![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95505162/rectangle_large_type_2_ab78f208800aec670ca9a181a273f271.png?width=1200)
2022年下半期アイドル・舞台現場まとめ&ライブレポ
あけましておめでとうございます。
2023年最初の現場の開演待ちの時間にこの文章を書き始めました。
12月ってライブも仕事もプライベートも忙しすぎて、年間現場まとめを書いてる余裕がありませんでした。
そのため、「2023年の私、頑張れ!」と丸投げした過去の私からバトンを受け取って、2023年の私が書いているわけです。
去年の私、許せねえ……。
……とは言いつつ、実は去年上半期の現場まとめは既に書いてあったりします。
こちらです。
なのでこの記事では下半期の現場を書けば良いってわけ。丸投げじゃないじゃん。去年の私、やるじゃん。へへっ。
というわけで、2022年7月から12月の現場まとめです。
時系列順。既にライブレポを書いてある現場はそのリンクを貼ります。書いてない現場はさらっと感想を書き残します。
2022年7月
10か所12現場
2022.07.03【AMEFURASSHI】梅雨祭2022 1部
2022.07.03【エビ中】私立恵比寿中学 10th Anniversary Tour 2022~drawer~@カルッツ川崎
2022.07.06【二丁魁】近近感魂♪魁GAY LIVE
2022.07.10【ばっしょー】「虹ノ湊」リリースイベント@ステラタウン大宮 1部/2部
『虹ノ湊』、爽やかで可愛くて楽しい。そんなん秒で好きじゃん。
夏にぴったり爽やかな曲調とフリコピしやすく楽しい踊り、そして会場が屋外だったのも曲に合っていて良かった。衣装が水色なのもシナジー。
あと久しぶりに『Number Shot』見れたの嬉しかったです。
私は理子美舞推しなんですけど、2人の髪型が
1部
上田理子:高めポニーのハーフアップ
柳美舞:高めポニーテール
2部
上田理子:ハーフツイン
柳美舞:ツインテール
で髪型揃えてきてたの姉妹すぎるだろ!!!と大興奮でした。
特典会は1部理子ちゃん、2部美舞ちゃんと。
それぞれ『虹ノ湊』のポーズ+ウィンク。美舞ちゃんウィンク苦手?なの可愛い。
ばってん少女隊 「虹ノ湊」リリースイベント@大宮ステラタウン
— 新井みかん (@arai_stpr) July 10, 2022
『虹ノ湊』のWピース&ウインク😉
🥋「(生誕ロンT指差して)嬉しい!」
🍊「新曲踊れる曲で楽しくて好き〜」
🥋「良いよね〜(踊りながら)」
🍊「2部も楽しみ!」
🥋「待ってるね❤️」#上田理子 #ばってん少女隊 #ばっしょー pic.twitter.com/NfjVwz6ZSp
ばってん少女隊 「虹ノ湊」リリースイベント@大宮ステラタウン
— 新井みかん (@arai_stpr) July 10, 2022
『虹ノ湊』のWピース&ウインク😉
横で上田理子が演説し始めたから気が気じゃなくて「楽しかったです」「応援してます」しか言えなかった()
ウインク不慣れなの可愛すぎる🥰💙#柳美舞 #ばってん少女隊 #ばっしょー pic.twitter.com/39pAKAthGo
2022.07.15【B.O.L.T】3rd ANNIVERSARY LIVE & Early Summer Tour 2022 FINAL
2022.07.16【アイカツプラネット】「劇場版アイカツプラネット!」舞台挨拶@イオンシネマ板橋
2022.07.16【AMEFURASSHI】シン・魂の公開稽古 vol.9
公開稽古は、前半のエンタメ稽古はバラエティとして楽しいし、後半のパフォーマンス稽古はメンバーが新しいダンスに全力で取り組んでる姿がカッコよくて楽しいから、ライブとはまた違った良さがあって毎回満足度が高い。
あと特典会がゆったりめなのも良き。
この日はエンタメ稽古は気象予報士の方が来ていて、異常気象の現地リポートにメンバーが挑戦してたのが面白かった。みんなうまかったなあ。
パフォーマンス稽古は先月に引き続きハウスダンス。
『ARTIFICIAL GIRL』のハウスダンスverめちゃ楽しくて良かった!知ってる曲を違う振付でやるの、毎回楽しくて好き。
特典会では、ツアーの感想を書いた手紙が届いたとの報告をされて嬉しかった思い出。
あと、マイナビ進学の新CMが公開されたので、はなちゃんと愛来にそれぞれモノマネ(愛来は本人だが)をしてもらいました。
元ネタとチェキ並べてみた
— 新井みかん (@arai_stpr) July 16, 2022
私「マイナビ進学の愛来のモノマネお願いします」
はな「しょーがないなぁ。仏みたいな顔してたよね」
私「マイナビ進学のポーズお願いします」
愛来「この時眩しかったんだよね」
私「さっきはなちゃんにもモノマネしてもらったの(チェキ見せる)」
愛来「ほんとやだぁ!」 pic.twitter.com/HT2v7UDq9f
本人よりはなちゃんの方が似てるの、何?笑
2022.07.21【二丁魁】近近感魂♪魁GAY LIVE
2022.07.30【ももクロ/AMEFURASSHI】ももクロ夏のバカ騒ぎ2022 -MOMOFEST-
2022.07.31【ukka/B.O.L.T】ギュウ農フェス Rebuild in 宇都宮 オリオンスクエア/HEAVEN'S ROCK 宇都宮 VJ-2
