
塩ビパイプで作った楽器で演奏開始!
前回の続きで約1週間かけて作った塩ビパイプドラムでついに演奏開始する日がきた!
もうひとつスターダックトニーという名でパフォーマンスをしていてそれで世界一周も行ったのだがその時もほぼ何もできない状態で世界へ向かった。


その前に車に住みながら屋台をするときも同じくやったことがないことで最初は色々今思えば無茶苦茶だった。

自分はやりながら学んでいくというタイプでとにかくそっちの方が頭で考えているより実践に出てリアルなアイデアが出てきたりする感じがする。
とにかく行動に起こすのはおそらく得意な方でそれの弱点?ももちろんあって毎日実践の連続だから音楽で言うとゆっくりと練習する時間がないからじっくり曲を作る時間がないという感じ。
つまりきっちりした作品を引きこもって作ることが苦手なとこがあるかも知れない。
何かでアニメ ムーミンのスナフキンの名言で大好きな言葉がある
長い旅行に必要なのは大きなカバンじゃなく、口ずさめる一つの歌さ
世界に行く前に勇気をもらった言葉。
スリーコードのなんとなくの曲さえあればいけるだろうと世界へ出て帰ってこれたのでこの言葉は僕にとって偉大な名言。
話は少しそれたが基本やっちまえ的な感じなので塩ビパイプドラムもスタンドバイミーだけ覚えてすぐ実践に向かったのであった。
塩ビパイプを運ぶのにこの状態で運ぶのは我ながらちょっと怪しすぎるのかもと思ってしまった。笑

ストリートに出てみた結果話かけてくれる人がいたりもうひとつのスターダックトニーをやり出した時の感じにすごい似ていて懐かしさみたいなのもあった。

左側のアンプを持って行ってるのは足でストンプボックスを踏んでドラムのバスドラ的な音を出すためである。
アンプを持っていくのは電源とかもいるので荷物が増えていくので色々考えた結果
とりあえず昔使っていたsonorの折りたたみペダルを思い出して以前使っていたものは手放したのでもう一度買うことにした。結構値がするので今回は中古で20000円弱で購入。

ペダルの細かいことは知らないけど何よりも折りたたみが拙者にとっては大事なのであった。
あとビーサンも色々試して行かねばと100均で購入したこれなんて言うのか知らんけど切ってビーサン切って接続開始

固定するのは余ってたコーキングぶち込んだ。

これ中々固まらなかったんで普通のコーキング打ち直し

これにゴルフクラブの滑り止めのテープを巻いたがビーサンより重くて叩きにくかったためゴミ箱行きになったのである。
とにかく日々研究して行くしかない。
色々改善しながやっていこう!!
つづく…
フォロー、塩ビパイプの制作費用になるのでサポートもよろしくお願いしまーす!!
いいなと思ったら応援しよう!
