見出し画像

休日note/科学館💫


きのう、
久しぶりに名古屋の科学館に行ってきた。


円形のドームが特徴的


最初は雨が降ってたけど、次第に晴れてきた。

夏休み中なのもあって、
館内は子供たちと家族連れで大賑わいだった。

天気のこと、音叉の仕組み、金属の種類、
宇宙、人の身体のこと……

館内には、
ありとあらゆる現象を試せる装置が置いてある。
ボタンを押したり、回したり……
子供たち向けにスクリーンでゲームできるコーナーもあった。


普段意識しないけど、
身の回りにはこんなにもたくさんの科学があふれているんだな、とあらためて認識するような。

1時間くらい経過して、
途中でいったん外に出て、お昼ご飯を食べる。
再入場できるのが嬉しい。


初めて入ったカフェ。タラコクリームパスタ



その後、数年ぶりにプラネタリウムを鑑賞。
(こちらも長蛇の列!)


有名な夏の星座と、
宇宙への旅についての投影。

宇宙って、今 (すごくお金はかかるけど)
あんなに気軽に行けるんだ、というのが何より驚きだった。
(どんなロケットなのかとかリアルに見られるのが凄い)


そして、
プラネタリウムと同じくらい魅力的だったのが、開催中だった宝石展の展示💎


ポスターも綺麗


ありとあらゆる宝石が展示されていて、
写真をたくさん撮ってしまう……


大きなアメジスト


すごく光ってたロッククリスタル


アクアマリンの青が好き



その他にもたくさんあって、
1日であんなに宝石を見たのは初めてだな、というくらい……

最後にお土産コーナーもあって、
紫水晶と曹灰長石(ラブラドライト)が綺麗で思わず買ってしまう。


こちらは開封前 (裏に説明付き)



光の角度で色が変わる
綺麗な紫色


曹灰長石って知らなかったけど、
光をあてるとわずかに虹色になって、
引きこまれる色合いだった。

紫水晶はもともと好き。
誕生石がアメジストだっていうのもあるのかも。

他にもトートバッグとか、ミュージアムショップのボールペンとか、ブックマークとか色々買った。
ちょっと買いすぎてしまったかも……

でもどれも素敵だったし、
なかなか行かない場所だから。

最後に隣のカフェで休憩。


宝石フロート。色合いに惹かれて


名古屋市の科学館、すぐ隣に美術館があって、
今度はそちらに行きたいな。
(秋に観たい展示があって)


科学館とかに行くと、
知ってるようで知らないことがたくさんあるんだなと思う。
(そんなの当たり前だけど)

「知らない」という事実を知るって、
けっこう大切なことだなと思った。

科学館の一角には「情報資料室」があって、
すごく小さなスペースだけど図書室みたいになっていて、個人的にはそちらも気になった……(どんな資料が置いてあるんだろうと)

科学にまつわる専門的な本がたくさんありそうで、調べ物をしたい時とか、自由研究のために利用するのも良さそうだなって。


いつか宝石にまつわる展示を、
図書館でするのも楽しそう。



紫水晶も曹灰長石もとても綺麗な石だから、
手元に置きつつ、
ときどきゆっくり眺めてみたいなと思う。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集