2022年8月
9か所10現場
2022.08.06【エビ中】エビ中 夏のファミリー遠足 略してファミえん in 山中湖 2022 DAY1
2022.08.09【二丁魁】YOKOHAMA GAY CRUISE
2022.08.20【ももクロ】映画「ももいろクローバーZ ~アイドルの向こう側~」
現場というか普通に映画を見てきました。
メンバーが食べたおにぎりの具を当てるだけの時間が好き過ぎる。誰にでもある日常。こういうのでいいんすよ。
20代も後半になり、それぞれの描く将来像、結婚観、いろいろ話していたけど結局のところ「ももクロを続けていく」という部分がブレないでいてくれたらその他の部分は些末なことだな、と思いました。信頼してるしね。
あと、浪江女子発組合が出るとは思ってなくて、突然愛来が出てきて「聞いて無いんですけど!?」って驚きました。笑
![](https://assets.st-note.com/img/1673616615800-FiPyvx50hT.jpg?width=1200)
2022.08.20【AMEFURASSHI】シン・魂の公開稽古 vol.10
エンタメ稽古のテーマは「宇宙」。
クイズ勝負でゆづが勝ったんだけど、愛来がふて腐れてて可愛かったです(贔屓目)。
パフォーマンス稽古では夏期講習ということでメンバーのダンスをいろいろ細かく見ていったり、違うメンバーのパートを踊ったりとこれまた楽しい企画でした。
そして『アダムスキーじいさん〜ハムとみかん〜』を特別verで披露したのだけど、サビの「スキースキーアダムスキー」のところで指ハートしたりいろんなハートの振り付けしてるのめちゃくちゃ可愛くて好きだった!今回限りなのがもったいなさすぎる。
特典会では、ゆづ推しの友達の代行でゆづ列に並んでいるところを愛来に見られて(目が合った)、その後
「代行だよ!」「ふーん」「本当だから!」「分かってるよ笑」
というやり取りをしたのが、信頼前提の会話って感じがして嬉しかったですね。
あ、映画の話しそびれた!
ばん。さんの代行でゆづ列並んでるときに愛来と目が合う☺️
— 新井みかん (@arai_stpr) August 20, 2022
代行撮り終わって愛来列へ
🍊「さっきゆづ列並んでたのはばん。さんの代行だよ」
愛来「ふーん……😒」
🍊「本当だから!本当だから!!」
愛来「分かってるよ🤣」
ポーズは今日限定のアダムスキーダンスの指ハート🫰🫰#AMEFURASSHI #愛来 pic.twitter.com/Bz3bWiLx87
2022.08.21【二丁魁】bAnd survivor2022@新宿BLAZE
2022.08.24【西垣有彩】舞台「虚構の森でハローハロー」初日
2022.08.25【エビ中】風見和香生誕ソロライブ「ののかまると犬の散歩~初めてのお散歩~」
2022.08.28【西垣有彩】舞台「虚構の森でハローハロー」昼公演/千秋楽公演
2022.08.30【二丁魁】FREE GAY LIVE
2022年9月
10か所17現場
2022.09.03【ukka】「青春小節」リリースイベント@ららぽーと横浜 1部/2部
2022.09.10【ukka】「青春小節」リリースイベント@吉祥寺キラリナ 1部/2部
2022.09.11【ukka】「青春小節」リリースイベント@西武園サイクルシアター 1部/2部
2022.09.13【二丁魁】FREE GAY LIVE
2022.09.17【AMEFURASSHI】BTB 1部(レア曲三昧)
2022.09.17【ukka】「青春小節」リリースイベント@カメイドクロック 2部
2022.09.18【ukka】「青春小節」リリースイベント@タワレコ錦糸町 1部/2部
セトリは3曲だけだったのだけど、その代わり春ツアーでやった『リンドバーグ』と『おねがいよ』のアコースティックverをやってくれたのがハイライト。また聴けるとは思ってなかったから嬉しかった!
リリイベでもバチバチな表情&パフォーマンスの茜空ちゃんが見れて幸。
特典会は今日限りの「ビンゴ大会」があって、これがめちゃくちゃ盛り上がった。笑
メンバーがわーきゃー言ってるの見てるだけでも楽しいし、見知ったオタクが当たっても盛り上がるし、私もりじゅちゃんのうちわを当てることができて大満喫でした。
そらりじゅちゃん、ビンゴ大会だよ、そらりじゅちゃん pic.twitter.com/Z3pEfikz3T
— 新井みかん (@arai_stpr) September 18, 2022
ukkaギャンブル部、勝ちました✌️
— 新井みかん (@arai_stpr) September 18, 2022
りじゅちゃんありがとう〜#ukka #村星りじゅ pic.twitter.com/ZlZqiLsLDm
2022.09.19【ばっしょー】令和4年度、秋の入隊式 <第一部>ばってん×Task have Fun/<第二部>ばっしょー入門
2022.09.23【ばっしょー/TEAM SHACHI】柚姫の部屋フェス2022 1部
2022.09.23【ukka/B.O.L.T/TEAM SHACHI/CROWN POP】柚姫の部屋フェス2022 2部
去年は1部しか参加できなかった(アメフラのワンマンと被ってた)柚姫の部屋フェス、今回は両部参戦できました!
