
浮き沈みが少ない人が隣にいること
交友関係がひろかったり、人付き合いが苦手ではないようにみられる事が多い。
確かに人見知りは少ない、でもどちらかとゆうと一対一の深い付き合いの方が好みだったり、人ゴミや学校など空間にたくさん人がいるところや、複数の人と関わらないといけない人の輪は色んな人の感情と混ざりすぎて疲労したり自分がわからなくなるっという経験が長くてちょっと緊張感が走りがちだった。
そういった緊張感や疲労も自己観察が深まれば深まるほどに、年々自分の内側がクリーニングされていって軸も強化されていって少なくなっていってる。
その年々の変化に、今大きく拍車をかけてくれてるのはやっぱりパートナーの風人の存在。

彼は感情の浮き沈みが小さく、まぁまぁな問題が起きても揺らぐけど何かしらすぐ建設的に向き合って打破していく。そこがスムーズだなっとおもう。
気づかないうちに感情にどっぷり浸りがちで深刻になってる事も多々だったわたしからしてみたら、ドライに感じる事もあるけど、頑な過ぎることはなくいつも彼なりにちゃんと受け取ろうとしてくれる純粋さや無垢なところがある。
そんな彼といっしょに暮らして3ヶ月、わたしはどんどん気楽になっている♪
エンパスさを創造的に発揮し、彼のエネルギーで必要な部分を日々ダウンロードし続けているとおもう。w
むしろ最近ぢゃあ、これが本来のわたしではないのかな??っとも感じることもある。www
なぜかとゆうと、自分自身とのパートナーシップでイメージしていた男性像と彼の質がピタッと重なるところが多いから。
それはまた今度かけたら書くとして、
そんなこんなな日々で、これまでなら色々汲み取りすぎてもっと疲れていただろう複数の人と関わる場面でも疲れ過ぎずしっかりと向き合えたり、そういったことを複数同時に持てていたりってことが増えてきた。
もちろん、まだまだだなぁって感じる課題もある。
けど、格段にわたしの内面は軽やかになっている。不要な脂肪が落ちて身体が軽くなったような状態と同じようなかんじで、重く受け取る癖や汲み取りすぎてしまっていた部分への気づきや変化が格段にあがっている。
よく昔から成功哲学とかビジネス書等でも、
自分がこんな人物になりたいとか、こんな人たちと関わりたいって思う人達と関わるのが自分を早く変えれる方法だっとか言われるけど、ある意味そうだろうなとおもう。
(ただそれが不足感からの望みや、思考的で潜在意識とは一致してない望みでなければ)
日々隣にいることで自然と必要な部分をダウンロードしていて、
無邪気で、軽やかで、自由なわたしがニョキニョキと芽をだしている🌱



誰かと共にいることは不自由さをつくるとおもっていたから、誰かと共にいることでこんなにも自由になっていけることをわたしはこれまで知らなかったなぁっとおもう。
知らない世界は無限に広がっているんだなぁ~
明日も新しい世界へと「わたし」を連れ出そうܾ👣⸒⸒🌱☀️