
《私の就活・転職活動の軸》2024年入社 土元さん
どんな軸で就活していたのか2024年入社 大阪心斎橋店鑑定士の土元さんに聞いてみました( `ー´)ノ
SDGsに関係するような事業内容の業界で働くこと
自分と同じ価値観を持ち、接しやすい方がいる環境
SDGsに関係するような事業内容で考えていた理由は、学校で学んでいたから。
リユース業界以外に、お化粧品、エネルギー等で、かつSDGsに関して会社がどのような取り組みをしているのかを見ていたそうです。
自分と同じ価値観とはなにかと言うと、働くうえで接しやすい方がいる環境か否かと土元さんに聞いたのですが、それどうやってわかるの?と。
説明会とか面接を通じて話し方や社風を見ていたそうです。
スタンディングポイントの面接は話の聞き方から他人想いな方が働いている会社だと感じたそうですよ。
土元さん自身、人が好きで人のためになにかすることが好きなので、会社の価値観とも合っていたとのことでした。