![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171528627/rectangle_large_type_2_1aebb932abb955f236590163dc013fc5.png?width=1200)
「Radio*East」2025.1.25放送鑑賞記
こんにちは。
読んで頂きありがとうございます。
このレビューは番組のリスナーである私が、私なりに番組を聴いて「文字起こし」をしたものです。
主観が入ってしまっている点があるかと思いますが、その点はご承知おき下さい。
※写真は、番組公式Xアカウントとネット写真を使用しています。
番組の概要
毎週土曜日お昼に SBSラジオ で2時間生放送されている「Radio*East」(ラジオイースト)
静岡県駿東郡清水町にある サントムーン柿田川 という商業施設にあるサテライトスタジオ「LISPA」から公開放送されていて、静岡県東部・伊豆地方の情報をゲストを招いたり、リポーターが現地から伝える形で放送。
2025.1.25放送鑑賞記
![](https://assets.st-note.com/img/1737775968-fW2BKIN58rO7PsnyaZRkSL0j.png?width=1200)
今週は自宅にて。
1月4週目。
リスパスタジオは、パーソナリティの久保沙里菜さん(さりーな)
今週は「ナイス土曜日」の掛け声で番組スタート!
※番組の掛け声である「ナイス土曜日」はさりーなさんの発案。10秒のスポットCMでも使用中。
第4週目は「なむなむ仏像講座」
#上原美術館 上席学芸員の田島整さんとさりーなさんの仏像トークのコーナー。
仏像好きなさりーなさんと、田島先生との「ほぼ台本なし」のトークは今回も安定感抜群!
毎回仏像の魅力について、非常にわかりやすく噛み砕いた状態で田島先生がレクチャーし、さりーなさんとトークを繰り広げる形。
10分ではとても話し足りない内容を、10分で纏めるのは毎回流石だと思います。
仏像があまりにも好き過ぎるさりーなさんが、若干暴走気味(失礼!)になって田島先生が「たじたじ」になる事も(笑)
(実際は大まかなトーク内容を、田島先生からスタッフに提出してあります)
![](https://assets.st-note.com/img/1737892991-tBNZlHbQPME3ispn84o27gXz.png?width=1200)
上原美術館 1/25開始の企画展のフライヤーとともに
今回のテーマは「 財宝と芸能の神 #弁財天 」
「弁財天」は元々インドの河の神様が始まり。生き物を育む水の神はいろんな時代の似通った他の神様と習合しつつ、いろんなご利益のある神様に。
※弁才天(べんざいてん、梵、巴: Sarasvatī、巴: Sarassatī)は、仏教の守護神である天部の一つ。(詳細は、下記リンクにて)
2025年の干支は「 #へび年 」
#へび と弁財天は大いに関係している。日本では「蛇は仏教の守護神である「弁財天」の使者とされており、白蛇は弁財天の化身」と言われている。
へびと弁財天の関係は知らなかったです、勉強になります。
このコーナーは、仏像好きのさりーなさんと田島先生が仏像について語るコーナー。知らない事も多く為になる事も多い。
田島先生はさりーなさんの知識に今回も「たじたじ」になってましたが(笑)
今月も為になる事が多かったです。ありがとうございます。
毎月感じるけど、奥が深いコーナーですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1737894060-F1KVIyDvqSZYN8c532sGhxik.png?width=1200)
弁財天のリンク
#上原美術館 では、1月26日(土)~4月13日(日)に企画展を実施(期間中無休)
【仏教館】ちいさきものは みなうつくし
【近代館】あわいひかり やわらかないろ
行く機会があれば、観に行きたいですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1737897262-PyYc15DRALognHfVv8WumJN4.png?width=1200)
余談ですが、田島先生と私は「同じ苗字」で同世代という事で私から縁を結ばせて頂きました。東京出身で伊豆在住の田島先生と静岡出身・在住の私。全然接点がない所から番組やSNSで縁が繋がる、縁って不思議だなって思います。
田島先生はZARDの曲をよく聴いていたって事で、勝手に親近感持ってます(笑)
※私は #ZARD の大ファンで、今でも聴き続けています。
なむなむ仏像講座アーカイブリンク
「わんこ&にゃんこのHappy Life」
4月から毎週OAのこのコーナー(5週目は除く)
今週は「ワンちゃんの悩み相談から② 要求吠え」
家庭犬しつけインストラクターの利岡裕子さんに伺う(電話出演)
#要求吠え は、犬を飼っていないので今回初めて知りました。
要求吠えは、吠える原因の一つ。治せるケースと治せないケースがあるとの事。また「習慣」になりやすい為、敢えて「無視」するなどの対応が必要のようです。
家庭犬しつけインストラクターの利岡裕子さんリンク
今回の参考リンク
12時台の「みんなの広場」は「みなみんセレクト」
今回のテーマは「 #Vtuber のついて」
みなみんさんが、Vtuberについて熱くプレゼン。
SBSのVtuber #木乃華サクヤ ちゃんや、 #沼津市 ご当地Vtuber #西浦めめ ちゃん、 #富士市 ご当地Vtuber #24306 ( #フジサマロ )、 #バーチャルおばあちゃん など、数多くのVtuberが現在活動している。
Vtuberって全く知らなかったので、少しだけど知る事ができて良かったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1737899839-qCM1HGPpv6U3kh8D4NL75xzI.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737900067-cqDkHjFCJnY3VTtPWl54XrgL.png)
📢お知らせ#ボカコレ2025冬 でSBS賞が登場!✨
— 木乃華サクヤ🌸🗻静岡ご当地Vtuber (@konohanyasakuya) January 24, 2025
受賞された作品はTVやラジオでのご紹介や、サクヤが歌わせていただいたりします🌸
ボカコレは2/21~2/24の開催です!
