![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84687452/d040ca59d84512e5af7d0c5e5ca2eb17.jpeg?width=800)
- 運営しているクリエイター
記事一覧
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132280934/rectangle_large_type_2_79f19e4b7418d4ddbf55d83033cbe681.jpeg?width=800)
#71 - BYWEAR×Strip Joint コラボTシャツにあたって 「日本のミュージシャンのマーチャンダイスを変える。大好きなインディーから始めていく。」
この度Strip Jointは、新しい形の国内音楽シーンのマーチャンダイスを提示するTシャツを作成しました。 オーガニックコットンの活用と、幅広い生地とデザインを提示し、国内音楽シーンのマーチャンダイスの質の向上を目指すストリートD2Cブランド「BYWEAR」とタッグを組み、デザイナーにYosuke Tsuchidaを迎えて製作した、流行に左右されないシンプルなデザインです。 今回は「BYWEAR」の水津さんにStrip Jointとのコラボレーションのきっかけについて、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129298428/rectangle_large_type_2_d983909001d9f739dbe2477366f8e98f.jpeg?width=800)
「世界不思議発見。アトラクションです。」nagnnya&ameー Strip Jointから生まれたb2bユニット
Strip Jointのキーボード、Aya Tominaga(nagnnya)、トランペットのMomoka Amemiya(Ame)が結成したb2bユニット、”nagnnya & ame”。昨年末、バンドとは全く異なる色のステージを終えた彼女たちに、話を聞いた。 彼女たちのステージのプレイリストはこちら石川 今日はお二人のDJユニット"nagnnya&ame"について、お話を伺えますでしょうか。 まずは、どういう経緯で結成されたか、伺っても良いでしょうか。 nagnnya
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123241957/rectangle_large_type_2_d21b4e9c3012cb4daff85c608e020fca.jpeg?width=800)
#67_Live Report_2023/11/22_”NEW VIEW” -EXTRA-「ELEVATION!」
”NEW VIEW” -EXTRA-「ELEVATION!」 渋谷パルコ10FComMunE にて11/22.22:15より。 文:新居進之介 写真:桑原陸 11月22日は、寒い夜だった。そのせいか、祝日前夜というのに、渋谷の街に人はまばらだった。 公園通りをパルコへ向かって歩きながら、コロナが一応の終わりを見せてからも、夜の街に人通りは以前のようには戻ってこないな、という、いつもの雑感を、また手元で弄んだ。 渋谷に初めて来たのは、8歳の頃だ。2004年。 その時はまだ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124053243/rectangle_large_type_2_a7a5c8cf5abcb70f16057529887e18c2.jpeg?width=800)
#66 -「夢の時間って一瞬なのだ。」 Yosuke”YOKKE”Tsuchidaから視た「ELEVATION!」 @渋谷PARCO
11月22日 渋谷PARCOで行われた渋谷クアトロ35周年イベントのエクストラ企画、「ELEVATION!」にStrip Jointが出演。ブッキングを担当されたYosuke”YOKKE”Tsuchidaさんに、イベントについてのコメントをいただきました。 文:Yosuke”YOKKE”Tsuchida 写真:Riku Kuwahara 2023年9月上旬、渋谷PARCOさんからお声掛けいただき11月に開催する渋谷クアトロ35周年イベントのエクストラ企画をお手伝いすること
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122743531/rectangle_large_type_2_bee4480e056305f850733bfd89efe42c.jpeg?width=800)
#64 - 「不必要なものを削いで削いで削いだ先のビートに、どうしても消せないドラマーの自我がある。そこが面白いところかなと思ってる」 - 〈Hibiki(Tō Yō)とNishida(Strip Joint)対談〉
こんにちは、Strip Joint magazineです。 今回は、Tō YōのドラマーのHibikiさんをお招きし、Strip Joint 西田と「ドラム」という楽器について、そして「ドラマー」という存在について、さまざまな観点からお話を伺いました。 ロングインタビュー、是非お楽しみください。 ー 本日はよろしくお願いします。まずは自己紹介をいただいてもよろしいでしょうか? Hibiki Tō Yōのドラマーの、Hibikiです。 他に何か言うことはあるかな… 絵は昔