思考を止めない
「思考を止めない」
飲食店で働く場合に
お客様との
コミユニケーションや
スタッフ同士の連携は
お店を営業する中で
とても大切な要素となります。
接客はもちろんの事。
個人店や小規模のお店の場合は
スタッフ1人1人が、様々なポジションを兼用する場合が
多く、
逆に大型店舗や、スタッフの多いお店は
専用のポジションの中での
スタッフ同士のコミユニケーションが必要です。
そんな中で、僕がいつも
心がけ伝えているのは
「考える事」
様々な お客様に対応したり、
刻々と変わる お店の状況に対して、
マニュアル通りの受け答えと、いうのは難しいもので…
その時、その時の
状況判断や対応を
そして
しっかりとした
「報連相」も含めて
【思考を止めない事‼】
例えば、
ホール1人の時に
注文の料理が出来ました。
運ぶ途中で、お客様が来店して
同時に電話がなり、
お会計で呼ばれ……。
こんな時 どうします?
まず、その時の
「優先順位」と
「状況判断」
何が 大切か?
選択肢を間違わない事。
このようなシーンは
お店を営業している中で
大小問わず、よくある事で
その時、その時で
お店の状況を「見る」
何が適切か 考え
「判断する」
難しいようですが、
小さな選択肢の積み重ねです。
お客様が どうすれば
楽しく食事をして頂けるか?
満足してもらえるか?
どうすれば、お店が上手く
回せるか?…
キッチンの状況?
料理のタイミング?
スタッフ同士のコミユニケーション、
キッチンとのコミユニケーション、
お客様に声かけ 等も含めての「考える事」
そうすれば、自分も
ストレス無く、仕事が出来ます。
それは
ホスピタリティ であったり
思いやり という言葉かもしれません。
飲食店は、
なかなか大変ですが、
「思考を止めない」
意識してくださいね。
続きます。
#飲食店 #思いやり #思考 #考える #思考を止めない #接客 #コミユニケーション