シェア
サッカーブログ
2024年8月16日 07:16
はじめに相手が自陣ペナルティエリア手前まで侵入して来ています。ここまでくると守備側の目的は「ボールを奪う」ではなく「ゴールを守る」です。「ゴールを守る」時に発生する動作がシュートブロック。これにはグループ単位で守るべき原則と個人単位で守るべき原則があります。グループ原則グループの原則は以下の3つです。
2024年8月8日 07:09
はじめにサイドの高い位置を基準とするポジションの選手は、潜在的に攻撃のタスクが主であるという意識を持ちます。守備時のタスクを曖昧にしがちです。これらの選手が守備時に遂行しなければいけない原則はハイプレス局面で2つ、ブロック局面で3つです。
2024年8月7日 09:27
はじめに先日終了したインターハイ2024を観戦した。能力が高い選手同士が集まる場所でも、違いを出す選手がいる。違いを出せる選手の共通点がある
2024年8月4日 07:15
はじめにゴール型の球技では、攻撃よりも守備の方が再現性高く身につけることができます。ボールという最重要でありながら最大の不確定要素を考えなくて良いからです。そして、守備には個人戦術、グループ戦術、チーム戦術という戦術の階層があります。これらの戦術には基本的なものからマニアックなものまで色々です。個人戦術 基本のキサッカー守備を指導する時、まず初めに教える個人戦術は3つです。
2024年8月3日 07:06
はじめにサッカーで、ある選手が他の選手に声を出して指示することをコーチングというコーチング出来ないことを指摘する指導者は多い。であるならば指導者はコーチングがもたらす効果を知っているべきだ。結論から言う。コーチングがもたらす効果は
2023年2月22日 09:59
読む前 世の中には多く組織本がある。それらはキャッチーで革新的なアイデアの物が多い。そのような内容のほうが売れる。大方の傾向として「メンバーが主体的で生き生きとしている」という類の文言が使われている。私自身もそのような組織が望ましいと思っていた。メンバーの楽しさと成果は共存できると盲目的に信じていた。気付き
2023年1月23日 05:01
「指導者が集まってトレーニングメニューの紹介や運用時にやった方がいいことを教えてくれる塾的なものに参加した」『そんなのがあるんだ。どうだった?』「何かに飛び込むのは大事だね。いろいろなことが学べた。」『どんなことが学べたの?』「トレーニングメニューのアイデア、トレーニングの役割、指導者が提示できるもの」『具体的に教えてほしい!』
2023年11月10日 07:00
高校サッカー選手権の県大会がやっています。最終的にゲームをコントロールするのは良い守備をしているチームだなと良い守備の条件は3つです
2023年8月26日 07:11
ボールを保持して、相手を押し込み崩し切って点を取るサッカーは凄く魅力的だ。選手であれ監督であれ、そのようなスタイルに憧れを抱き、標榜を目指す。一方で目を逸らしてはいけない事実がある。得点のシチュエーションだ。
2023年6月29日 07:03
自分は毎朝4時に起きます。洗顔などのひとしきり作業を終えた後、4時半から1時間のウェイトトレーニングと20分間のラントレーニングをします。
2023年6月22日 06:39
サッカーのグループアクションにワンツーがあります。シンプルで効果的です。
2023年6月15日 06:52
先日、あるチームのトレーニングを視察した。
2023年6月13日 06:57
サイド攻略に必要だと考えている原則があります。
2023年1月20日 06:42
「とある強豪校のトレーニングを見学した」『そうか。どうだった?』「選手が上手かった。その分チームやグループのことにフォーカスしたトレーニングが出来ていた」『やっぱり、チーム、グループ、個人、どのレイヤーに合わせてトレーニングを組むかは選手のレベルで変わるのね』「痛感した。」『選手が上手かった。それだけ?』「トレーニングの内容も勉強になった。指導者の振る舞いはもっと勉強になっ