全国のクリエイターさんの作品楽しみにしておりますっ✨#SBSテレビ #SBSラジオ https://t.co/YAlpYa8BSH pic.twitter.com/negh41uY0p
![](https://assets.st-note.com/img/1737900445-DBfFNPMVoeaHS95AY3ckzXQL.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737900594-D7OYjQwT5iGJ6fmh8b4ouMz3.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737900786-YRHOtV5xwBry01AGTLqNeu9X.png?width=1200)
2025年2月1日・2日に #静岡市清水区 行われる「ご当地VTuberサミット」リンク
4週目は「スルガ銀行presents発掘!EAST元気人」(さりーな担当)
#三島市 にある #二和工業商会 の堀内さんに、会社の概要・今後について伺う。
本業は、ポンプ設備工事という社会インフラを担う会社。
お土産ショップ・うなぎやさん・金券ショップも展開している。
![](https://assets.st-note.com/img/1737901531-yTmxHzNLFXDrwZfuWb78ECti.png?width=1200)
スタジオリスパのある、サントムーン柿田川のお店の紹介コーナー
「サントムーンの推し」
ママとキッズのライフスタイルを提案する「any FAM/SHARE PARK」の楯さんに、お店の紹介・商品の紹介をしてもらう。
![](https://assets.st-note.com/img/1737978977-eioKf0AwtqmHODayUGxW6Czn.png)
any FAM/SHARE PARK関連リンク
スタジオリスパがあるサントムーン柿田川リンク
中継担当は、髙瀬真由さん(まゆ湯)
#伊豆の国市 にある #江間いちご狩りセンター から。
(11時台・12時台とも)
11時台は、石井さんに施設の紹介といちご狩りの紹介をしてもらう。
この後、まゆ湯さんは「 #いちご狩り 」に挑戦‼
![](https://assets.st-note.com/img/1737979619-PNCVe7kuDGsbKtxyiW6IdMfR.png?width=1200)
12時台は、 #菜の花 の摘み取りなどいちご狩り以外の紹介と「 #けずりいちご 」の試食。
まゆ湯さん美味しすぎて「うま湯」を連呼!
スタジオのさりーなさん&みなみんさんに「 #飯テロ 」を仕掛けました(笑)
飯テロを仕掛けられた2人はとても羨ましそうでした(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1737979798-ZvS9FehciODNrIPm5MHwo6fK.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737979848-7LVXuzemIJyWS9hUj35ZEsaO.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1737980151-N5MZiKj2JPyUuVQGXcD3s618.png?width=1200)
中継先リンク
メッセージテーマは、「そろそろ変えたい」
OAはメッセージテーマを元にしたリスナーからの投稿や、X(Twitter)の投稿からトークを展開していく(フリー投稿もあり)
この番組は、2時間の放送時間の割りにコーナーが多い為、投稿採用は意外とハードルが高いと思う(スポンサー・番組の構成上仕方ないが)
そんな中、たくさんのメールの中から面白い(或いはピンときた)投稿を読んでいく。読まれる方の投稿は、みんな素晴らしいです👏👏👏
(読まれた投稿から「さりーな大賞」が選ばれます)
私はあまり採用されないので、精進します💦
2回目の「さりーな大賞」狙います‼
今回、「夕食を食べた後にすぐに寝てしまう癖をそろそろ変えたい」の投稿で採用されました。ちょっと恥ずかしかったけど、採用ありがとうございます‼
「 #食べた後すぐ寝ると牛になる 」と、さりーなさんに「喝」を入れてもらったので今後気をつけないと💦
途中、さりーなさんがX(Twitter)の投稿を確認しながら、ピンポイントで拾っていった。比較的こまめに拾ってくれる所も有難いです。
2時間のOAはあっという間に終了。
最後の挨拶は、恒例のこの言葉「バイバイースト!」
![](https://assets.st-note.com/img/1737981520-ZCgYRoWv3aFKfH5mO4riM2XB.png)
※ #パンパカパンツ より
放送終了後
放送終了後は、当日のOAの振り返りを「インスタライブ」の形でスタジオから行う。
今週は、さりーなさん・みなみんさんで実施。
