![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63246461/rectangle_large_type_2_e9f78b68074f8015e7c7733f922eefb7.jpg?width=1200)
自分をレゴブロックで表現すると。(すたぁりっと平野:中高生)
すたぁりっと平野(中高生)です!
今回は土曜日のイベントにて、ビジネスとしても取り入れられている、「レゴシリアスプレイ」を行いましたので、その内容を紹介します。
「レゴシリアスプレイ」とは、レゴブロックを学びの道具として使って
「つくる」「話す」「みる」「きく」「こたえる」という流れを通して、自己理解を深めていくワークです。ブロックで作品をつくり、それをメンバーと共有し、話すことで、自分の考え方が整理されるものです。
今回は、
・自分の好きなもの、好きなこと
・自分自身
について作品を作ってもらい、グループで共有してもらいました。
なんと心臓を表現される方も…!とても個性的な作品を作っておられました。
このように楽しみながら、自己理解に繋がるワークショップも多々行っていきたいと思います。ここまで読んでいただきありがとうございました!