1部、瀬戸口発組合の『エンジョイ人生』、スクラップ小川さんのダンスがバキバキすぎて軽率に推しそうになりました。
ばっしょーは『さがしもの』『和・華・蘭』どっちも良かった。『和・華・蘭』のきーなちゃんのセクシーな歌声がツボ。
シャチは『番狂わせてGOODESS』ずっとライブで見たいと思ってたので念願!ブラスが映えてて最高。『舞頂破』の咲良菜緒ちゃんパート全部好きでした。高音がバチバチキマってて耳が幸せ。
2部の瀬戸口発組合にはるんぱんと空ちゃんが乱入という、推し2人狙い撃ちで登場してくれて沸いた。楽しすぎ。
そしてお立ち台の近い良席だったのでレスめっちゃもらった。クラポはあいたん、シャチは菜緒ちゃんから。ありがたや。
ukkaがリリイベ以外で『Viva La Vida』『空想トラベル』披露するのを見たのはこれが初めてで、やっぱりリリイベとは雰囲気の違ったステージでがっつりパフォーマンスを魅せてくれるukkaさんが大好きなんよ。
『それは月曜日の9時のように』の「横顔にキスしたい」で投げキッスしていた茜空ちゃんは凶悪。可愛さの暴力を下手側で浴びました。最高。
最後はみんなステージに大集合して大団円。みんな何かしら持ち物持ってるの謎すぎ楽しすぎ。楽しすぎて目が足りませんでしたが!
もあちゃんが「ちいさなおうどん」の空き段ボール箱抱えてたの可愛すぎた。
ハッピー空間最高すぎたから2023もお待ちしております。
「おじさんのカラオケ何をそんなに盛り上がってるんだ〜!?」
— 新井みかん (@arai_stpr) September 23, 2022
「去年出てくれたいぎなり東北産さん、AMEFURASSHIさん、来年は出てくれ!とき宣さんも出たらいいじゃん!もっとデカいフェスにするぞ〜!藤谷美海〜!」#柚姫の部屋フェス2022 #柚姫の部屋フェス #瀬戸口俊介
2022.09.25【エビ中】We sing a popular tune on the stage 題して「ちゅうおん」2022 DAY2 1部/2部
ちゅうおんは「あやかまる記念日」なんですよね。
どういうことかって言うと、安本風見ペアの公称が「あやかまる」に決まった日です。
サンキューぱくぱくうーたん村。フォーエバーあやかまる。
この日から私はあやのの推し改めあやかまる推しになりました。
あやかまる美味しいよあやかまる💚🤍 pic.twitter.com/8IzJyHOg7w
— 新井みかん (@arai_stpr) September 25, 2022
彩ちゃんはビジュアルといい歌声といいあまりにイケ本彩花すぎてキュンキュンしました。1部はふわふわな髪型で王子様感があり、2部はぺったんこな髪型で女騎士感があり。どっちも好きです。
歌ってるときの喜怒哀楽が表情にも歌声にも乗っていて、楽しい歌は楽しそうに歌うし、切ない曲は切ない表情で切ない歌声で歌うから、感情がまっすぐ伝わってきた。ずーっと聴いてたい歌声、大好き。
和香ちゃんは、まっすぐな歌声が野外に響いていたのがとても気持ちよかった思い出。本当に丁寧に綺麗にブレずに伸びやかに歌うのよ。
特に、『星の数え方』の「いつまでも待ってるわ この空の星をぜんぶ 数えてしまうくらい だいじな気持ちだから」で泣きました。
新曲『ヘロー』もちゅうおんで初めて聴けて、音源で聴くよりずっと良くて大好きになったなあ。野外で生バンドでエビ中の歌声、ほんと最高。
『また明日』の「一緒に笑ったり歌ったり話したり」であやかまるが2人で笑ったり歌ったり話したりしてるの可愛すぎてぎゃ〜〜〜〜ってなりました私のためにありがとうすぎる(違います)。
この日の終わりにひなたの卒業ライブの日程が発表されて、いよいよ9人体制の終わりが近づいてるんだな……と思ったりもしました。
2022年10月
12か所15現場
2022.10.01【二丁魁】FREE GAY LIVE 1部/2部
2022.10.08【エビ中】舞台「ドラマチックハイスクール」
2022.10.09【ukka】村星りじゅ生誕ソロライブ「20歳〜Live every moment〜」
りじゅちゃんハタチの生誕祭!
