![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118439745/rectangle_large_type_2_b8985dcbac39dba4044e78ea36f7e3c4.jpeg?width=1200)
京都、ガレットのお店 「NEUF」。
ども、spinozamotors です。
夷川通高倉(地下鉄 烏丸線 烏丸ら辺)にあるガレット・クレープの専門店「NEUF」さんでモーニングをいただいてきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1696839729595-n2hOwYDFET.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696740250686-R085WKssPR.jpg?width=1200)
店内
モーニングは開店の朝10時から11時まで。連休中だし人気店なので、早めの開店10分前に並びました(でも他に誰もいない…)。
![](https://assets.st-note.com/img/1696736518288-chuRyw5XOq.jpg?width=1200)
わたし一人だったので写真を撮らせていただくのには好都合。
![](https://assets.st-note.com/img/1696736519164-at7nm6k5DU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696736519094-YOXkx8r2pe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696736519134-7LowqkgHD8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696736519148-Oe5i9lmBAB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696736518948-NYxIE3dW8r.jpg?width=1200)
店内はご覧の通りとてもイイ雰囲気です!
![](https://assets.st-note.com/img/1696736575953-Ys6YnSnpZu.jpg?width=1200)
町屋を改装しているのですね。
たしかに間口は狭く奥行きは深い。まさに「うなぎの寝床」。
![](https://assets.st-note.com/img/1696839745916-BRIO1CfrDm.jpg?width=1200)
その後ぽつぽつとお客さんが入ってきて、10時半頃にはほぼ満席。
モーニング
![](https://assets.st-note.com/img/1696736944366-CxTxHp7y1f.jpg?width=1200)
わたしは「BLTA ガレット」をいただきました。ベーコン/レタス/トマト/チーズ/アボカド/目玉焼き が入ってるのでBLTA。(あれっ、チーズと目玉焼きは?)
想像してたのの3割増くらいの大きさ!
中にレタス/トマト/チーズ/アボカドが入っています。
おいひぃ…!
「そば粉のガレット」なるものを初めていただきましたが、具材と相まってとてもヘルシーな感じ!
大きさの割にペロリといただけます。
![](https://assets.st-note.com/img/1696737280938-zHJYwcmeyb.jpg?width=1200)
ちなみにこれは、エシレバター&シュガーのクレープ。
もっちりとした食感。(でもせっかくならガレットがおすすめかな)
あ、コーヒー(きっとペーパードリップ)もちゃんと美味しかったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1696738777198-sGLj1prsNm.jpg?width=1200)
おわりに
みたいな感じの、ガレット・クレープの専門店「NEUF」さんの、食べログみたいな記事でした。
京都にはおしゃれなお店が多いですが、おしゃれで、かつ、しっかりとおいしいお店。お世辞抜きでおすすめです!
ぬふ
語感もイイですね。
ぬふ
繰り返しちゃいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1696738981074-wrkRsZRybS.jpg?width=1200)
(追記:タイトルとTOP画像、変えました!)