
【コラム】新しいことに挑戦すること
こじんまりやっていた「中学生のハローワーク」企画。こんなにステキな企画なんだから、必要な人にちゃんと届けたい、と人前でプレゼンすることになりました。
仕事や家事が終わってから、役員と先生で夜な夜な話し合いを重ねます。誰に届けたいのか、何が特徴なのか、目的は、効果は…。誰にでも伝わる言葉にして、わかりやすい内容を作っていきます。
とは言え、「シュタイナーの人間学に基づいて、成長に合わせたテーマで…」という一言だけでも、「それ、シュタイナーを知らない人にどう説明したらいんだろう??」と、なかなか話が進みません。シュタイナーを語る時にありがちなハードルです。
それでも、シュタイナー用語を使わずに、どうにかこうにか企画の意図や方法、内容、効果、影響などをまとめていきました。その話し合いを通して、自分たちが何のために「中学生のハローワーク」を進めているのか、共通認識として言葉になっていきました。身体は疲れるけど、とてもいい時間です。
プレゼン当日は、仕事が調整できた私が1人で行きましたが、人前で話すのが苦手な私、しかもかしこまった場。初めての経験でドキドキです。待ち時間の控室にいるみなさんがスゴイ人に見えて、勝手に物怖じして自滅しそう~(^^)。
でも、自分たちがやりたいことを、信頼できるメンバーと一緒に考えて言葉にしたのだから、どこから何を聞かれても、自分に聞いたら答えられるわ。「ペラペラしゃべらなくても気持ちが伝わればいい」って言ってくれる人もいたし、自信もって話そう!
LINEに届いていた応援スタンプをチラ見してメンバーの応援を感じつつ、プレゼン会場に移動して準備完了。いよいよ話し始める時に、言語造形の呼吸を思い出しました。落第生なりに、身についていたことも少しはあったようで、深呼吸をしたらスッと落ち着いたのが不思議。思いがけずリラックスして、無事にプレゼン終了~~!
かつて仕事の立場で話す時には、会社として言うべきことと言っちゃダメなことがあったから、心より理性が優先だったけど、今日は、全部自分の言葉で想いを込めて話せる。心も理性も重なっている内容。落ち着いて「何でも聞いてください!」モードでお話できた気がします。
自分なりには初めてのチャレンジだったから、終わった後は重責を果たして、むしろ爽快でした。たった7分のプレゼンに大げさですが、そのくらい苦手意識の中での挑戦だった、ということです。
新しいことに挑戦するのは、とても緊張しますが、やればやったで知らなかった自分に会えておもしろい。今まで、人前で緊張せずに話せたことなんてなかったのに、苦手だったことが突然出来るとは嬉しい限りです。
「メンバーの中で一番話すのが下手な私にプレゼンを任せてくれるってことは、結果は問わないってことだよね」と勝手に解釈してリラックス。能力が足りない時には、いろんな方面から助けてもらえて、一人じゃ出せないパワーも集まります。年齢に関係なく、新しい事に挑戦するたび、新しい事を教えてもらえると実感した出来事でした。
中学生にとって、まわりの大人たちはもう「正解を教えてくれる人」じゃなくていい。彼らと同じように、得意も苦手もあって、日々アレコレ挑戦して、失敗したり成功したりサボったり頑張ったりしながら、ゆっくりでも目指すものに向かっている、という存在でいいかな、と思っています。
たとえ挑戦が失敗ばかりだったとしても、30年後、彼らが「オカンはいくつになってもバタバタしてたよな」と思い出して笑ってくれたら、彼ら自身が失敗した時に「まあ、そんなもんだよね」って、次を考えられるはず。それだけでも、新しい挑戦をする甲斐があるというものです。
失敗がすぐ許される場合と、なかなか厳しい場合があるのは事実ですが、「一回で成功しなくてもいい」と思うと、これからもまだまだ、いろんなことが出来そうです! でも、いい加減、絞って行った方がいい年齢ではありますが(^^;)。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼オキツ 神戸シュタイナーハウス代表 大人クラス担当
書く人、聴く人、考える人、作る人、遊ぶ人。小さな勉強会や仕事、普段の暮らしの中で、ちょっと立ち止まって考え、言葉にし、行動してみる。少しずつ、みんなで幸せになっていけたらいいな。
ブログ毎日更新中。「自由の哲学を読む」~日々の暮らしから~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いいなと思ったら応援しよう!