さすが着物風の衣装が似合っていて美人さんでした。
撮可で動画を撮ったのだけど、本当にどの瞬間も綺麗だしレスくれるしで嬉しかったな~。
振袖くるくるりじゅちゃん#ukka #村星にじゅ #村星りじゅ pic.twitter.com/SXNp48DLtK
— 新井みかん (@arai_stpr) October 9, 2022
ライブではアニソンメドレーを歌っていたのがりじゅちゃんらしくて良かったし、去年の生誕ソロで見て好きだった『WINGS』を今回もやってくれて「また見れた!」と嬉しかった。
ほんっとりじゅちゃんの高音は素晴らしいのよ。
一瞬のレスも逃すまいと動画で撮っておいて正解でした
— 新井みかん (@arai_stpr) October 9, 2022
振袖衣装お似合いでした
#村星にじゅ #村星りじゅ pic.twitter.com/niPtdqnsG4
2022.10.09【AMEFURASSHI】FALL IN LOVE TOUR 2022@神田スクエアホール 2部
2022.10.15【二丁魁/B.O.L.T】ギュウ農フェス秋のSP2022
2022.10.16【エビ中】舞台「ドラマチックハイスクール」千秋楽公演
2022.10.16【西垣有彩】朗読劇「銀河鉄道のなかで」千秋楽公演
宮沢賢治と太宰治が銀河鉄道で出会う、不思議な物語。
そこに紛れ込んだ現代の少女(文豪オタク)がありっさの役どころでした。
文豪オタク役、不審な笑い方が似合っていてニヤニヤしちゃったな。可愛かった。
エミとハルを見守っている眼差しが優しくて良かった。
ラストで太宰治のファンと言ったのは「ウソ」と言っていたけど、自殺した年や死因や最後の作品名がすらすら出てくるのは十分オタクだと思うし、でもオタクが「自分はそこまでオタクじゃない」と過小評価するのもあるあるなので、そういう台詞回しはリアルだなぁと思いました。
ありっさ以外には、
宮沢賢治の妹、トシの「雨ニモ負ケズ……」の語りの力強さに圧倒されて涙が出た。
太宰が宮沢賢治の話をウンザリそうに聞いてる表情が本当にウンザリしていて良かった。
太宰役の二葉さん、着物似合っててビジュ良すぎたからチェキ買えばよかったな〜←
朗読劇『銀河鉄道のなかで』感想連ツイおしまい。
— 新井みかん (@arai_stpr) October 16, 2022
良き作品、良きお芝居でした。出会わせてくれたありっさ、いつもありがとう💗#銀河鉄道のなかで #西垣有彩 https://t.co/QYnXhsRYmz
ありっさのランチェキ🐰💕
— 新井みかん (@arai_stpr) October 16, 2022
ねぇウサギのぬいぐるみ抱いてるありっさ可愛すぎん?????
メガネチェキもサインも欲しかったけど出なかったけど、ウサチェキと制服チェキでもう十分すぎるくらい可愛くて最高なんですよありがとうございます
#銀河鉄道のなかで #西垣有彩 pic.twitter.com/c6L4p5AIIM
2022.10.22【エビ中】柏木ひなたプロデュース企画「35710~わたしたち10年選手~」
私は安本風見推しなので、柏木企画は10年選手とBOSS子分に参戦。
10年選手は「懐かしい曲」どころか「初めて見る曲」だらけで実質エビマニセトリでした。笑
彩ちゃんの『禁断のカルマ』がめちゃくちゃカッコよくて、見ながら「安ヴァンパイアに噛まれてえ……」という業の深い感情が沸々としてたんですが、後でアホ毛立ってたよとイジられており、写真見たら本当にめっちゃアホ毛立ってて笑ったし可愛すぎた。
遠目ではアホ毛気づけなかったのでイケ本さんだったよ!!!
あと『シングルTONEにお願い』の歌い出しも良すぎて蕩けましたね……。
古い曲をたくさんやってたのはもちろん良かったんだけど、この4人で歌うからこそ『ヘロー』の歌詞がドンピシャすぎて……。
「Hello Hello Hello あの日の僕ら」「Hello Hello Hello 明日の僕ら」で爆泣きしました。
💜💚💗🧡#柏木企画 #10年選手 pic.twitter.com/NpIWp0ZwIq
— 新井みかん (@arai_stpr) October 22, 2022
2022.10.25【二丁魁】筆村栄心生誕祭2022 DAY1 ゲイすごろく in ふでちょお誕生日会
2022.10.29【ukka】「青春小節」リリースイベント@ステラタウン大宮 1部/2部
今年何回ステラタウン行ってるんだ、ってくらいお世話になってるステラタウン大宮さま。助かります。
ハロウィン2日前だからワンチャン仮装しないかな〜と思ってたんだけどそれは翌日のアリオ橋本回でした!残念ぴえん。
でも青春小節衣装もukkaらしく清楚で可愛いから良いのです。
ukka メジャーデビュー1stミニアルバム「青春小節」リリースイベント@ステラタウン大宮
— 新井みかん (@arai_stpr) October 29, 2022
「明日行けないので今日ハロウィンっぽいポーズでお願いします」
「仮装明日だったねー」
可愛いオバケ空ちゃん可愛かったからもう病みません🥲👻💕#ukka #茜空 #ハロウィン🎃 pic.twitter.com/Ndp5hYQXGS
ハロウィン大好きオタクなので可愛いオバケ空ちゃんありがたすぎました。
2部、『それは月曜日の9時のように』の「横顔にキスしたい」の茜空ちゃんを見ていたときの私の思考。
よーし今日も横顔のアドリブしっかり覚えてこの後のツーショットのポーズにするぞ〜……あれ?アドリブやってない、ノーマルの振付け珍しいな、えーじゃあ2Sのポーズどうしよ……えっ?てかめっちゃ私のこと見てない???
この間3秒。
いろんな驚きと喜びとで脳みその処理が追いつかなくてパンクしそうだった。ていうかした。
「横顔にキスしたい」推しパートでのレスがいっちゃん嬉しい!!!!
ukka メジャーデビュー1stミニアルバム「青春小節」リリースイベント@ステラタウン大宮
— 新井みかん (@arai_stpr) October 29, 2022
「それ9の横顔にキスしたい、が可愛かったので、それで」
「オッケー」
「アドリブしないの珍しかった」
「確かに久しぶりだったかも。端っこで狭かったからできなかったんだよね」
「なるほど〜」#ukka #茜空 pic.twitter.com/W9GjyIJSpJ
それからりじゅちゃんが20歳になって最初の特典会だったということで、そらりじゅ3Sでお祝いもしました。
直接お祝いができて、喜んでもらえて、嬉しかったな〜!
ukka メジャーデビュー1stミニアルバム「青春小節」リリースイベント@ステラタウン大宮
— 新井みかん (@arai_stpr) October 29, 2022
りじゅちゃん20歳おめでとう🎉
「空ちゃんはりじゅちゃんをお祝いしてもらって、りじゅちゃんはお祝いされてる感じで」#ukka #茜空 #村星りじゅ #村星にじゅ #そらりじゅ pic.twitter.com/hQghKsx33W
この日は帰ったらリミスタのハロウィンチェキもちょうど届いて、それがまためちゃくちゃ私好みのチェキでさあ……
ukka 茜空ちゃんのハロウィンチェキ🙌
— 新井みかん (@arai_stpr) October 29, 2022
キメキメな表情が良い〜〜〜〜!!!!好き〜〜〜!!!!
