タノ先生の未来の教育日記

元小学校教師7年。教育企業のICT・経営企画担当。YouTubeで見える化大学を運営してます。日本中の学校を働きやすくするために日々活動中。 https://tanosenn.com/

タノ先生の未来の教育日記

元小学校教師7年。教育企業のICT・経営企画担当。YouTubeで見える化大学を運営してます。日本中の学校を働きやすくするために日々活動中。 https://tanosenn.com/

マガジン

  • 働き方・仕事

    働き方・仕事について

  • ティーチャーズアソシア マガジン

    • 349本

    NPO法人 教員支援ネットワーク T-KNIT(https://t-knit.or.jp)の正会員さんが書いたコラム集です。 教員支援、地域学校協働、先生の校務負担軽減や、働き方改革、子どもの成長に繋がる、教育に絞ってまとめています。

  • 見える化について

    大切なものほど目に見えない。 目に見える【見える化】の方法を紹介します。

  • ご紹介記事

    ステキなクリエーターの方々が、 タノのことを取り上げてくださいました! 感謝(*^▽^*)

  • 公認心理師

    公認心理師の対策や勉強について

最近の記事

  • 固定された記事

【退職から2年】元小学校教師の挑戦

こんにちは!タノ🦒です。 はじめましての方、いつも応援してくれている方、 記事を開いてくださってありがとうございます。 小学校教師を退職して2年。 今日の記事は、職場の同僚を裏切って退職、 夢だった仕事を離れた私が2年間で行ったこと、 そしてこれから目指すことについてです。 結論から話すと、 【子どもも大人も楽しい学校環境づくり】 【その学校で自分も仲間と一緒に働く】 がこれから目指す目標です。 『いやいや、そんなことできない』 『制度や立場的に学校を変えることはでき

    • 3年間の会社システム導入について振り返ってみる

      こんにちは!タノ🦒です。 現在教育企業二社に勤めつつ、学校コンサルタントのお仕事、グラレコの仕事などをしております。 教育企業は入社三年が経ち、新会社の設立からも2年半。 その際に色々なシステムの改変や、導入に携わってきました。 大体のシステム導入が終わりました。 今でこそ経営企画室ですが、元々広報・システム課のような立ち位置でした。導入するだけでなく、その後の運用も含めて考えて、結果10位のシステムを運営・保守しております。 請求や人材管理などの社内全体のものもあれば

      • 【ご紹介】学校の働き方改革についての本

        こんにちは!タノ🦒です。 今回は、学校の働き方改革にまつわる本を紹介いたします。 1.プロジェクト型業務改善のススメ 先生の幸せ研究所 澤田真由美さんの著書。 (身内を勧めるような感覚ですが) 「自分たちで変える」ことを大切に、壁にぶつかりながらも進んできた学校の事例も含めて、業務改善のあり方を紹介する本です。 以前記事も書きました。 2.職員室の働き方改革 スーパー事務さん上部さんの著書。「テーマ」は協働です。 リノベート(この言葉の響き素敵ですよね)するために

        • ぎらりと光るダイヤのような日

          こんにちは!タノ🦒です。 今日は雑談の日記です。 YouTubeのオススメに上がった、THE FIRST TAKEの最新動画。昔から好きな日食なつこさんの『水流のロック』。 、、、最初の指パッチンカッコよくないですか? ついに来たかー!と思いました! 周りで知ってる人は少ないですが、歌声とピアノ、ドラムだけのシンプルな曲に、強い力が込めらていて、当時衝撃を受けました。 ポップな曲も好きですが、日食なつこさんの曲は歌詞も曲も力強い。 聴きながら、ある詩を思い出しました

        • 固定された記事

        【退職から2年】元小学校教師の挑戦

        マガジン

        • 働き方・仕事
          39本
        • ティーチャーズアソシア マガジン
          349本
        • 見える化について
          19本
        • ご紹介記事
          9本
        • 公認心理師
          9本
        • 人気の記事
          14本

        記事

          学校の働き改革 全体と各テーマについて

          こんにちは!タノ🦒です。 小学校教員を退職して3年半が経ちました。 ようやく色々なことの整理もつきました。(引っ越しも終えました) はじめにこの記事を書いている前後で教え子の一回忌がありました。 その子のお家で、その子に関わる、同級生や先輩、後輩、保護者、先生、たくさんの方にお会いしました。多くの人に愛されていたその子から、私も数えきれない位のものをもらいました。 6年生担任の時の子でした。私にとって最初で最後の卒業生でした。 もらったものを、私なりの形で最大限還元でき

