オタクはアイドルを応援する
おこんばんわです。最近雨が長くて梅雨に入ったのかなあ、なんて不思議に思う日々が続いています。
アマゾンプライムでエヴァンゲリオンの最新版がもうアップされていて、お家でも楽しめるのでありがたいですね。オタクにとっては、、、、オタク?😳
かくいう私もオタク?ですが(みんな何かにハマってたらオタク)
ちょっと強引ですが、オタクの思考回路について少しだけメモです。(上の画像は永瀬さんです☺️)
現在は3次元アイドル?オタクに対する考え方が変わって、オタクが美女アイドルを応援するのってただの何かへの当てつけ(例えば、周りに好きなこがいないし、オタク自身がモテないから)でなく、オタク自身の傷の上書きコピーなんじゃないかと思い始めてます。
(時々好きなアイドルに彼氏がいて発狂するオタクがいますが、彼らはその瞬間、瞬時にアンチとなりそのアイドルを別ベクトルで愛します。怖い🥲。)
それは手に届かない存在、手に届きそうな存在な彼女、彼らを応援することによって例えそこで彼女らに裏切られても、オタクたちはもうすでに傷を負っているので、ノーダメージみたいな理論です。
そうオタクたちは応援すれば応援するだけ、自身の身近な体験から切り離されて自由になるのかもしれません。
傷ついた人がオタクになり、一心不乱に何かを応援する。それはもう無敵オタクです。
はいと。ということでなんじゃこっちゃの久しぶりメモです。
オタクの皆さん、、、、マイクロソフト!