そしてりじゅちゃんが大笑いしながら「みかんなのよ、それはもう」とツッコんだ空ちゃんのかぼちゃイラスト🎃激カワすぎて最高のハッピーハロウィンでございます🥳🧡#ukka #茜空 #ハロウィン https://t.co/bShxDkluFd pic.twitter.com/9g9qWE6xMR
表情が天才な茜空ちゃん。ありがとうございますすぎる。
2022.10.30【AMEFURASSHI】FALL IN LOVE TOUR 2022@代官山UNIT 1部/2部
2022.10.31【二丁魁】近近感魂♪HALLOWEEN GAY LIVE
3日間ハロウィンを満喫したオタクみたいになってて笑う。
まあ事実満喫したんですが!ハロウィン大好き!
2022年11月
11か所14現場
2022.11.03【ukka】ALLOUT SECOND
2022.11.06【AMEFURASSHI】FALL IN LOVE TOUR 2022@横浜ベイホール 1部/2部
2022.11.10【二丁魁】FREE GAY LIVE
2022.11.12【エビ中】柏木ひなたプロデュース企画「10131415~BOSSと子分たち~」
柏木企画、参戦2つ目。
普段、彩ちゃんを見るか和香ちゃんを見るかで目が足りなくて困ってるので、この日は思う存分和香ちゃんを追えて嬉しかったな。
いつもと違って4人だからソロパートもたくさんあって、『シンガロン・シンガソン』の「何回だってころんだっていいんです」がカッコよかったり、『コミックガール』の「お目目がハートだもん」が可愛かったり、いろんなパートが聴けて嬉しかった!
この日のハイライトは『制服"報連相"ファンク』の間奏で手と口をぱくぱくさせてたシーン。可愛すぎてキュンキュンしたし、12月の大学芸会で同曲やったときも同じことしてたから今後毎回見ちゃうわ……ってなりました。ツボすぎ。
あと『大好きだよ』は和香ちゃんに似合いすぎてて選曲した柏木BOSS最高にありがとうございました……!どこがどう良かったとかじゃなくて、全部良かった。ぜんぶよかったです。
お題を英語だけで説明するゲーム(みんながジェスチャー多用する中1人ちゃんと英語だけで伝えようとする和香ちゃんの真面目さが好き)や倍速ダンス(必死な様子が楽しくもあり、でもちゃんと踊れててすごかった!)もめちゃくちゃ笑って楽しかった。
セトリも『King of 学芸会のテーマ』とか『いつかのメイドインジャピャ〜ン』とか、とにかく楽しさに振り切った曲が多くて「そう今日はこういうのが見たかったのよ!」ってめちゃくちゃ楽しみました。
本日の現場でした!🧡❤️💚🤍 pic.twitter.com/UHFWR9Buyu
— 新井みかん (@arai_stpr) November 12, 2022
2022.11.18【ukka】cookpadLive「羽ばたく美味しさ!ukkafe」
待ちに待ったそらりじゅcookpadLiveでした!ヤッター!
そらりじゅの2人が仲良く料理している姿を見る1時間、最高の1時間でございました。ご馳走様でした。
「冬に食べるもの」というトークテーマに対して、空ちゃんが「私は(一般的によく言われる)『こたつでみかん』って感覚が分からない」と言い出して、私信じゃん!となった。笑
空ちゃんは気づかず「果物が苦手で……」と話を続けてて、私は「えーん悲しい。ぴえんぴえん」と隣の友達にだけ聞こえる感じでふざけてた、ら、その時周りの知り合いオタク達はみんな私の方を見ていたらしく。笑
その光景を見たりじゅちゃんも気づいて、さらにりじゅちゃんのリアクションで空ちゃんも気づいて、「あ!違うの!(みかんが嫌いって)そういう意味じゃなくてね!」と私に向かってめちゃくちゃフォローしてきて可愛かった。大私信というかレス!!!
ちなみに空ちゃんが果物苦手なのは知ってるし「みかんが嫌い」とは言ってないので全然傷ついてません。ノーダメージどころか完全優勝すぎた。うへへ。
そらちゃんがりじゅちゃんに近くて可愛い🥰❤️💙#そらりじゅ #cookpadLive #ukka pic.twitter.com/HST2oGZ9wp
— 新井みかん (@arai_stpr) November 18, 2022
2022.11.19【二丁魁】日が紅生誕祭2022 DAY5「大きな愛を召し上がれ」
2022.11.20【ukka】「青春小節」SP BOX購入者限定イベント「Major Début Special Party~Blue Spring novel~」 1部/2部/3部
3部制で、それぞれペアメンバーがセトリを考えるという内容。
青春小節の中で未解禁だった『Killer Lips』『ラブパレード』『コリオリ』が各部で初披露されました!
