ちゃんとする、ってなんだろう
「ちゃんとしないと」、「きちんとしないと」って思ったことありませんか?
何かに追われるように常にそう考えている人って実は多いんじゃないかなと思います。
体調が悪くてふらふらなのに、余裕なんてないのに、私もそう思ってしまうひとり。
その背景には、
・自分なりのマイルールや境界線を勝手に設けていて、それを「ちゃんと」「きちんと」の指標にしている
・他の人に迷惑をかけて、「あの人はダメ」というレッテルを貼られたくない
・他の人より簡単なことしかしてないのに、それすらできない自分自身が悔しい
という想いが関連しています。
けれどこれって、実は自分でフィルターを作り上げているだけ。
「ジブンフィルター」を取るだけで、
実は「ま、いっか」と思えることもあるのかもしれません。
たまには一息ついて「ま、いっか」と思えることをするのが良いかもしれないです。

ひとりでも多くの「ちゃんとしなきゃ」と思ってる人に、届きますように。
ここまでお読みくださりありがとうございました🙏