日本で飲食店の効率化が進まないのはなぜ? 中国と比較して
飲食店を経営されている小保下グミさんのこんなnoteを読みました。
教育やサービス業など、人手不足が叫ばれている業界でIT化・DX化を進めるには、「効率化が進むと人間味がなくなってサービスの質が落ちる」と考えるのではなく、「機械にできることを機械に任せて、人間がやるべきことに集中できるようにする」という発想の転換が必要なのでは、という主旨でした。とても興味深かったです。
IT効率化の進む中国の飲食店さて、僕の住む中国では各分野でのIT化が、日本よりも進んでいると言っていい