1部『Killer Lips』はダンスが綺麗で、茜空のダンスが映える曲ですわぁとなったし、「君に夢中」のハートの振付をゼロズレで見てしまい死にました。悔い無し。
2部『ラブパレード』は「青く澄んだ君の瞳 赤く燃え上がる心の中に」の裏であやめそらもあが「hello brand new world」ってファルセットで歌ってるのがめちゃくちゃ良かった。ライブ映えすぎる。
3部の『コリオリ』何の感想も残ってなくて分からない!ごめん!
ライブパート以外にもトークパートがあって、それがめちゃくちゃ楽しかったんだけど全部書ききれない。
りじゅりなが空ちゃんに「可愛い」と言わせようと詰め寄ってたのとか、虫が乱入してきてギャーギャー言ってたのとか、るりちゃんがメンバーから距離を取られて(イジられて)たりとか。まだまだいっぱいある!
特典会は3回あったので、1回はりじゅちゃんにサインを書いてもらった。いつもはそらりじゅ3Sしか行かないので、じっくり話せたの初めてで嬉しかったな〜。
空ちゃんには本名サインをお願いしたら、「いつもの(お手紙の)描いておいたよ」と言われ、何のこと?と思ったら私の本名にまつわるイラストだった。確かにたまに手紙の最後に遊び心で描いてたけども!覚えてるん!と驚いたしめちゃくちゃ嬉しかった。そういうところ本当に茜空ちゃんマジ茜空ちゃん。
あと、りなちゃんがサイン会を終えて2S会の場所に向かいたいけど周りにスタッフさんが見当たらなくて「ねぇ私どこ行けばいいの〜?🥺」「迷子で〜す🥺」って嘆きながら彷徨ってたのが5歳児すぎて可愛くて悶えました。
#ukka 「Major Début Special Party~Blue Spring novel~」1部特典会 #茜空
— 新井みかん (@arai_stpr) November 20, 2022
🍊「メジャーデビューおめでとう〜」
空「ありがとう〜」
🍊「ポーズお任せで、笑顔をもらえれば」
空「Killer Lipsやっといた」
🍊「ありがとう〜」
空「みかんさん、好きよ」
🍊「アッアリガトウゴザイマス……」 pic.twitter.com/1AMR6O5yM5
#ukka 「Major Début Special Party~Blue Spring novel~」2部特典会 #村星りじゅ
— 新井みかん (@arai_stpr) November 20, 2022
🍊「メジャーデビューおめでとう!」
村「ありがとう〜!」
🍊「ラブパレードのスカートひらひらさせるとこ可愛かったのでそのポーズを」
村「可愛いよね!先生にもたくさんひらひらさせるよう言われてるの」 pic.twitter.com/YaR4npJa9y
#ukka 「Major Début Special Party~Blue Spring novel~」3部特典会 #茜空
— 新井みかん (@arai_stpr) November 20, 2022
空「あ!イヤリング可愛い!」
🍊「ア、アリガトゴザイマ……」
🍊「コリオリの好きなポーズで」
📸
🍊「バキバキセトリ良かった!お年頃distanceめっちゃ楽しそうに踊ってたね」
空「久しぶりに踊れて楽しかった〜」 pic.twitter.com/MQUQPIU6lc
2022.11.23【西垣有彩】舞台「メイドランカー!詰り蹴落とし跪け乙女」初日公演
ありっさ、8月~11月まで毎月舞台に出演してて凄すぎる。
今回は「高い報酬目当てで世界中からメイド候補が1国に集まり、メイドの腕を競って戦う」という内容の舞台。
つまりメイド服ありっさ~~~!可愛すぎました。最高。
ありっさはアメリカ出身のメイプルという名前の女の子役で、同じくアメリカ出身の元軍人堅物軍人メイド・ティソルと能天気メイド・メイプルの凸凹コンビがとっても良かったです。
思わず2人セットでチェキ買っちゃった。
まだメイド達の国籍も分かってなかった最序盤、女王のスピーチにいちいちリアクションするメイプルとその横でほぼ動かないティソル、それでも構わず絡み続けるメイプル、というシーンずっと見ていてツボだった。
— 新井みかん (@arai_stpr) November 23, 2022
性格真逆コンビほんと可愛かった大好き〜#メイホリ #メイドランカー #西垣有彩 #磯俣愛
アドリブパートでありっさが当てられて、いわゆる「萌え萌えキュン」的なことをやったんだけど、その掛け声と動きが独特すぎてTHEありっさでした。最高。大好き。
アドリブお題「インゲンとニンジンの胡麻和えをもっとおいしくなる魔法をかける」
— 新井みかん (@arai_stpr) November 23, 2022
メイプル(西垣有彩)「ゴリゴリ〜ゴリゴリ〜ペッペッペッ!」
(胡麻を擦って振りかけるイメージっぽい)(キャスト全員困惑)(ありっさらしさ全開で最高)(推しの贔屓目)
#メイホリ #メイドランカー #西垣有彩
観に行ったのは初日公演だったのだけど、日程とお金(特にお金)に都合がつけばもう1回くらい観に行きたかったな~~~くぅ。
2022.11.26【紅玉いづき】トークショー&サイン会
アイドルじゃないんですが、推し作家・紅玉いづき先生のトークショー&サイン会に行きました。
