
孤独を勉強したい(友達も彼女もいなしメモ)
孤独ともっと向き合うために「孤独」に関しての本をたくさん読もうと思った。
孤独すぎて勉強が手に付かないから(友達も彼女もいない)
逆に孤独を迎えに行ってやろうと思ってます。はい。
自転車で夜の道を走っていても、この暗いご時世、みんなの心もダウンであって孤独を感じるし、カップルはカップルで二人だけの世界をマンションとかで作ってると思うと孤独だし、みんなが逆にわいわい騒いでいてもそれはそれで昔からその輪に入れないから孤独で、そりゃ占いとかであなたは変わってます=孤独ですと言われても仕方ないので、ビートたけしさんの「さみしさ」の正体やニーチェやアルトゥル・ショーペンハウアーなどの哲学者の本とかいっぱい読んでもう少し真剣にこの愛されない、寂しい思い、と向き合ってみたいと思う。
なんだかんだ。孤独に関しての哲学書とかまで読むこともなかったのでいい機会だと思って、、、今までは技術書をよく読んでいて、それでも受験も仕事の面接もうまく行かないので仕方なしにゃ!そして孤独になんで向き合うのかと言われたら、それは勉強を継続したいからで、勉強をなんで継続したいかと言われたらそれは自由になりたいからだと後々気づきました。お金より自由。自由は孤独と紙一重でなのでそれはそれで自由と孤独は螺旋を巻いていることに気づいたね。天才。
何か深い「孤独」との付き合い方の本があれば教えてください。
はああ。