シェア
玉桂裕子
2022年12月25日 20:48
四柱推命や算命学では「結婚」についての記述が書かれていますが「なぜそうなるのか?」までは書いてない事が多く、もやっとした感覚が残ります。なので、様々な情報を見ていくのですが、意外にも全く違うジャンルの情報から腑に落ちたり、自然界の営みを見て「なるほどそうなんだ」と思う事が多いです。その中でも今回は「恋愛、結婚、離婚」の中でも、複数の人と関係を持ったり、結婚と離婚を繰り返す人についての大きな
2022年11月26日 13:32
10月に、竹を3本位切りました。暫くして、その竹林を歩いていると、切った竹の1本から、白い泡の様なものが吹き出ていて、思わず足を止めました。「あれっ?これは、以前本で見た事があるぞ。」その場で検索してみると「竹酵母」でした。早速切って持ち帰り、ビールを作る事に。今年、薬草でビールを作りたいと思っていたのですが、本を借りて読んでも、工程が複雑で、なかなか頭に入ってこず、放置していまし
2022年11月20日 19:48
借りている古民家周辺には、日本茜が沢山自生しています。最初に見た時には、大興奮しました。茜で染めた衣服を着ている人、更に染める人も稀な時代ですが、その稀な茜も、今や西洋茜でほぼ染められていて、日本茜の染め物は「幻」とまで言われています。最初に国旗の丸い赤を染め上げたと言われる、日本茜。茜染の現物が見つかったもので、一番古いとされているのは、近くの吉野ケ里遺。日本茜で染色された絹布が出土
2022年11月19日 11:21
最近の研究例えば「いんげん豆を植えよう」と思う時。目を閉じて、周辺の環境を思い浮かべると、その種に合う環境が映像で出てくる。そこに植えたら、豆ができた。耕さない、水も肥料も一切やらない。石垣だとネットもいらない。これがスピリチュアル農法(笑)これ、流行らせたい😊極早生の玉ねぎ苗は、耕作放棄地へ。夏草が枯れた場所に、植える所だけ穴掘って200本植え付けました。今のところ、順
2022年11月17日 22:40
ワサビは、日本固有の香辛料。なのに、チューブや粉のワサビは、ホースラディッシュにカイガラムシで緑色に着色してたりもする。本わさびを100%使用しているというチューブでさえ、原料を見ると、本わさび、コーン油、食塩/ソルビット、加工デンプン、トレハロース、セルロース、酸味料、香料、増粘剤(キサンタン)等色々入っています。しかもわさびは根茎ではなく、安価な茎部分が使用されているなんてね、調べる程
2022年11月17日 12:11
山地や海辺に自生する菊の原種「シマカンギク」通称「油ギク」と呼ばれるのは、火傷や切り傷の外用薬として、花を油に浸けて使っていたから。今までは乾燥させてお茶として使っていましたが、今回オイルを作ってみました。使う油は、胡麻油の白。湯煎にかけて、じっくりと有用成分を油にとかします。薪ストーブの上で作りました。鍋にオイルとシマカンギクを入れたボウルを浮かべ、70~80℃で約2時間。ス