トークショー、コロナ前の金沢で行われた(もちろん行った)以来、3年ぶり……!?という事実に震えました。嬉しかった。
現担当編集さんも交え、15周年の出版物に関する話だったりとか、今まで聞いたことないようないろんな裏話を聞けて楽しかったです。
トークショーのアーカイブ配信が3月末まで公開中です。
この日はサイン会終わってすぐ中野サンプラザに向かう予定だったのですが、トークショーが若干延びて、サイン会を泣く泣く諦めました……。
翌日コミティアがあったので、そこで2冊サインしてもらいお話することもできたので、ギリ耐え。
サイン会1番手なら両立できてたはずなので、これは整理番号をガッつかなかった私が悪いです!反省。
2022.11.26【ばっしょー】中野サンプラザワンマンライブ「御祭sawagi〜踊れ心騒げ〜」
2022.11.27【B.O.L.T】「Accent」リリースイベント@ステラタウン大宮 2部
前述の通り、この日はコミティアで推し作家の新刊購入&サイン&お話会でした。前日の失態のリベンジに成功。ほくほく。
で、お昼前にビッグサイトを出て、「あれ?これ帰りにB.O.L.Tのリリイベ寄れるな?」と気づいたので行ってきました。
1部は新衣装だったらしく見たかったな~と思いつつ、2部はサッカーの日本代表ユニフォームでこちらも新鮮で良かったです。
新曲『Accent』も見れて、撮可もあり、言うことなし!満足。
新曲『Accent』はこの日が初見(音源も聴いてなかった)のだけど、最初のフェイク?ルールールーって歌うところがライブで聴くとめちゃくちゃ良くて、さらにそこから続く歌い出しのなのちゃん→ちぃちゃんも印象的だった。
あとダンスが今までのB.O.L.Tとは違う感じがしてカッコよくて良かった。
可愛すぎるな!?#可愛い被写体のいる生活#内藤るな #BOLT #大宮ステラタウン pic.twitter.com/UbfXzf2zf7
— 新井みかん (@arai_stpr) November 27, 2022
青山菜花ちゃんの笑顔からしか摂取できない栄養が必要な方へ#可愛い被写体のいる生活#青山菜花 #BOLT#大宮ステラタウン pic.twitter.com/pxiq15FPCG
— 新井みかん (@arai_stpr) November 27, 2022
2022年12月
8か所8現場
2022.12.09【AMEFURASSHI】愛来生誕ライブ「Birthday Party AIRAIVE 2022~2nd time~」
2022.12.11【AMEFURASSHI】シン・魂の公開稽古 vol.14
この日はイベントの内容よりも特典会の思い出が大きい。
(もちろんイベントはいつも通り楽しみましたよ)
なにせ、愛来生誕直後のイベントだったので。
愛来生誕は特典会があまりに終わらず、写真/チェキを撮る以外のレギュレーションは後日対応となったのでほぼ会話ができなかった。(それでも良き写真とチェキを撮れて大満足だったんですが)
なのでその分、この日の特典会は生誕ライブの話しかしてない。
10日にファミレスに籠って愛来生誕のレポを書いたんですけど、それをわざわざチェックしてくれてたようで、「読んだよ!書くの早いね!」と言われてめちゃくちゃびっくりした。めちゃ嬉し!
「アンコールの3曲がめちゃくちゃ良かった」ということを伝えたら「私もあの3曲は我ながらいい仕事したと思ってたの😏」とドヤ顔されて可愛かった。
めっっっかわ🫶愛来さん見てほしい🥰
— 新井みかん (@arai_stpr) December 11, 2022
🍊「生誕ライブ、アンコール1曲目も泣いたし、次がステアなのもグッときた、アイストーリーも初めて聴けて良かった」
愛来「私もアンコールの3曲は、我ながらいい仕事したと思ってたの😏(ドヤァ」
チェキもドヤ顔も可愛かった☺️#AMEFURASSHI #愛来 pic.twitter.com/q2RgWigcZi
愛来の特典会の対応スタッフが守道さん(アメフラの一番偉いマネージャー)で、待ち時間に「レポ読んだよ」と言われて「守道さんも読んだんですか!?」「ライブの感想は(私のに限らず)大体読んでるよ。なんて書いてあるかなって」「ukkaのレポも読んだよ」「それは読まなくていいです!」という会話をしたのも印象深い。
(愛来が別のオタクとお話会をしてるから聞こえてないはずとは言え、その近くで『ukka』とか言わないでくださいDDは死ぬ!!!)
2022.12.16【エビ中】柏木ひなた卒業式「smile for you」
2022.12.17【B.O.L.T】「Accent」リリースイベント@ダイバーシティ東京プラザ 1部
B.O.L.T、主現場じゃないんだけど何かと縁がある。
この日はエビ中の新体制ライブを見に行く前に、ukkaがラウンドワンとコラボしているということでお台場のコラボカラオケルームに行った。
しかもコラボルームの予約の関係で朝一からカラオケ。昨日夜までライブだったのに。朝起きるの辛かった。笑
そんな理由でお台場に来てたのだけど、まさか同じ場所でB.O.L.Tがリリイベをやっていて、しかもそれがカラオケの終了時間直後という。
じゃあ観るしかないじゃん!
