
品格を疑われる前に
最近、氣になるのは神域やパワースポットと呼ばれる場所での
マナーです。
とある神社のお話ではご神体とされているもの、きちんと境界線が貼られているものをわざわざ『パワーをもらえる』と言って触ったり、踏み荒らしたりする方が居て迷惑だと記事にされていました。
自分たちが良いと思っていても、『波動が高いから』なんて言葉は理由になりません。
その場から良いパワーをもらいたい!と言う思いや、
自分たちの波動が高いから、と勘違いして負のエネルギーを巻き散らしていることもあります。
その考えは『エゴ』ではないですか?
ご自分の格をきちんと受け止めていますか?
神域では神域のマナーがあります。
ただの『荒らし』にならないように、氣をつけたいですね。
↓オンラインスクール開校しました!↓
■『なんとなく』を『確信』へ■感覚派スピリチュアルの基礎知識■
■スクールのホームページは→こちら
■その他の活動はこちら↓↓
▼lit.link▼
いいなと思ったら応援しよう!
