャケットの編集も可能です。

いかがでしたか?!
Udioは、音楽制作の可能性を大きく広げるサービスとして注目を集めています。これからの音楽シーンに大きなインパクトを与えることは間違いなしだと思います!☺️
音楽好きの方はもちろん、AIに興味がある方も、ぜひUdioを試してみてください。きっと新しい発見や創作の喜びを味わえるはずです 👋✨
この記事をお読みいただき、本当にありがとうございます
もし気に入っていただけたら、いいね「🩷」で応援していただけると嬉しいです。フォローもお気軽に!
よろしくお願いいたします🥰
無料画像配布
note 「みんなのフォトギャラリー」 (1万回シェア感謝🙇♀️) や Pixabay ( 3万DL感謝🙇♀️) では、画像を無料で配布しておりますので、ぜひご利用ください。
有料画像販売
PIXTA や Adobe Stock などでも販売しておりますので、こちらもご検討いただけますと幸いです。
いいなと思ったら応援しよう!
