ステイホームふたたび
『あらゆる感染症が流行ってるので注意してください』
そんな旨のメールが園から送られてきたのが、金曜日の昼間。
お迎えに行って帰ってきたら、
途端に「寒い寒い」と言いはじめる長女。
「これは…」と思って熱を測ったら8度近くあった。みるみる熱が上がる。
18時には坐薬を入れて(予備があってよかった)病院も予約する。
受診したらコロナ陽性。
(やっぱり…)
同じクラスで急激に増えたからなぁ…
かかってしまったものは仕方ない。
きのうが発症0日で、5日間自宅待機。
(完全に熱がでなければの話)
本人はきのう熱が高かっただけで、今日はわりと元気に過ごせてる。
(週明けから登園できそうなほど)
この週末は蔵書点検明けで、絶対忙しい連休だったから欠勤が続くのが本当に申し訳ない…
(そう思っても、こういうときはもう休むしかないのだ)
本当にコロナ?と思うほど長女は普通に過ごせているけれど…
家族に感染らないように、きのうから隔離して生活中。
今のところ、大丈夫。
一番近くでお世話してるから、感染らないようにって難しいけれど…
子供がまだ小さいと隔離生活も限界がある。
コロナだけではなく、溶連菌感染症やインフルエンザ、胃腸風邪などありとあらゆる病気が流行ってる。
(園からのメールでほぼ毎日)
2月って、本当に感染症が多い。
自律神経の本によると、寒い時期は交感神経が高まりやすく、その状態が続くと免疫システムを担うリンパ球が減ってしまうのだそう。
リンパ球が減ることで、感染症にかかりやすくなるのだ。
ウイルスの侵入を阻止するには、副交感神経を引き上げるようなこと (心身をリラックスさせること) が大事なのだそう。
今までの平日が連休で、いざ出勤!と思ったらまた欠勤。
きのうは色々考えすぎてなかなか眠れなかった…
同じ部屋で過ごしてるから、私も感染らないようにしたい。
(罹ってしまったときは仕方ないけれど…あんまり気を張らないように)
定期的に換気したり、消毒や熱を測ったり…
どれも既視感がある作業。
(一昨年は全滅して大変だったな、と思いだす)
空気はまだ冷たいけど、日差しはだいぶ暖かくなって春を感じるようになった。
(梅も咲きはじめたみたい)
桜の開花も早いのかな。
この感染症ラッシュも、もう少ししたら終わるはず。
冷たい空気が好きだから、あんまり早く暖かくなってほしくない気持ちもある。
(初夏のような気温にいきなりなったりするから)
春を待ち望む気持ちと、冬を惜しむ気持ちと。
新年度の準備も少しずつ。
新しい季節を迎えるためにも、何より自分の体調を心がける2月にしたい。