![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106204756/rectangle_large_type_2_a28d22bfe5e70c203add814a3f49d311.jpeg?width=1200)
【NPO法人くまもとゼロスクール】代表理事園田美由紀さんとの対談
先日、第2回目のポッドキャストを更新しました。
今回も素人丸出しの進行 (^^;+ ネット環境が悪く時々音が途切れてしまったりで聞き苦しいところがありますが、聴いてみてくださいね。
今回は熊本県上益城郡御船町を拠点に現在4校のフリースクール「NPO法人くまもとゼロスクール」を運営されている代表の園田さんをゲストと対談です。
![](https://assets.st-note.com/img/1684802085250-YHEpOmbgVT.jpg?width=1200)
こちらのスクールでは、子ども達が「自分が本当したいこと、大好きなこと」をとことん応援し、年齢に関係なくみんなで一緒に伸び伸びとした時間を過ごしていました。
スタッフも保護者の方(主にお母さん)が多く、家庭的で穏やかな雰囲気に包まれて、子ども達がみんな兄妹のような感じで和気あいあいとしています。
![](https://assets.st-note.com/img/1684801873375-Wt3VEQ8YF1.jpg?width=1200)
特に印象に残ったのは、園田さんが、涙を流している保護者のお母さんと一対一で真剣に向き合って話し合っている様子でした。お母さんに寄り添いながら、親身になって話しを聞いている姿は、私達3人にとって心に残る光景でもありました。
その時、私達には「絶対こういう学校をつくりたい」という確固としたビジョンはありませんでしたが、園田さんの姿を見て
「子ども達だけでなく、親御さんの想いにも寄り添える学校をつくりたい。」
と私達3人は、このプロジェクトの原点に立ち返る時、いつもそう話すのです。
今回の対談でも、園田さんの活動方針など色々を語ってくださいました。
園田さん、お忙しいなか、貴重なお時間をいただきましてありがとうございました♪
私達は全国のオルタナティブスクールと繋がり、不定期ではありますが、お話しをポッドキャストで投稿していきたいと思っています。
オンライン対談をされたいというオルタナティブスクール運営の方、是非お知らせください!