てなわけで、ukkaのオタク6人でぞろぞろと観に行きました。
B.O.L.Tは女限エリアがあるから好きです。助かる。
撮可もあるから好きです。助かる。
あやちゃんが撮可タイムにスカートをヒラヒラさせてて「オタクが撮りたい写真分かってる〜!」ってニコニコしちゃった。
![](https://assets.st-note.com/img/1673618569797-fhVkA2IEed.jpg?width=1200)
当日バタバタしてて載せ忘れてた可愛井千帆ちゃんの写真も載せておきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1673618608039-tj368bOtPx.jpg?width=1200)
2022.12.17【エビ中】New Style 大学芸会~run in our ebichu family~
2022.12.18【二丁魁】ぺいにゃむにゃむ生誕祭2022「ぺいたん2022~ぺ祝~」
2022.12.21【ukka】ukka X'mas LIVE PARTY 2022
ALLOUT SECONDの日にクリスマスライブが発表されたukka。
「えー平日じゃん!横浜、遠いし!定時で行っても開演間に合わないし!うーんどうしようかなあ」と思ってたんだけど、連番相手に「新井さんが行かなくても私は行くよ」と言われて「えー○○さんが行くなら私も行くよお」となりました。
19時に横浜駅着。開演19時。2曲目の終わりか、頑張れば途中から……と思って速足で行ったらドンピシャ2曲目ポピラの途中からでした。
空ちゃんの「可愛いだけの女の子はもう卒業よ」に間に合ったから勝ち。
前半はクリスマスライブ、後半はukkaらしいライブ、という構成。
もありなで『きみゆき』。まさかももクリ前に『きみゆき』聴けると思ってなくてサプライズ嬉しかった。あんまりバラードのイメージがない2人(だって10月には園児服着てた2人だよ)だったけど2人とも歌上手くてめちゃくちゃ良かった。
そらるりの『ぴったりしたいX'mas!』は真顔の横移動がツボすぎた。愉快。このペアはあざとかわいい曲が似合うな〜!空ちゃん今日はこの曲だけじゃなくあざと可愛いモードだったのご馳走様でした。
あやめりじゅの『White Love』は2人とも高音がバチバチキマってて耳が気持ち良すぎる。「え、この後の高音出るん?」と思ってたところを余裕で出してくる。ブレもなくめちゃくちゃ上手い。最高。
そして6人で『ジングルガール上位時代』。クリスマス恒例カバーだけど現体制でやるのはお初。そらりじゅがお互いに頭をくしゃくしゃに撫で合っててふぁ〜〜〜〜!?!?!?夢かこれは!??!??!って大興奮しました最高のクリスマスプレゼントをありがとうございました!!!!!!!
アンコール、「次がラストです!」って言いながら『リンドバーグ』。
一体感のあるステージと客席。クラップやってフリコピやって。楽しい!楽しいけど、まだだろ!まだ終わらんだろ!今日『ラブパレード』やらないことある?今日『ラブパレード』やらないことある?今日『ラブパレード』やらないことある?ないでしょ!!!!!!ってめちゃくちゃ念じてた。ら、『リンドバーグ』が終わってもその立ち位置から6人が動かなくて、ほらやっぱり絶対『ラブパレード』やるじゃん!!!!!!と確信した。嬉しかった。信頼セトリ!最高だった!
本日の現場でした。 pic.twitter.com/3DQA3ZJCGt
— 新井みかん (@arai_stpr) December 21, 2022
2022.12.24【ももクロ】ももいろクリスマス2022「LOVE」DAY1
21日→24日とクリスマスライブ連続で友達と連番したの最高に楽しかった!
ももクリで『今宵、ライブの下で』を聴かないと年を越せない身体になっているので、今年も聴けて良かった!
氣志團カバーの『SECRET LOVE STORY』もめちゃ好きなのでWで嬉しかった!冬のキラキラ可愛い楽曲大好き〜〜〜
あと『手紙』のももクリアレンジがめちゃくちゃ良くて、「積み重ねてきたものこそが僕だ」の歌詞の説得力よ。グッときて沁みたし泣いた。
アンコールでサンタぬいを腕や肩に乗せてたあやたか、じゃあももたまいはどこに?と思って見てたら腰と背中だったの可愛すぎた。あーりんが肩のあーぬいをグリグリして可愛がってるのとか可愛すぎんか。
通常衣装verであのぬいぐるみ欲しいですはるえ商店さん!!!
本日の現場です。 pic.twitter.com/dPb7UF5IYZ
— 新井みかん (@arai_stpr) December 24, 2022
おまけ
2022年、年間総現場数は143現場でした(2部制は2カウント)。
また、主現場6グループ+西垣有彩の現場参戦数は下記のとおりです。たぶん。
ukka:41現場
AMEFURASSHI:39現場
二丁目の魁カミングアウト:21現場
私立恵比寿中学:15現場
ばってん少女隊:10現場
西垣有彩:7現場
ももいろクローバーZ:5現場
主現場以外で見たグループは下記。※順不同
11現場:B.O.L.T
3現場:TEAM SHACHI、アップアップガールズ(仮)
2現場:いぎなり東北産、CROWN POP、Task have Fun、めろん畑a go go、まなみのりさ、Appale!、クマリデパート
1現場:NELN、ナナランド、chuLa、九州女子翼、predia、大阪☆春夏秋冬、i-COL、#ババババンビ、真っ白なキャンバス、Peel the Apple、我儘ラキア、FES☆TIVE、アンスリューム、東京女子流、まねきケチャ、The Grateful a MogAAAz、situasion、Malcolm Mask McLaren、リルネード、SANDAL TELEPHONE、NaNoMoRaL、METAMUSE、Ringwanderung、PIGGS、BLACKNAZARENE、りんご娘、タイトル未定、透明写真
B.O.L.Tに11現場も行ってて主現場ではないという謎を残してまとめを終わります。
おわりに
2023年の目標:破産しない。
以上です。
いいなと思ったら応援しよう!
![あらいみかん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69558791/profile_936a0a2667ba391e6d159454af855cf9.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)