
野菜の切れ端は捨てないで!
皆さんは、野菜のへたやレタスやキャベツの芯とキノコの石づきなどは、どうしてましか?
捨てる人が多いと思います。。。
勿体無い!

僕は捨てずに保存袋に入れて冷凍庫で保存するんです。
そして溜まってきたら出汁に使います。
取り方はとても簡単!
鍋に取っておいた野菜たちを入れて、1,500mlの水を入れます。

最初は強火で沸騰させたら、そこからは弱火で煮込みます。
お湯が半分くらいになったら完成!

野菜だけなのに、結構美味しそうな香りが出てくるんです🎶
この出汁だとミネストローネなどの野菜スープでも良いし、リゾットやパスタでも便利に使えます。
そして何よりサステナブルでしょ😉
ここから先は
0字
飲食店のコンサルティング業を20年弱経営しているEmilioです😉 レストランで調理される料理は、やっぱり家庭で作るにはハードルが高いも…
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?