          学校の働き改革 全体と各テーマについて

          【自分のための日記】頭の整理をしてみる

          こんにちは!タノ🦒です。 今日はただただ頭の整理をする日記を書きます。 この後、大量の付箋をデータ化したり、情報の整理をしたりします。 #付箋の数は1000位ある その前に、一度今の頭の中を整理したいと思います。 と、いうのも小学校の先生を退職して3年半が経ちました。 目的は「学校の働き方を変える」ためでした。 ①全ての教育者が持続的に楽しく働くことができる環境づくり ②子ども達が本当の意味で力をつけることができる教育 この2つに向けて直走っていました。 結論から言うと

          【自分のための日記】頭の整理をしてみる

          再生

          パソコン版 Googleドライブ インストール方法

          パソコン版 Googleドライブ インストール方法

          再生
          再生

          【アプリを無料で簡単に作ろう編】

          AppSheetで作れるアプリ!

          【アプリを無料で簡単に作ろう編】

          再生

          学校伴走コンテンツライブラリをつくる

          こんにちは!タノ🦒です。 今日のテーマはコンテンツライブラリについて。 学校を『誰もが明日も通いたい場所』にするためのロードマップ、考え方やコンテンツが見れるサイトを作ります。教育技術や授業スキルではなく、根本の設計を問い直して変えるためのものです。 今回noteで発信するのは、作る際の思考の流れです。整理するためと、読んだ方がどう思うのかを知りたくて記事にしてみました。 学校の改革では、たくさんの失敗例もあります。 失敗というより『なかなか上手くいかない』事例。 ・

          学校伴走コンテンツライブラリをつくる

          【エッセンシャル思考】やることを"絞る"話

          こんにちは!タノ🦒です。 5月になりましたが、寒暖差が厳しいですね。 今日の記事は「絞る」話です。 エッセンシャル思考の話です。 ※漫画版もあります エッセンシャル思考は、極端に言えば、 「本当に必要な1%に注力する」という話です。 「より少なく、しかりより良く」という考えです。 そのためには「99%のムダを省く」ことが重要です。 ですが、それが最も難しい。 99%のムダが1%を圧迫し、やがて生活も圧迫していきます。 真面目な人ほど「全部大事」と考えて頑張りすぎます

          【エッセンシャル思考】やることを"絞る"話

          再生

          【30分で分かる】チームの作り方

          30分で、いいチームを作る方法が分かります。

          【30分で分かる】チームの作り方

          再生

          【組織と人】夏までにやること

          こんにちは!タノ🦒です。 今年度もあと少しですね。 この土日は資料づくりも頑張らねば✏️ 最近は仕事に忙殺されております。 (業務量と精神負荷が高い) 小学校教師時代を少し思い出します。 だからこそ一度退職し、仕組みやノウハウを学んできました。 とはいっても、教育分野において、 仕組みや業務を整理しても結局は「人」。 最後に行き着くのはそこです。 ただ「人」といっても抽象的すぎますし、 仕組みから始めないと土台がグズグズで話にならない。 その上で、「人」の研修や育成も

          【組織と人】夏までにやること

          【退職して1000日】これからやりたいこと

          こんにちは!タノ🦒です。 今日は静岡にいます🗻 #富士山見えるかな? 今日のテーマは「これからやりたいこと」についてです。 定期的にこのテーマで書いていますが、 現在行っている色々な活動をまとめながら、 頭を整理していきたいと思います。 と、いうのも、 「目の前の活動」も当然大切ですが、 「そもそもどこを目指しているのか」を見失うと、 明後日の方向に舵が切られていきます。 その中で色々な方々と連携をしていくと、 少しずつ「あれ、本当にこっちにいくんだっけ?」 ということ

          【退職して1000日】これからやりたいこと

          再生

          【NEW!】Googleの新しい生成AIジェミニ

          【NEW!】Googleの新しい生成AIジェミニ

          再生
          再生

          強いチームを作るために。組織やチームを見える化!

          強いチームを作るために。組織やチームを見える化!

          再生

          みんなで創る 新しい学校の創り方

          こんにちは!タノ🦒です。 今日はこれから来週の意見交換会のための資料(小学校ver)を作成します。 「どのような学校にしたいか?」という内容です。 大元は昨日実施した中学校verを元にするため、 大きな変更はありません。 ですが昨日の会を踏まえて、 「もう一度学校教育の今度の形を考えてみよう」 と思います。 この約1年、ありがたいことに全国の教育対話に参加し、 グラレコ等、仕事も含めて記録をつくりました。 東京・愛知・長野・大阪・福岡・全国。 どれも未来の教育についての

          みんなで創る 新しい学校の創り方