
中医学の基本的な特徴 弁証論治
今日は、中医学の診断と治療の基本となる重要な考え方
「弁証論治(べんしょうろんち)」についてお話ししたいと思います。
中医学のベースは基本外国語(中国語)なので
言葉に慣れるまでは難しく感じるかもしれませんが
繰り返し接していると少しずつ慣れてきます。
分かろう分かろうとすると、分からなくなりがちなので
「いまいちよく分からないなぁ」と思いながら接していくのがコツです。
基本に忠実に、でも出来るだけわかりやすくお伝えしていきたいと思います😊
メンバーシップにご加入頂くと、有料記事を全て無料で読むことが出来ます。
ここから先は
1,577字
この記事のみ
¥
150
この記事が参加している募集
頂いたチップは書籍の購入等、勉強のために使わせて頂きます😊