毎週恒例(?)の「飯テロ」、今回はなし(笑)
インスタライブは、パーソナリティ・レポーターの「素」の部分が少しだけ垣間見れる事も。
インスタライブ中の書き込みも丁寧に拾ってくれます。有難いです。
稀にですが「 #ツッコミ返し 」もあります(笑)
個人的には、3人の優しい性格と気さくな対応には頭が下がります。
「たじーさん」って呼んでもらうとなんか嬉しい(笑)
さりーなさんの場合、自分が病気した時にラジオで彼女を知ったというのもあるかもしれないけど、彼女から見習う点は多いです。
スタジオ観覧時の放送終了後
見学に来ていた各リスナーさん達が、さりーなさん・まゆ湯さん・みなみんさんと写真撮影やサイン貰ったりしています。
結び
TV・ラジオの公開放送は、番組参加及びパーソナリティさん・レポーターさんとお話しできる滅多にないとても貴重な機会。小学生からのラジオ好きの私にとって、こういう機会は嬉しい。
普段は掃除や移動中など、何かをしながら聴いているラジオだけど、放送観覧に行くとパーソナリティさん・レポーターさん以外に縁の下で支えている方々の動きが一部ではあるが見る事ができる。
放送は決して止められない(穴を開けられない)ので、出演者・スタッフの方々が突発的な事が起こっても対応できるよう、一人ひとりが一生懸命動いている気持ちが伝わってきた。
何事もそうかもしれないが、物事がある事が「当たり前」でなく「有難い」という気持ちを持っていたいと思う。
静岡県東部・伊豆は、美味しいお店・観光名所が多いので、同じ県内の中西部に住む私は、この番組で得た情報は有難いです。
さりーなさん・まゆ湯さん・みなみんさん及びスタッフの皆さん、有難うございました。
今後も楽しい放送を期待しています。
2025.1.4の放送のレビュー
2025.1.11の放送のレビュー
2025.1.18の放送のレビュー
#SBSラジオ #ラジオイースト #サントムーン #サントムーン柿田川 #ナイス土曜日 #土曜日 #久保沙里菜 #橋場みなみ #仙座夏子 #髙瀬真由 #さりーな #みなみん #なっちゃん #まゆ湯 #note #毎日note #当たり前 #有難い
#私のイチオシ #一度は行きたいあの場所 #ネッツトヨタ静岡 #バイバイースト #三明寺 #上原美術館 #西島病院 #縁 #スルガ銀行 #勝手に #みんなの広場 #推しの時間 #カレンフジ #おにわさん
静岡県外の方は #radiko で聴けますよ!
拙い文ですが、読んで頂き有難うございました。
スポンサーのリンク
三明寺 – 沼津市門池 各種供養の寺 (sanmyouji.com)
ネッツトヨタ静岡 (netz-shizuoka.net)
上原美術館 伊豆下田の近代絵画・仏像美術館 (uehara-museum.or.jp)
スルガ銀行|SURUGA bank
カレンフジ株式会社 (karenfuji.co.jp)
庭園情報メディア【おにわさん】 / 2000の日本の庭園を紹介する庭園マガジン。 (oniwa.garden)
番組関連リンク
Radio*East|SBSラジオ [静岡放送]-アットエス (at-s.com)
SBSラジオ ラジオイースト(@sbs_radioeast)さん / X (twitter.com)
【公式】ラジオイースト(SBSラジオ)(@sbs_radioeast) • Instagram写真と動画
Radio East - Wikipedia
パーソナリティ・レポーター関連SNSリンク
・パーソナリティ 久保沙里菜さん
久保 沙里菜 Official Site (themedia.jp)
久保 沙里菜(仏像好きアナウンサー)(@sarina_butsuzou)さん / X (twitter.com)
久保 沙里菜(仏像好きアナウンサー)(@kubosarina) • Instagram写真と動画
久保沙里菜 - Wikipedia
・リポーター 橋場みなみさん
橋場みなみ(@all_minami)さん / X (twitter.com)
橋場みなみ(@minamina3733) • Instagram写真と動画
・リポーター 髙瀬真由さん
髙瀬真由 |歌うリポーター🎤(@lalamayuge)さん / X (twitter.com)
髙瀬真由|歌うリポーター(@lalamayuz) • Instagram写真と動画
・元リポーター 仙座夏子さん(髙瀬真由さん産休時の代打)
仙座夏子 |沼津クラフト社長秘書(@nacco0723)さん / X (twitter.com)
仙座 夏子 | 𝘚𝘦𝘯𝘻𝘢 𝘕𝘢𝘵𝘴𝘶𝘬𝘰(@senzaaaaa) • Instagram写真と動画
柿田川ブリューイング株式会社|静岡県沼津市 (numazucraft.com)
作成者SNS(フォローお願いします)
たじー(@spacio530)さん / X (twitter.com)
田島 靖之(たじー @spacio530) • Instagram写真と動画
田島 靖之(たじー)Facebook
たじー|note