見出し画像

リリース 2024.11.16 sat

かなり久しぶりにセラピーヨガのクラスに参加。
ふと参加したくなり、昨夜申し込みをした。

ここ最近、忙しさと目の前のやるべきことにばかり時間を割いていて、
休むことをおざなりにして、体へのフォーカスがあまり出来ていなかった。
それは、ここ最近の自分の不調にも現れていた。
こういう時が一番危ない。

わたしの体は思っていた以上に動きたがっていたことに気づき、
自分の体感覚を無視しすぎていたなぁ、と反省。

セラピーヨガのクラスは、いつも穏やかで優しい時間が流れる。
自分がやりたいように、自分のペースで、安心を感じられるので
ゆったりとした気持ちで自分の体と向き合うことが出来た。

クラスも終わり、昼食を摂り、訪ねてきた姪やその子供たちと遊び
午後からはゆっくりしようかなぁ、と少しお昼寝。

のつもりが、思っていた以上に寝てしまっていて
そして、起きようにも体がとても怠く、心に寂しさや悲しさが溢れていた。
どうやら、心身のデトックス、そして感情のリリースが起きているようだ。

襲ってきた体の怠さと自分の中の感情を眺めながら気がついたことがある。

この感じやすさは、漢方を飲み続けたり、食養生に気をつけているからなのでは?


中医学の世界に入り、漢方を飲み始めた人たちが口を揃えて言うこと。
「漢方を飲む前よりも、飲むようになってからの方が不調を感じるようになった」

体の中のバランスを整えるために、体の中の余分なものを取り除くことをする。
そうすると、体内は掃除の行き届いた部屋のような状態になる。
だから、お菓子を食べたり、生物を食べたり、油っぽいものを食べたりすると
すぐに胃腸の不調が現れるようになったし、それが全身にどう作用しているかが
わかるようになってくる。

ちょうど、今日のヨガのクラスでも、わたしが最近コーヒーを飲むことで
不調を抱えてしまったことを話したところだった。

実はわたしは失感情症と共に失体感症でもあったので、
昔は自分の体感覚も薄く、疲れや痛みを感じることにも鈍かった。
それは一種の自己防衛だったのだと思うけれど、生きていくには危険すぎる。

わたしは漢方を飲むようになったり、養生をするようになったことで
余分なものが体から出ていくことによって自分の感情が見えやすくなったり、
それに対してどうして行くべきなのか?といった対処が見えやすくなったのかも。

単純に五臓のバランスが整ってきたことや、不足していた気血が増えてきたことで
自分の心と体が整ってきたと思っていたけれど、それだけじゃなかったのかも。

何だかこの先に自分が目指すことの大きなヒントが手に入った気がする。

新しい世界や自分のいつもの居場所と違う場所に出向くことは、
自分の中に新しい世界の風を取り込んでくれる。
知見を広げるからこそ、自分の中の世界も広がっていく。




いいなと思ったら応援しよう!

アユミ
頂いたチップは書籍の購入等、勉強のために使わせて頂きます😊