ソラマチにてウルトラマンと握手!
こんばんは! 今日はウルトラマンニュージェネレーションEXPOにて、東京スカイツリーソラマチでウルトラマンゼット、ジャグラス・ジャグラー(蛇倉隊長)、ウルトラマンブレーザー、ウルトラマンアグルに会ってきました!
私、スカイツリーに行くのは実に七年振りでして。前は「ガンダム、鉄血のオルフェンズ」イベントにて、声優の松風雅也さんに始発で会いに行ったんです。あの時も三月末だったんで、何やら運命を感じます。
すっかり足が離れてしまって、墨田区には船橋屋本店にくず餅を食べに行ったり、亀戸天神の藤祭りに行ったりしたんですけど、とにかく浅草方面には全く疎いんです。
子供の頃には祖母に連れられて、浅草の有名な天丼屋に行ったり、お雛様を見に行ったりしたんだけど、この頃は行く目的も無くて。だから正直とても不安でした。
激戦を潜り抜けて、なんとか一般枠にて「ウルトラマンゼット、ジャグラス、ウルトラマンブレーザー」との撮影&握手日のチケットは取れましたが、どうやって並ぶのかとか撮影されるのかサッパリで。しかもあまり体調も良くなく、当日ちょっと起きるのも遅くなってしまって。
でも、アニメイベントはかなりこなして来たので「ランチはしっかり食べないと、絶対にヤバい!」と経験からわかって。赤羽のステーキ&ハンバーグ専門店にてガッツリ週変わりランチを頂きました!
前々から晩ごはんはたまに食べてたんですが、ランチは初めてで。結構賑わってました。ライン登録すると、これが¥800で食べられます。しかもご飯とスープのおかわりは自由! ドリンクも付きます!
お店のスタッフさんもとても親切で、ドリンクを頼むのを忘れてたら、トクホの烏龍茶ペットポトルを頂きました。また必ず行きます。
さて、ローソンでPayPayに入金して京浜東北線快速に乗りましたが、「ヤバい、ちょっと遅刻しそう……。新橋まで行くよりも、もっと早く着く方法ないかな」
慌てて車内にて検索すると、上野駅からスカイツリーまでバスが出てるんですね。ただ、上野駅のバス停がよく分からない!
「し、仕方ない! 上野からタクシーに乗るぞ!」
片道二千円程度とあったので、二回電車を乗り換えするより良いかなと。体調にも自信が無かった……。
緊張していたので、上野駅や周辺の写真も全然撮れませんでした。
黒いBOXタイプの、私が大好きなタクシーに乗れたし、運転手さんもお若くて好青年でした。「ウルトラマンのイベントがあるんですよ」と話したら「平日なのに凄いですね」と。車を出る時に「楽しんで来てください!」って言われたのは嬉しかった。とにかく、今日は他人に優しくしてもらえた一日でしたね。
40分くらいイベントフロア前の通路で待機。後ろには平日なのにパパとママと来てる小学生の男の子も。
「こんなに並んでたら、ジャグラスさんと握手できないんじゃない?」
「まさかこんなに並ぶなんて。パパの子供の頃は、こんなに若い女性でいっぱいなんてこと、なかったよ」
すみません、もう若くはないけど私みたいにウルトラマン大好きな女性、今は本当にたくさんいるんですよ〜。
実際に、フロアに入ると綺麗なワンピースや着飾った女性がたくさん待機していまして。皆さん私と同じく抱っこサイズのゼットさんのぬいぐるみや、たくさんのグッズを撮影用に持っている。一眼レフを構えた本格的な方も男女問わず多かった!!
さあ、そして開幕です!!
なんとか、ジャグラー隊長の撮影会握手枠に無事に入れました!
とにかく熱気が凄くて熱くて。なるべく薄いコートとワンピースドレスで来たんですけど、汗が止まらない! でもなんとか、憧れのジャグラーさんと続いてウルトラマンゼットさんと間近に会うことができて、幸せでした!!!
ヒーローショーに行ったのも本当に久しぶりで、こういう握手撮影会は「忍風戦隊ハリケンジャー」以来だから、20年はご無沙汰。
司会のお姉さんが「はい、よくできました! ではもっと大きな声で応援しましょう!」とか「素晴らしいですね、皆さん!」というてくれるんですよ。親の介護をワンオペでしてた時は誰も褒めてくれなかったのに!!!(笑)
ウルトラマンって絶対にスキャンダルも無いし、安心して信頼できる対象なんですよね。アニメキャラクターだと、違う派閥同士でファンが揉めたり、製作スタッフや監督の関係不和があったりするんだけど。そういう暗黒面が全くなくて、良いな〜と。
気が付いたら、販売ブースで一万円使ってしまっていて。水分も取らなくて体力も限界。憧れていたウルトラマンアグルとのタッチ会も終えて、もうフラフラ〜!
せっかくスカイツリーソラマチに来たので、Xのフォロワーさんオススメの苺飴を買って、ストロベリーソフトクリームも食べました。めちゃくちゃ美味しい!!!!
スタバに寄るかと思ったけど、猫も心配だし早めに帰りたくなって外に出ました。名残惜しい。
帰りはバス停がよくわからなくて、そのまま浅草線に乗って適当に浅草橋にて下車。総武線で新宿南口で降車。いつも通り駅弁を買って帰宅しました。
明日は春分の日だからか電車の中も空いていて、みんな全体的にのんびりした空気感。私は明日一日はのんびり過ごして、木曜は皇居周辺を回るお花見のはとバスに乗りに行きます。
天気も良いし、楽しい一日でした。桜が咲いたら去年と同じく上野でもっと歩きたいな。
いつも「スキ」して下さる方々、ありがとうございます! そしてご新規さんや偶然立ち寄られたそちらのあなたも、是非にコメントやフォローよろしくお願い致します!