見出し画像

#オイルケアセラピスト に"向いている人"と"稼ぎ続けることができる人"とは?

寒い中お仕事お疲れさまです。
本日はオイルケアをやることも受けることも大好き!な、あなたにむけて
お話をさせていただきますね!

#とは

1.オイルケアセラピストに向いてる人ってどんな人?

オイルケアセラピストという職業が好きでないと収入アップをすることはできません。と、言い切れると私は考えています。

どんな職業でも同じですが、好きこそものの上手なれ、の、言葉のとおりオイルケアセラピストというお仕事が好きな方は向いていらっしゃると思います。

では、具体的にどんな人がセラピストに向いているのでしょうか?

サービス業の中でも直接お客様に触れるという接客業ですよね。

まずは、人と接することが好きな方ですね。

2.オイルケアセラピストとして、稼ぎ続けることができる人ってどんな人?

この記事をお読みのあなたは何年ぐらいオイルケアセラピストをしていますか?

私は20年以上の歴があります。

コロナ禍前にもたくさんのご指名はいただいていましたが、コロナ禍中の2020年7月に病気になったときに転機を迎えました。

時間があったこともあり、大好きなお仕事を復帰したときにはあまり体力を使わず、ご指名をたくさんいただくことはできないかな?と、たくさん考えました。

そこで、3つのスキルを編み出して、今ではコロナ禍前よりも稼働時間は短く、収入は3倍になりました!

Aセラピスト7

3.その①:3つのスキルをこっそりお伝えします!

どのようにしたら、収入アップにつながるのでしょうか?

3つのスキルをお伝えします。

1.言わずもがなですが、サービス業の中でも直接お客様に触れるという接客業ですよね。

不快な思いをさせないコミュニケーション力が必要だと思います。

私は

接客力
といっています。

例えばですが、お客様がとても疲れていてお声が小さくて聞き取れないときに「えっ?何っていいました?」のような紋切り型で言ったことはありませんか?

コミュニケーションすらままならないほど疲れていらっしゃるお客様でしたら、その声をお聞きになっただけで「このセラピストさん、怒っているのかな?怖いな」と思われて、次の指名はないことでしょう。

お客様がセラピストに横暴な態度だったとしても、受け止める心の余裕が必要ではないでしょうか?

4.その②:3つのスキルをこっそりお伝えします!

次にお客様はコリを取りたい、休みたい、痩せたいなど、さまざまなご要望をもとに施術を受けられますので、それらにすべて臨機応変な対応ができることが大切ですよね。

シンプルにいうと

対応力
です。

医学と同様にオイルケアも日々進化しています。

対応力を身に付けるためには、常に勉強をして知識を身に付けるだけではなく、技術を体にしっかり定着をするまで練習をすることで、あらゆるお客様のニーズにお応えすることができると私は考えています。

5.その③:3つのスキルをこっそりお伝えします!

最後になにわともあれ

オイルケア技術力
です。

オイルケア技術を確実に身に付けるためには教えることのプロに学ぶのが一番早いと、思っています。

ご自身がオイルケアの技術が高い方が他の方に手法をお伝えするのが上手いとは限りません。

その点、約10年間で約80名の方々を対面ではありますが、育成実績があります。
ほとんどの方がセラピストとしてたくさんのご指名をいただくまでに成長なさっています。

6.オイルケアセラピスト/エステティシャンの経験者の方で稼ぎ続けたい方へ

日ごろのお仕事が忙しいという方は通学をするのが難しいと思います。

また、私は東京にいますが、東京以外の方にもご受講いただくことができるため、オンラインで学べるクラスを開講します!

詳しくは今だけ無料のオンラインセミナーをご受講ください。

私にご質問をたくさんしていただくことができますよ!


この記事が参加している募集